• ベストアンサー

寝付くまでのおっぱいについて

一ヶ月になる娘がいます。 ぐずると抱っこよりおっぱいを口に含んだほうが安心する様ですぐにおっぱいをあげていました。 夜寝付くまでの間なのですが、8時頃にお風呂に入れたあと、眠るまでずっとおっぱいを吸っています。寝るのは大体11時から1時の間なので4~5時間は吸いっ放しになります。離すと泣き出し、抱っこしてあやしても絶対におっぱいを欲しがります。 完母希望ですが、十分に母乳が出る方ではないので多少授乳時間に時間がかかっても仕方ないとは思っていますが、何時間も吸いっ放しというのは異常でしょうか? 当初はお腹が減っているのかと思いミルクも足してみましたが嫌がってあまり飲まず、おしゃぶりも試しましたがダメでした。 子供が吸っているのはお乳を吸い尽くしたおっぱいなのですがそれでもすっている事で落ち着くようです。 今では乳首がヒリヒリして吸わせるのも辛いです。 しかも寝付いたと思ったらオシッコやウンチをして目を覚ましてしまい、せっかくあげたおっぱいがもったいないような気さえしてしまいます。ちなみにお昼寝の時もおっぱいをあげていますがそんなにぐずらずに寝てくれます。 このままおっぱいをあげ続ける方がいいのか、それとも何か違うあやし方で寝かしつけた方がいいのかとても悩んでいます。周りに相談できる人がいないので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biasu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

私は、1ヶ月のお子さんが、 おっぱいを欲しがるなら、 欲しがるだけ、あげた方がいいと思います。 4~5時間、吸いっ放しなのは、 もしかして、吸っているというより、 くわえたまま、安心して寝ているのかな? 一緒に、添い寝してあげて欲しいです。 ママにとって、大変だけれど、 今だけかもしれません。 また1ヶ月すれば、また違ったりもしますよ! 私は、助産師さんの助言で、欲しがるだけ、 あげた方が精神的にも良いと聞いて、 6ヶ月位まで、母乳ばかりでした。 特に、3か月位まで、夜中何度も起きて、 おっぱいを吸うので、寝不足で、 昼間はフラフラして、辛かったけれど、 今では、それで良かったと思っています。 4ヶ月位からは、抱っこ=揺れていないと寝ないので、 腱鞘炎になったり、違う大変さがありました。 おっぱいの事は、個人差があるとは、思います。 乳首が切れて痛い時期が、何度もありました。 でも、数日で治りました。 子供が、2歳をすぎた今でも、 おっぱいをねだる時があり、吸わせています。 世界的な平均を見ると、 日本は卒乳(断乳)が早いらしいです。 世界の色々な国では、3歳4歳でも、 おっぱいを吸っているみたいです。 母親の、考え次第ですよね! おっぱいがたくさん出る、出ないに関わらず、 スキンシップ自体が、本当に大事だと思います!

hatumama1014
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 お母さんと赤ちゃんとのスキンシップは大事ですよね。でもおっぱいをずっと吸っている姿を見ると出ないから長く吸わせてしまっているのかな?と申し訳なくけなってしまいます。でも一生懸命吸ってくれる姿は愛らしいですし、もう少し頑張ってみようかなと思いました。 きっとこの子はとても寂しがり屋でお母さんにくっついていないと心配なんだと思います。 アドバイスありがとうございました★

その他の回答 (3)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

まだ一ヶ月 間に合います! なんでもOKだれでもOK どこのメーカーのミルクでもOK そういうふうにしないと ママが困ったときに とも倒れになります。 おしゃぶり試したけどダメとは。 いろんなメーカーを試して 突っ込んで突っ込んで突っ込みたおす。 吐き出しても吐き出しても突っ込むのです。 吸ってくれるまで我慢我慢。 根競べです。 完母希望という意志は素晴らしいですが これも良し悪しで、 あなた様が病気になったら あげることができないというリスクがありますよ。 母乳もミルクもなんでもOK 乳首も人間の乳首OK ゴム乳首、プラ乳首 なんでもOK そういう感じでうまくもって行かないと あなた様が万が一酷い風邪などで 薬を飲まないといけないとき 地獄ですよ。(一日中泣き叫ぶ赤ん坊。高熱の母 薬でお乳はやれない。お乳は張って絞って捨てるのに忙しい。子どもは泣く。哺乳瓶いや。抱っこいや。 おしゃぶりいや。 ママフラフラ。いつまでも治らない。子どもも風邪引く。) 子育ての最終目標は 親がいなくても生きていける人間にすることですから、 その第一歩として 母親の乳首以外受け付けないようにしてしまうと 一番困るのが子どもですから なんでも受け付けることができるよう いろいろ経験させることが大事です。 親に万が一があっても、しぶとく図太く生き抜く子どもにする。 それが親の究極の野望です。

hatumama1014
質問者

お礼

ありがとうございます。 『親に万が一があっても、しぶとく図太く生き抜く子どもにする。それが親の究極の野望です。』 力強いお言葉、目から鱗でした。

noname#15782
noname#15782
回答No.2

ダメだダメだと思いながら、易きに流れて3児共を添い乳で寝かし つけていました^^; その結果、私の乳首は見るも無惨な姿になってしまっております^^; その頃は、本当に質問者さんのような生活のリズムで、本当に長時間 吸わせていても離すと起きというような繰り返しでした。如何に寝入った 頃合いを見計らって、さっと乳首を抜くか!で、その後の家事の流れ が違うような日々でした^^; ですが、断乳は、それぞれ、風邪っピキの鼻づまりで口呼吸しか出来 ない時を見計らって、わりとスムーズに出来たと思います。 お乳を吸わせるのではなく、ただの添い寝でトントンで寝かしつけ すれば良かったなぁとその時は思っていましたが、過ぎてしまえば それもそれって感じです。(無惨な乳首は残りましたが、泣。) 良い例ではないと思いましたが、こんな母もいるってことで参考に なればと思いました。がんばって!!!

hatumama1014
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな子育てをしているのは私だけだと自分を責めていた部分もあったので、同じ境遇の方がいらしたと知ってホッとしました。これからどういう赤ちゃんと自分に一番似合った育て方を考えていきたいと思います(*^_^*)

回答No.1

おはようございます~。 2歳半と2ヶ月半の子供がいる母です。まず、個人的思い込みから・・w >ぐずると抱っこよりおっぱいを口に含んだほうが安心する様ですぐにおっぱいをあげていました。 これはやめたほうがいいですよ。知人の助産婦さんと相談した結果なんですが、癖になるとそれでしか寝なくなります。今後これの延長で添い乳して寝かせると卒乳も大変になるし、自分のおっぱいにもキズができやすくなるので、「寝かせるのが楽」「気持ちよく子供が寝る」以外大してメリットなさそうです。 >4~5時間は吸いっ放しになります。 かなり乳首に負担かかってると思います。そろそろ切れたりしてませんか?おっぱいはでていそうですか(手で搾乳すると母乳が飛んだりしますか?)?でているのに吸いっぱなしならキチンとくわえれてない可能性あります。 >何か違うあやし方で寝かしつけた方がいいのか 他の方法で寝かせるのが一番いいと思います。このままではお母さんに負担が大きすぎるのでここでがんばって他の方法で寝かせれるようにするのがベストだと思います。 もし、おお泣きしてどうしようもないのでしたら、スプーンやスポイトでちょっと白湯を含ませて見てはどうでしょう? うちの子はこれで結構落ち着いたりしますよ(のどがよく乾くみたいです、乾燥したりで)。 それともうひとつ、相談できる方がいないようでしたら、私も通ってるのですが、近くにあれば桶谷式母乳育児相談所っていうのに行ってみてはどうでしょう? 私も1人目の時、相談できる人いなくて、しかも完母だったのでここでいろいろ育児相談しました。世間話もできてとてもストレス解消になりました。 母乳関連で悩んだら、一番のお勧めかな。。と思います。 お互い眠れぬ日が続きますが、がんばりましょう!

hatumama1014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速今日のお風呂上りに白湯を飲ませてみました。 ゴクゴク飲んでいたので喉が渇いていたようです。 それからおっぱいをあげて、今日は抱っこで寝かせることができました。 時間はかかると思いますが良い生活リズムを作っていきたいと思います。 それから桶谷式母乳育児相談所に関しても検討してみたのですが、自宅から車で三時間もかかってしまうので難しそうです。できればおっぱいマッサージ受けてみたかったです。

関連するQ&A