• ベストアンサー

自分がよく分かりません・・・。(かなり悩んでいます。聞いて下さい。)

今、中学三年生です。どこのカテゴリか分からなかったのでここで質問させていただきます。 自分の個性を大事にしろ・・・って良く 言われるじゃないですか。 私も自分の個性を大事にしたいなって思うのですが 考えてみると、そもそも自分の個性が自分でわからないです。 自分の個性って、自分の独特の考え方とか感じ方だとか そういうものだと思うのです。それ以外にもあると思いますが・・・。 私にはそれがありません。 私は昔から、これが一番妥当な考え方だろうと周りの考えに自分の感情をいつも合わせていたせいか 今では自分の感情、考えが自分で全くわかりません。 こうして自分の考えをパソコンで打って 投稿してるのだから、そこまで悩まなくても 良いんじゃないかと思う方も方もいらっしゃると思います。 ですが、嬉しいとか楽しいとか面白いとかも分からないときがあるのです。 特に最近はそうです。 今も、自分の気持ち、楽しい、嬉しい、悲しいがわかりません。 そもそも、自分に感情や、考え自体がないのだろうかとも、 思ってしまいます。そのうち自分の感情がなくなって しまうのではないのかと怖いです。 自分の考えがわかりません。 自分の感情がわかりません。 自分の個性がわかりません。 私は、どうしたら自分の個性を見つけられますか? 自分自信の本当の気持ち、考えを知るにはどうしたら良いですか? これからどうしていけばよいと思いますか? 何でもいいので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>自分の個性って、自分の独特の考え方とか感じ方だとか その通りですよ。ただ、あなたが考えているほど表面に出てはこないです普通。 世の中にいる人は、みんな個性を持っています。個性を持っていない人間なんてそうはいません。あなたの周りの人でもそうです。全員が同じ事を同じ時にしないでしょ? 個性は独特。普通の人と違うことをしなきゃ個性が無いなんてのは、自分だけを特別視してもらいたい目立ちたがり屋が考えた理屈です。特に難しく考えなくてもあなたは個性を持っていますよ。 あなたが言うように、ここに書き込むと言う事はそれだけで自分の意志を持っているのですから個性がある事の証明です。 問題は、『今も、自分の気持ち、楽しい、嬉しい、悲しいがわかりません。』って所ですね。 少し前に笑えなくてどうしたらいいか分からないと質問している人がいました。その人にも言いましたが、笑えないなら泣きましょう。泣けないなら怒りましょう。あなたの考え方は少し精神的に疲れている(俗に言うストレスがたまっている)事にあまり自覚がなく脳が疲れているときに起こります。 自分の考えが無くならない事の照明は誰も出来ません。未来を予知できるのは誰もいないです。でも、自分で物を考えている内はとりあえず大丈夫ですよ。 個性の見つけ方ってのは難しいですね。 死ぬまで自分の事が分からない人もいるぐらいですから・・・・ 気休めですが、以下のことをやってみてください。 深呼吸で、大きく息を吸ってください。そしてゆっくりと吐いてください。これを1分繰り返してください。 (ちなみに、これは一日に3回以上やると体に負担がかかります)ストレスは多少和らぐと思います。 あと、質問です。 1.どうやったら自分の個性を見つけられると思っていますか? 2.本当の気持ちってなんでしょう? 3.これからどうしていくべきだと思っていますか? 個性を完全に自覚して見極めようとするのは

noname#84338
質問者

お礼

>個性は独特。普通の人と違うことをしなきゃ個性が無いなんてのは、自分だけを特別視してもらいたい目立ちたがり屋が考えた理屈です。特に難しく考えなくてもあなたは個性を持っていますよ。 私の学校の同級生は、個性が強いの人が多くて そういう人に憧れていました。 みんなの個性があまりにも目立っていて いつも静かな自分には個性がないと思っていました。 でも、今思うと、個性があるなって思っていた人は ただいつも目立っていただけのような気がします。 いつも行事などで目立っている、みんなを笑わせようと 笑いをとって目立っている・・・・。 人間って不思議ですね。 他の人より目立っている だけでその人はすごく個性的だ!なんて思うなんて・・・。 目立っていなくても個性的な人ってたくさんいるのですよね。 というより、みんな個性をもっていて、その個性が みんなに目立っているか目立っていないかのちがいなのです。 だから私も、誰にもない個性があるはず!! なんだか自身がついてきました。 自分の個性をいち早く見つけたいです。 感情の面では、みなさんからの回答で、大分 悩みが晴れてきました。 今は自分の気持ちが分かります。 今は、嬉しいです。 たくさんの方が回答してくださって。 ストレスは確かにありました。 泣くほど不安なことがあって、最近はうんざりしていました。 今も、引きずったままですが・・・。(汗) またこのようなことがあったら、教わった深呼吸、やりますね。 >あと、質問です。 1.どうやったら自分の個性を見つけられると思っていますか? 2.本当の気持ちってなんでしょう? 3.これからどうしていくべきだと思っていますか? 1.新しいことに挑戦すること、 2.楽しい、嬉しい、悲しい、つまらない、ムカつく・・・etcの何気ない感情のこと 3.とにかく、何でも挑戦してみて、新しい自分を発見する ことだと思います。 他のかたがたの意見を 参考にさせていただいた上での回答なのですが 自分はこうだと今は思っています。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

楽しいことが思いつければ十分ですよ! むしろよかったです。 安心しました。 新しいことは楽しいことが飽きたときに始めればいいことであって何よりも楽しくて人を傷つけなければ何をやっても良いと思います。 楽しいことをやるのが最優先です。

noname#84338
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます! 楽しい事はたくさん思いつきます。 一番楽しい事は、友達と一緒にいることなのですが・・・。 これから高校に入ってたくさん出会いがあるし 友達作りも趣味とかじゃないけど、良いかもしれませんね。 読書も最近ハマッてきました。 漢字検定もやってみようと思っています。 ~回答してくださった方々へ~ みなさんから、ご丁寧な回答ばかり頂いてしまいました。 また、励ましの言葉までいただいたり、心配までしていただいて なんだか申し訳ない気持ちになっちゃいました。 今はもう、元気ぴんぴんです。 これも皆さん方からの回答のおかげかななんて思っています。 みなさんからの回答は丁寧に読ませていただきました。 自分の良い個性をこれからたくさん見つけられたら いいなって思っています。 どうもありがとうございました。

回答No.14

こんばんは。 かなり悩んでいるようですが、質問を拝見して思ったことが1つあります。 これまでは「周りの考えに自分の感情をいつも合わせていた」みたいですけど、 この場に投稿し他人の意見を聞こうとしているということは、fumitukinaさん自身で、このままでは・・・と感じて、 自分自身のこれからを真剣に考えているという現われだと思います。 世の中には、自分の意見や考えを押し付ける人もいれば、周りの意見に常に合わせる人もいます。 それが良いとか悪いとかではなくて、大切なのは自分の意見や考えを持つということだと思います。 fumitukinaさんも周りの意見に合わせたことで、嫌な経験や体験をしたことがあると思います。 その時に、どう感じましたか? 誰だって、嫌な思いはしたくないし、繰り返したくも無いと感じますよね? その嫌な思いを回避するための方法を考えて、回避することができたときに、 fumitukinaさんオリジナルの考えが1つ生まれたことになるんじゃないでしょうか? その方法が分からなければ、親や友人に相談して試してみるのも経験の1つとして大切なことだと思います。 楽しいことや嬉しいことが見つからないのであれば、他人が趣味としているものを 手当たり次第に試してみると良いと思います。 その中で、自分が夢中になれるものを見つければ、それが自分の趣味になるわけで楽しむことができると思いますよ。 人間性はなかなか変化しないものですけど、個性は経験によって変化していくものだと思います。 中学3年生ということで、多感な時期ではあると思います。 何でも1人で解決するには、もう少し色々な経験を積んでからでも 遅くは無いと思いますよ。 これから先、様々な出来事に直面すると思います。 それが、fumitukinaさんの考え方や行動を起こすための糧になるはずです。 その1つ1つを「あやふや」にせず大切に解決していけば、 自分の考えや行動、楽しいことや嬉しいことが増えていくと思います。 とにかく、答えを焦らずに1つずつ壁をクリアしていってください。

noname#84338
質問者

お礼

「周りの考えに自分の感情をいつも合わせていた」 ことによって、最近、自分の感情がわからなくなって このままではダメだと思いました。 >それが良いとか悪いとかではなくて、大切なのは自分の意見や考えを持つということだと思います。 わかります。 自分の意見をもてないというのは とても悲しいことだと思います。 とにかく今は、色々なことに挑戦して 自分を発見していこうと思っています。 その過程で自分の感情とか考えとかが少しずつ分かってくると思うんです。 他の人に相談するのも悪い事ではないですよね。 まぁ、ちょっと照れくさいですが・・・。 自分の個性を、引き出していこうと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.13

>fumitukinaさん 大分お悩みの様ですね。心中お察しいたします。 さて、自分の個性とはなんでしょう? これを、fumitukinaさんのクラスで、的確に回答される方が何人いらっしゃるか?(今度、クラスで、提案してみたらいかがですか?) 個性というのは、一般に、良い個性、悪い個性に分類されます。 良い個性は、人に自慢できる個性 悪い個性は、人に言えない個性 良い悪いと判別出来ない個性もありますが、ひとりひとり判別できるのも個性です。 そもそも個性を伸ばそう!などというのは、人に自慢できる個性の事で、社会において、没個性の方が付き合い安い傾向にあります。 私は、敢えて、fumitukinaさんが強引に個性を見いださなくても、今現在、fumitukinaさんが持っている個性(潜在的にも、絶対ありますので・・)これから生まれる個性(人に影響を受けて生まれる個性)等々いくらでも出現しますので、期待して下さい。 fumitukinaさんにとって、良い回答がでる事を心よりお祈り申し上げます。

noname#84338
質問者

お礼

皆様方が、回答してくださって、ある程度 自分の中で、答えがでてきました。 個性とは何か?  難しいですよね。 今度、学校のみんなに訊いてみますね。 自分の個性って、なんだろう?と思ったときに 何も見つけられないのです。 でも絶対良い個性も悪い個性も、あるはずですよね! 信じます!  そして、いろいろな事を体験して自分の中で新しい 個性が出来るのも期待します(笑) 来年は、高校生ですし。 ありがとうございました。

  • TESSILI
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.12

ひどくなるとそのうち死にたいと思うようになりますよ? なんで自分は生まれてきたのか? なんで自分だけこうなのか? 反抗期とはいえませんが思春期ってそんな感じです。 高校時代にそれが来る人もいれば中学に来る人も居る。 両方の時に感じる人もいるはずです。 誰かしら皆自分に劣等感を抱くときがあるのです。 先のことに対して、不安になり、ネガティブになるとそう考えてしまうのです。 とりあえず今のモヤモヤした状態の中で苦しんで毎日を過ごしてください。 そのうちそれを嫌でも忘れて、違うことをするはめになります。 受験とか進路とかね。 >自分の個性って、自分の独特の考え方とか感じ方だとか >そういうものだと思うのです。それ以外にもあると思いますが・・・。 >私にはそれがありません。 極端なことを言うと、 そう考えている貴方の考え自体が貴方の今の個性です。 まるで物凄いつまらない人間ですよね? でもそれも個性なんですよね。 馬鹿みたいに遊んだり行動したりして、疲れをためてぐっすり眠ってくださいね。

noname#84338
質問者

お礼

うーん・・・。おっしゃるとおりです。 なんで自分だけこうなんだろう?と思ったり 私ってダメなやつだなぁと思ったり・・。 滅茶苦茶ネガティブです。最近。 思春期だからなのかもしれません。 そのうち、そんな事、忘れてしまいますよね。 ぐっすり眠るのが一番!かな? 回答ありがとうございました。

回答No.11

あなたが、悩みをキーボードに打って、ネットで相談する。 コレも個性なんじゃない? 親や友達、メル友に相談する人もいると思うよ。 体を動かすのが好き?本を読むのが好き? 好きな事を大切にするのがそのうち個性に繋がると思うんだけど。 と言う私も10代にはかなり悩んだけど。 大学、中退したり。その時はわからなかったけれど、悩んだ事が・そのあげく中退した事が、今では私の個性だったんだと思っています。 がんばって、悩め~。

noname#84338
質問者

お礼

好きな事、たくさんあります! だんだん自分がわかってきました。 これからも自分の個性を追求していきます。 回答ありがとうございました。

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.10

時間は比較的あるのに、特にコレといった目標が見つからないからそう思うだけです。 何でもいいので1つ目標を立ててみませんか?。 できれば、絵でも、音楽(楽器を弾くなど)でも、まずは「好きなこと」がいいんですがね。 気象予報士でも、宅建でも、英検でも、漢字能力でも、中学生からでも挑戦できることはいくらでもありますよ。 ま、自分も偉そうに言っていますが、自分自身の個性なんて、全くもって分かりません。一所懸命に自分が生きて、それを他人が評価するものじゃないのかな?。

noname#84338
質問者

お礼

目標! 漢字能力!! 良いですね。絵もいいですね。好きですし。 漢字検定、前から興味はもってたんで、やってみたいです。 漢検なんてやってる人、そんなにいないし、 やってみる価値、ありそうです。 >一所懸命に自分が生きて、それを他人が評価するものじゃないのかな?。 一所懸命に生きる・・・自分にできるかな? まず今は、受験勉強に専念して、中学生活も満喫すること・・でしょうか。 回答ありがとうございました。

  • EX22
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.9

こんにちは。大人の意見にも耳を傾けくれますか? 私も中学3年の頃はいっぱい悩みました。 でも、悩んだことがステキな思い出になっていて、悩んだから偉人になっているかと言われたら、全然なっていません(笑) 楽しい、嬉しい、悲しい。これって簡単なことです。  友達と遊んでいて楽しい?楽しくない? 自分の書いた絵が金賞とったら嬉しい?嬉しくない? 可愛がっていた動物が死んでしまったら悲しい?悲しくない? まだ中学3年生なのですから、素直に表現してもいいのですよ。楽しいも嬉しいも悲しいもいっぱい経験して大人になっていってほしいです。 ただ、妥当な考えを持つことも必要です。いいことだと思います。日本はまだまだ「出る杭は打たれる社会」です。こんなことを言ってしまうと夢も希望もなくなってしまいかもしれませんが、この社会で生きる為には、自分を守ることは大事です。 黒色を白だ!白だ!と言うのが個性ではないです。 個性と言うのは、「fumitukinaさんの良さ」を言います。ルールを守ることを言います。  一度、ご両親、祖父母に聞いてみたらどうかな? 「私の良さはどこですか?」と。 私にも同じ中学3年生の甥と姪(私の兄弟姉妹の子供です)がおります。 めちゃめちゃ可愛いです。そしていっぱい話しをします。時には本気で怒り、一緒に泣いて、一緒に笑います。どんなことがあっても守ります。 だけど、社会のルール違反は許しません。絶対に許しません。 それがわかっているから甥も姪もわからないことをわからないままにせず、私を逃げ場にしてくれます。 fumitukinaさんは両親と会話をしているかな? お父さんとお母さんの良さってあるかな? 自分自身がわからなくなったときは、人を見てごらん。何か見えてくると思いますよ。 悩むことはいいこと。しっかり答えをみつけようね。難しく考えずにシンプルに。

noname#84338
質問者

お礼

>まだ中学3年生なのですから、素直に表現してもいいのですよ。 うーん。それも自分にはなかったかな。 素直に表現することも心がけてみます。 自分の気持ちもだんだんわかってきましたし。 妥当な考えを持つ事は決して悪い事ではないのですね。 両親とは、あまり話はしません。いわゆる俗に言う 親に対する反抗期ってやつで・・・。 ただ、大好きなおばあちゃん・・・祖母がいます。 本当に私の事を大事に幼稚園から育ててくれた、祖母です。 いつも私の事を応援してくれます。大好きです。 おばあちゃん。 今度、相談してみようかな? 大分話はずれましたが、回答ありがとうございました。 みなさん、良い方々ばかりで・・・くっ・・(涙)。 ありがとうございました。  

  • hidema-
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

自分が中三の頃、自分に個性が無い自分がわからない なんて難しい事は考えもしてなかったよ。 そんな事を考えているって事自体個性があると思うけど。 たとえば好きなものって人によって違うと思うけど その好きなものの集合体が個性じゃないのかな? 私は車が好きテニスが好きお酒が好き人と話すのが好き 逆に無責任が嫌い生牡蠣が嫌い毛虫も嫌いビンボーも嫌い... あなたは何が好き?

noname#84338
質問者

お礼

考えていることも自分の個性とおっしゃってくれる方が多いのに驚きました。 好きな事、改めて考えてみるとこれも個性ですよね。 身近なところから考えてみるのも良いのかもしれません。 私は、友達と話す事が好きで、漫画も好きで、ゲームも好きで、絵を描くことも好きで、学校に通うのも好きです!! 数えきれないくらいです!(笑) 回答ありがとうございました。

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.6

そうやって自分とは? こう考える事も貴方の個性です。 全ての人がそうやって悩み考えているか? 必ずしもそうではないでしょう。 また他の人の意見を尊重し、和を尊ぶって事も貴方の個性と言えます。 今後貴方と他に誰かもう一人で何かを選択する際に貴方より意見を主張しない方と出会うかもしれません、その時は何だかんだで貴方が決める事になるかもしれないですね? 先の話過ぎるかもしれませんが貴方に子供が出来たら貴方は子供に色々教えたり注意したり叱ったりするでしょう? それは貴方の考え方であり意見であり主張です。 今でも小学生と貴方がいて何かを決める時に貴方は自然と自分の主張をして自分の行動を決めるんじゃないですか? それすら自信がないですか? 勿論、個人の意見をしっかりと力強く持っている人も沢山いるでしょうが、それは必ずしも幸せではないですよ。 悲しい事がない、親が病気になれば心配しますね? 好きな女の子に嫌われたら悲しいでしょう? 逆に好きな女の子に告白されたら喜びませんか? 感情がない何て事はありませんよ。 ただ貴方だけで決めなくてはならない時ってのはいずれ来ます、未成年の時は親や大人が誘導してくれますが大人になればそれらはなくなり自分で決めなくてはなりません、でも今はその時期じゃないのでそこまで悩む事もないですよ。 私の意見で何か感じるものがあればそれも感情がある証拠ですから。

noname#84338
質問者

お礼

こうやって悩んでいるのも個性なんて、思いませんでした。 そう思うと自分のやっていること全てが個性に思えてきますが 個性なのでしょうかね? 他の意見を尊重する事も個性なのですか? 私はそうは思いませんでした。 というか私は他の意見を尊重しすぎてしまって自分の考えをつぶしていました。 自分の考えをつぶす事も個性か? うーん。頭がこんがらがりそう・・・。 悩みすぎ・・かな? >今でも小学生と貴方がいて何かを決める時に貴方は自然と自分の主張をして自分の行動を決めるんじゃないですか? それは、自分の行動にでると思います。 私には感情があるんでしょうね。 >勿論、個人の意見をしっかりと力強く持っている人も沢山いるでしょうが、それは必ずしも幸せではないですよ そんな気もしてきました。 しかし、自分自身の意見がわからないことがたくさんあったので 自分本当のの個性、意見ってなんだろうと考えたのです。 今の自分の、他の意見が尊重できるところを大切にしつつ、 さらに自分だけの個性を出せるようになれればと思います。 自分の感情の面ではちょっと悩みが晴れてきました。 回答ありがとうございました。

回答No.5

自分にもそんな考えが出てきたのは確かに中学のときでした。 自分自身の考えを知るには、物事を自分自身で決めること、他人任せにしない事から始まるような気がします。今まで、親、友達に任せて決めてもらったことを自分が決めることで責任、そして意思が生まれると思います。

noname#84338
質問者

お礼

他にも同じように考えた方がいらっしゃいましたか。 確かに自分の意思で決めることって今まで少なかったように 思います。 東京ディズニーランドに行っても、親、姉についていくだけ・・・・。 どこを乗りたいか自分で考えようとしない・・・。決断しようとしない・・・。 そんな自分がいたことも事実です。 物事を自分で決めてみることも心がけてみます。 回答ありがとうございました。