- ベストアンサー
電話で在宅の仕事を勧められて・・・。
株式会社アクセスというところから電話がかかってきまして、 旅行会社の在宅ワークはどうか?という話でした。 きっとお金がかかるのだろうと思い、お断りしたのですが お金がかかりませんとの事で、説明が始まりました。 旅行の際に作る書類の在宅ワークで、旅行業務取扱主任者の資格が必要なので、 来年の10月の試験日まで一緒にがんばりましょう。 授業料?教材費?個人指導料?は、約50万かかるとのことでした。 その代金は合格した際に、保証金として月に5万ずつ、 10ヶ月で全額返ってくるらしいのです。 もしも、不合格の場合は、5年間無料で指導してくれ、受けなおすことが出来、 それでも落ちた場合は、全額返ってくるとのことなのです。 これって、信用してしまってよいのでしょうか? いつもでしたら、はっきりお断りしていたのですが、 今回は話す方も親切そうな方で、お金も返ってくるとのことで やりますと言ってしまったのです。 まだ契約書には書いていませんが、電話口でこれで契約になります。 あとで、解約などは出来ませんよと、言われました。 これは、信用しても良いのでしょうか? 支払い分割用の契約書を送付する際に、 悪徳業者にひっかかった際の相談窓口?の書類も同封しておきますね。 と、言ってくれたので、安心できるかな?とも思うのですが・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.3で回答したhamham55です。 詳しい対処法は私もわからないのですが、ごめんなさい!!m(_ _)m クレジットにしろ普通の契約書にしろ届いたときか、届く前に「消費者相談」に相談しておいたほうがいいと思います。 こんな口先のうまい業者ですから、また何を言ってくるか分かりませんからその時の対処法なども相談されておいたほうがいいのでは? 「契約書を送ったのにどうなった!」とか「電話ですでに契約は成立している」などこちらの予想もしない「いいがかり」や「ウソの法律」などがでてくるかもしれません。素人では太刀打ちできないこともありえますから。 電話口でも契約は成立となったと思ったので・・・ 契約書がとどいてから「クーリングオフ」できる期間は8日です。書面の書き方なども「消費者相談」で教えてくれますよ。 まず、「契約しません。」というあなたの意思を表示することが大切ですから。 面倒かもしれませんが、今後のあなたの人生の「こやし」と思ってがんばってくださいね。(^_^)/~
その他の回答 (6)
- blackjack74
- ベストアンサー率62% (5/8)
悪徳商法です、大半は。 相手は高額な教育キット等を売りつけ(それなりのうたい文句を並べて、ローンも可能で資格が取れたら即、業務に取り組んで高額な・・・)的な話をしてきます。 騙されない事です。そんなに美味しい話があるならば、何も毎日大変な思いをして会社勤め等仕事はしませんよね。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 こんなに美味しい話があるわけないですよね。私が甘すぎたようです。 これからはもっと気をつけていきたいと思います。ありがとうございました。
- DEMERARA151
- ベストアンサー率45% (238/518)
「お金を払って資格を取って下さい。合格すれば仕事を回しますから、そこから教材費は十分元が取れますよ!!」 今までも何でも回答して参りましたが、このような仕事を勧める会社は”全て”悪徳業者だと思って間違いありません。 簡単な在宅ワークをやりたい人はたくさんおり、仕事の量に比べれば人手が余っています。そんな状況の中で、見ず知らずの人にわざわざ電話で勧誘するなんて、別の魂胆があるとしか考えられません。 ちなみにこのような契約は「特定商取引法」の中の「業務提供誘引販売取引」にあたる可能性が高く、hamham55さんがおっしゃるように「クーリングオフが出来ない」と電話口で告げているのはこの法律で禁止されている「不実の告知」にあたります。 また、契約の際には取引の内容を示した「書面」を交付しなければならない事になっていますので、口頭だけで契約が成立するなどというのは真っ赤なウソです。 かなり悪質な業者ですので、同じ様な被害者が後に出ないよう、できれば消費者相談室などに相談して下さい。同じ相談が多数寄せられれば、行政が指導することがあり得ますので。
お礼
回答、ありがとうございました。 やはり悪徳業者だったのですね。私が甘すぎました。 前に書類は届いていたようなのですが、私は捨ててしまっていたのです。 そのため今回は時間が無いので、口頭での契約になったそうなのですが、 これでは、正当な契約にはなりませんよね? 消費者相談室に、明日にでも電話してみようと思います。 ありがとうございました。
- ki61
- ベストアンサー率32% (85/263)
それはちょっと信用できかねる話です。 某宝飾店(既に倒産)の例に似ています。 私はその宝飾店の人に店頭で呼び止められ、 断れない性格なので店内に入りました。 話はもちろん、ダイヤモンドを買わないか、ということでした。 しかも5年後に同額で買い戻す!ということでした。 財産としていいですよ~、なんて言ってましたが頭に浮かんだのは No.1の方がおっしゃっているように「どうやって利益をあげているんだ?」 ということでした。 そこで 「万一ダイヤモンドの相場が大幅下落したとして、 あなたの店は暴落前の価格で買ってくれるのか」 と訊いたら 「そんなこと(大幅下落)はありえません」 といいました。で今度は、 「じゃあ逆に高騰したら、私は損ですね」 といったらやはり、 「そんなこと(急激高騰)はありえません」 といいつつ、 「ほら、こんなにみなさん買っていただいてるんですよ」 となんとローン契約者の台帳(住所氏名バッチリ記載)を客である私に見せました。 購入額、返済計画などがびっしり書かれていました。 あるわあるわ、買った人の名前がたくさん書いてありましたよ。 「んじゃ、南アフリカとかスリランカの宝石の鉱山がいきなり戦争とかで 閉鎖になったらどうするんですか。ありえないとはいえないでしょ」 と訊いたら店の奥から上司とおぼしき女性が出てきて、 「結局お客様は買われるのですか、買われないのですか」 というので 「だから最初から買わないと言っているじゃないですか」 といったら 「それではお引取りください」 といわれました。 その数年後に件の会社は案の定倒産し、ローンを組んだ消費者が訴えたそうですが そもそもその商取引の欠陥に気がつかないほうがおかしい。 単純に考えても、その年に店にとって一億円の宝石購入の契約があったとしたら、 5年後に一億円を支払ってその宝石を買い戻さなければいけない可能性がある。 とすれば、今はよくても5年後にその会社にとって大きな損失があるわけです。 とすると、単純計算でも会社の利益は5年後にゼロになります。 それに一度使った商品は中古です。 ごく一部の骨董品などを除いて、中古価格になるのは誰の目にも明らかです。 お金はかかりませんなんて言って、旅行業務取扱主任者の資格をとるのに 50万よこせ、といってる時点で既にお金がかかってるじゃないですか。 それに電話口で契約完了、解約はできませんなんて言ってるあたり、 クーリングオフ制度を無視している契約です。
お礼
回答、ありがとうございました。 言われてみれば、某宝飾店の話と似ていますね。全然気付きませんでした。(^-^; そうなんですよね。お金がかからないと言っておきながら、50万かかるなんて、矛盾していますよね。 なぜ、電話の際に気付かなかったのか、自分でも不思議です。 やはり、契約は止めたいと思います。本当にありがとうございました。
下記のサイトでも書いてあるのですが、クーリングオフという制度があります。 >電話口でこれで契約になります。 >あとで、解約などは出来ませんよと、言われました。 たしかこれだけですでに「違法」だと思ったのですが・・・ 解約できないというようなことをいっている業者ですし、信用はできないとおもいます。 今後も信用しきれないようなところとは、簡単に契約しない方が言いと思いますが・・・ そんな簡単にお金はもうけられないですよ。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 やはり皆様のご意見を伺いまして、止めたいと思います。 口約束だけの契約なのですが、やはりちゃんとクーリングオフをすべきなのでしょうか? また、その会社の住所も聞かなかったもので、判らない状態です。 多分、数日中にクレジット契約等の書類が届くと思うのですが、 その書類が届いてからでも大丈夫なのでしょうか? それとも、まず電話して契約は止めたいと伝えた方が良いのでしょうか? 質問ばかりになってしまい、申し訳ございません。教えていただけると、助かります。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
旅行代理店に勤めている後輩に今電話で聞きました。 旅行業務取扱主任者の資格は無くても資料は作れます。 最後に資格の持っている人間にチェックしてもらえれば それでOKだそうです。 つまり、チェックする人間がいればあなたは資格をもつ 必要が無いのです。 あなたが作った資料をチェックする人がいないというのは 考えにくいですよね。 明かに怪しいですね。
お礼
わざわざ旅行代理店に勤めていらっしゃる方に聞いてくださったようで、ありがとうございます。 この「教えてgoo」は初めて使用したのですが、思い切って相談してみて、良かったです。 資格は無くても資料は作れるのですね。ということは、株式会社アクセスは・・・怪しいですね。 契約は止めたいと思います。ありがとうございました。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
その会社については資料がありませんが、一般的に考えると「無料」で指導を受けることが出来、不合格の場合は全額返還・・・では、その業者はどのようにして利益をあげているのでしょう?? そんな虫の良い話は、あるはずがありません。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 そうですよね。 これではどうやって利益をあげているのか?って、ことになりますよね。 本当にありがとうございました。
お礼
お忙しい中、アドバイス、ありがとうございました。 明日にでも消費者相談に電話してみようと思います。 今日一日中、憂鬱な気分ですごし、今回の件について反省してばかりです。 早くこのストレスから解放されるように、がんばります。ありがとうございました。
補足
昨日、消費者相談室へ電話にて相談し、 本日、クーリングオフのハガキを簡易書留で送りました。 また、その会社から電話があったので、その旨を伝えました。 理由を延々聞かれたのですが、また変な事態になっては嫌なので、 ハッキリお断りしました。 本当にありがとうございました。