- ベストアンサー
社長を見限るべきか
30代前半 男 独身 従業員40人ほどの小さな会社の部長職をやっています。 給与は同世代の人よりはいいですし、業務内容に全く不満はありません。 しかし社長の器がとても小さいので自分の人生をこの人に預けていいのか不安になります。 社長は ・かなりの勉強好きです ・銀行からはかなりの信用を得ているようです ・ほぼ毎日朝早くから夜遅くまで一日中会社にいます ・すぐに社員を怒りつけます ・信用できる社員を一人ももっていません ・社員を褒めず、うまくいったことは全て自分の先見の明があったとします ・取引先から愛想をつかされたことが何度もあります ・社員の意見も自分が興味が無い場合は全く聞く耳を持ちません ・口癖は「そんなに会社がいやならいつでも辞めていいんだぞ」です ・「俺だけがこんなに毎日血吐きながらいろいろ考えているのに、お前たちは給料をただもらいに来ているだろう」と愚痴を言っているの聞いたことがあります 会社は ・顧客から一定の信用を得て業績はいいほうです ・伸びる可能性の高い事業です ・50代の社長と私の間の世代はほとんど居ず、私が入社時の社員はほとんど社長に見切りをつけ退職しました 悩みですが、 社の事業を大きく発展させるアイデアを思いつきました。 そのプロジェクトを「ニッチだが成功する確率は高いと思う」と知人にも太鼓判を押されました。 問題はこの企画書を提出するかどうか。 まだ自分で独立して起業するほどまだ資金も知識もないのです。 いま自分の立場を利用して仕事中にこっそりその企画を進めているところですが、このまま宙ぶらりんでいてもしょうがないのですっぱり辞めて独立しようか迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の経験談に過ぎませんが、書かせて下さい。 私は小さな小さな会社におりました。 仕事が楽しくて、毎日充実していたのですが、7marineさんとは違う意味で、社長の器が小さいところがありました。ただ、ある程度まで仕事を任せられていたのでやりがいはありました。 そんな中、売り上げをそれまでの会社の倍にしました。私の実績、努力と社長は認めてくれていたのですが、やはり、違った意味での不満がありました。 (すぐにクビにする、社員が辞めていくのは同じです) そんな中、知人に「会社の名前を借りて仕事をしているんだよ!(会社が信用があるからこそ、私自身にも仕事が来る部分があるということ。)文句を言うなら社長になれ(独立しろ!)、仕事は結果以上を出すものだ」といわれた事があったんです。 その言葉に発奮して、結果を出しました。 顧客からも独立を薦められた事が何度かあります。 でも、私には社長の人脈あってこそと言う思いが強すぎて、独立する勇気がわきませんでした。 貴方のアイデアについてがわからない事もあり、何とも言えませんが、知人の言葉は的を得ていると思います。 見切りをつけて、辞めた人はその後いかがでしょうか?失敗されている方、成功されている方、様々でしょう。そこから学べる事もあるかと思います。 偉そうな事を書いてしまいましたが、よりよい人生にして頂きたく、書かせて頂きました。 応援しています。
その他の回答 (5)
- dabon
- ベストアンサー率45% (51/113)
大まかに、社長は良い経営者と思いますよ。 会社の業績を伸ばし、社員に安定した生活を与えています。勉強を惜しまず、自ら良く働く社長です。自分に厳しい人は、とかく人にも厳しくなります。 性格的に多少の短所はありますが、完璧な人間などいません。また、中小の社長はクセのある人が多く、お山の大将的な人が多いです。 良いじゃないですか。社長のおかげです、と立てておけば、気分が良いのでしょうから。 反対に人間的に素晴しく社員を大切にする社長でも、会社の経営が悪くては、社員にまともな給与を払えません。両方そなわれば一番素晴しいのはもちろんですが。 信用できる社員を一人も持っていません、とありますが、元々必要としていないか、社長の基準に相当する社員がいないか、どちらかでしょう。 社長に何を言われようが所詮、今は人の褌で相撲を取っているのは事実です。見限るべきか。。。この言い方はどうでしょう。質問者さんは、沢山の経験、機会を与えて貰っているのです。仕事の実力はおありでしょうが、経営者としてはどうでしょう。社長と同じように、会社を維持していけますか?冷静に分析して下さい。 起業するきっかけは、皆さまざまです。理由は何であれ、起業されるならば、ある程度の資金と、必要な勉強をし、体力を付けてからにすべきです。それまで給料を貰いながら勉強させて貰っていると割り切れば良いのです。気持ちの持ちようで、社長から多少理不尽な言われ方をしても、受け流せるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >大まかに、社長は良い経営者と思いますよ。 第三者の方に冷静に判断していただくとそのとおりかもしれません。 ほとんどの古参の社員が愛想をつかしてやめていく中で、私もいつしか諦めが入っていたのかも。 >元々必要としていないか どうやら必要としていないことはないようです。 >社長の基準に相当する社員がいないか 私はこの考えには意見がちがいます。その基準に育てていくのが上に立つものの役目と思うのですが。それができないから大企業になれないのだろうと思いますけどね。 >見限るべきか。。。この言い方はどうでしょう たしかにもう少し慎重に言葉を選ぶべきでした。 >社長と同じように、会社を維持していけますか?冷静に分析して下さい。 はい、冷静に分析してみました。 (これが最大のネックだが)資金調達さえ順調にいけば、できる自信があります。 実務をしているのは実際に私ですし社の大半のことは把握しています。 従業員のことは社長よりも詳しいですし数字に強いのは私のほうですね。業績が悪くなりかけたときも周りと協力して良くしたと胸張っていえますし。そう考えれば古参が次々と辞めたことで逆にラッキーだったのでしょう。ここまで機会を与えてくれたのに本当に感謝しています >気持ちの持ちようで、社長から多少理不尽な言われ方をしても、受け流せるでしょう。 はい、そうやって何年もがんばってきました。 最近は周りにうつ病の方も増えていらっしゃるので、この環境では自分もなってしまうのは時間の問題ではないかと危機感をもっています。 よい社長かどうかはどちらにしても一人の人間にこれ以上振り回されるのはやはり耐えられそうありません。 ----- みなさまの真剣なご回答ありがとうございました。 ここで締めさせていただきます 起業がピックアップされるような誤解を受ける質問にしてしまいすいませんでした。 しかし今回、気持ちを整理することができ、起業はともかく会社は辞めることにしました。 私のアイデアはいつか皆様の耳に入るようにこれから努力いたします。 ありがとうございました。 最後に ただ起業はたんなる選択肢のひとつ。十分に社会に貢献できれは自分は社長だってアルバイトだってどっちだっていいと思っていますよ。
- sario95
- ベストアンサー率0% (0/4)
社長の器と人間の器は違います。(両方大きい人だと良かったですね) 7marineさんからみて、社長としての器は大きいですか? 私の少ない経験では、会社がピンチの時にどれだけお金を引っ張ってこれるか?? この力が社長の器だと思ってます。この力がないとホントに社員として切ないです。 社長さんはどうですか?? 7marineさんはどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございます >私の少ない経験では、会社がピンチの時にどれだけお金を引っ張ってこれるか?? 私がその場にいたわけではないのですが 会社がピンチになったときに実際にお金を引っ張ってきたのは奥さんの親父さんだったそうです。 奥さんには頭が上がらないと聞いております(笑 人脈を含めると社長の器があるということですかね? >7marineさんはどうですか? 実はここまで社長の批判しながら憎めないところがあるのです。 私と社長は性格が似ているような気がして、かなり頑固で自分が一番仕事ができると勘違いしているところとか 私に社長の器ははっきりいってありません。 特別な人脈もありませんし、資金もありません。 ただもし自分が事業主になったときに『反面教師』として今の社長に出会えたことが非常にラッキーな事だと考えています。 自分の「社長の器」はともかく「人間の器」はやってはいけないことをよく知っているので確実によくなっていると思えるからです ありがとうございました
- yoshik
- ベストアンサー率16% (16/96)
微妙なところですね・・・ 独立するほど資金も知識もない とのことですがあなた自身は独立したいのですか? この間サラリーマン時代の上司(取締役)に言われました。 「同じ業界で独立するなら40代だな 資金・人脈・統率力・技術・体力・・・どれも充実している。」 と 一理あると思いました。 あなたは実質的なNo2のようですし、社長に後継者がいないのなら ある次期からあなたが実質社長になるか、取引先を抱えて別会社を作るのも手ではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます >独立するほど資金も知識もない とのことですがあなた自身は独立したいのですか? いえちまたの独立ブームに踊らされているわけではなく 「精一杯仕事を行った結果が世間に認められみんなハッピー」 ってのが私が考えているところで別にお金持ちになりたいからなどの安易な動機ではないです。 >社長に後継者がいないのなら ある次期からあなたが実質社長になる そ、そうかぁ~!それもありかも、 社長にさっさと引退してもらうのも手ですね (これは気付かなかった) 事あるごとに反発していますから、次期社長に自分が選ばれる可能性はかなり低いと思いますけど 社長は病気しらずでかなり元気なんで、気の長い計画になりそうだなぁ
- TaT__TaT
- ベストアンサー率18% (35/186)
こんばんは。 辞める方に一票。 自身にCEOをこなす自身がないなら、その役割を果たせる人間を探してみてはどうでしょうか? 資金 さっぱり想像も出来ない世界なので検討違いかもしれませんが、俗に言うVCに投資してもらうのは難しいでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 CEOですかそんなに大掛かりではないんですけどね(笑 VCは気になりますし情報収集には努力を惜しまないつもり いいエンジェルがいれば紹介してください(冗談ですよ)
- kanta610
- ベストアンサー率36% (54/148)
推論するには、情報が不足しているようですから、このままではレスが付きにくいのではないでしょうか。 と、言いながら具体的にアイデアを公表するわけにも行かないでしょう。 この時点ですと、想像でしか言えませんので、ちょっと無責任かもしれませんが、独立されたほうが良いような印象を受けます。 部下を信用できない人の元では、職場環境は良くならないと思うからです。 起業する知識などは、動きながら身に付けていく所も多いですから、問題は資金面でしょう。 足りない資金でも何とかするアイデアも含めて、ここをクリア出来るかどうかが、成否の境目だと思うので、判断基準になるのではないかと思います。 ご成功を祈ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに情報が不足していました。 さすがに具体的に明かすわけには行かないですが、 「ある商品とあるサービスを流動的に組み合わせ、ネット上での顧客のパーソナルスペースで簡単に変更でき、必要であれば即座に顧客の情報システムに直結させる仕組み」って感じでちまたではASPとかWebサービス呼ばれているものです。 実際にお客様からの声を多数聞いていけると感じています (これだけじゃ何のこっちゃ?て思われるのでしょうけど) 独立をためらう一番の原因は今の社のリソース(特に顧客と既存情報システムの部分)を利用できなくなることですね。 商品は結構汎用品なので提携会社を探せばよさそうです。 情報システムの構築についても私が携わったので一人でも出来ますが、業務開発したものをそのまま持っていって独立するわけに行かないですし、とはいえさすがに起業して一から作るには時間がかかります。 しかも一度自分が作成し終わったものをもう一度ってのは馬鹿らしいかなとも思っています。 ただ見込み顧客を独立によって失うのはちょっと痛いかも。 機会喪失しないうちに動き出したい気持ちがあるのですが 社長の人間性に問題なければイケイケだと本当に残念に思います
お礼
ご回答ありがとうございます >会社の名前を借りて仕事をしているんだよ! 確かにそのとおりです。社名の冠をとってしまうと自分は非力だと感じることがたまにあります。 商品の出荷タイムラグをなくすシステムを構築したのですが、その結果いままで倍かかっていた作業時間と人員を半分になりました。しかし驚いたことに社長が「どうだ俺の言ったとおりになったろう」と自慢するだけ。システム構築をはじめから提案して努力した多くの現場の人と私は「それだけ?」って、すごくむなしくなりましたよ。逆に削減されたパートの人たちには申し訳ない気がしました。 ただその甲斐あって業績が良くなり給与が上がったのですが、業務で努力した人としていない人の上がった差はほとんど無く一律上がったようです。これではぶら下がるだけの社員と退職する人が増えたとしても仕方がないと思うのですが。 (すいません、もう単なる愚痴になっています。ごめんなさい) >顧客からも独立を薦められた事が何度かあります。 私は情報システム(裏方)なので基本的に表舞台に立つことはありません。顧客から独立を薦められることはあまりないのでうらやましい話ですね >辞めた人はその後いかがでしょうか? 辞めた人では成功している人も失敗している人それぞれいますね。 成功している人はほとんどが花形の営業職なのでちょっと業務内容は違いますが、その人たちに久しぶりに連絡を取っていろいろ学んで見ます ありがとうございました