- 締切済み
ネットワーク系の資格はベンダー?国家資格?
ネットワーク系の資格を取って、ネットワークエンジニアを目指しています。とりあえず、きちんと専門学校なりビシネススクールに通って資格取得を目指しています。そこでネットワーク系の資格が多く、また全部把握していないので、正直何を取ったほうが良いのか困っています。 やはりお金をかけて学校に通うからには、取得後にきちんと使える資格、現在のニーズにあった資格、就職に有利な資格をと思っています。ベンダー資格であれば、CCNAやCCNP、国家資格であれば情報処理技術者試験などがあると思いますがどれがいいと思いますでしょうか?また、他にどんなのがありますでしょうか? そしてせっかくだから、LPICも取ろうかと思っていますが、あんまり使えない資格だったら困るので、ニーズや需要など、その編の事情などどんな事でもいいので、教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も専門学校に通い始めたときにスクールにきつく言われましたが 全然ネットワーク業界に興味がないのに就職に有利だとか人材不足ってだけで志望すると 過酷な労働に耐えられなくてすぐに辞めることになるだろうと言われました。 もし、質問者さんにそのような考えがあるのであれば希望業界を再考したほうがいいと思います。 そのような考えではなくて 自分はネットワークエンジニアになってこれをやりたいと強い意志を持っておられるのであれば 上の発言は少々失礼なことを申してしまったようですいません。 でも、そうであれば使える使えないやニーズ云々を気にするのではなくて 自分が希望する職種の資格を目指していけば良いだけだと思います。 WindowsServerの管理を行いたければCCNA、MCP ネットワークの構築を行いたければCCNA、CCNP LinuxのServerを管理したければCCNA、LPICは必須でしょう。 これらにはさらに上位資格がありスクールでは勧めてくると思いますが とりあえずの転職であれば上位資格は必要はないと思います。 私の回答は20代後半から30代前半の人向けの回答です。 20代前半であれば業界未経験なんてたくさんあるので 資格よりも先に業界にはいてしまった方が良いでしょう。
- nac03056
- ベストアンサー率48% (203/419)
就職にいくらか有利ということであれば、CCNAでしょうか。もちろん他でも、就職先は専門家の集まりなわけですから、難易度にあわせてそれなりに評価はしてもらえると思いますが。 取得後にきちんと使える資格に関してはわかりません。知っている限りで彼らは、腕一本で食っていく職人みたいな感じがあり、紙切れの資格よりも経験や何が出来るかという点を重視している印象を受けます。