- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ISO9001 工程内不良とは)
ISO9001とは?工程内不良の定義とは?クレームと問い合わせの違いは?
このQ&Aのポイント
- ISO9001とは品質管理に関する国際規格であり、品質目標を達成するための仕組みを整備することを目的としています。
- 工程内不良とは、製造工程中に発生した不良品や欠陥品のことを指します。これらは工程内で発見されることもありますが、クレームによっても発見されることがあります。
- クレームと問い合わせの境目は一般的には、クレームが製品の不具合や不良に関するものであり、問い合わせは製品に関する疑問や要望に関するものとされています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「チェック漏れで市場に出てしまった場合」は >工程内不良になる、ということでしょうか? 通常の常識で判断しましょう。 そう言う方もよく居られますが もし車が走行中に 車輪が外れたら 無論タイヤ交換時にボルトの緩み でそうなったらメーカー責任かどうかハッキリしませ んが もし原因を追究した結果ハブの強度に問題が あったらそれは工程内不良なのは明白ですね。 それと品質規格を作成して製品出荷時に検査して 規格外であれば手直しをするとか破棄するとかすれば よいのです。 検査にも全数の場合と20個あればその中の2個とか にすればよいでしょう。 製品とは一体どのようなものですか?
その他の回答 (1)
- fortranxp
- ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.1
それは結局 不良品と良品をどうやって識別するか ということになるというかそういう質問を受けるの ですが。それはさておき。 工程内ということはまだ製品になっていない状態です からクレーム受けた後発見された不良品は 最終試験を行ったがそれのチェック漏れで市場に 出た場合と試験時は合格だったのにその後不良に なった場合とがある訳ですね。 それには製品ごとに作成された品質基準書がまず 原点になりますよね。 また 品質目標は最初は工程内不良をゼロにするなど で充分ではと思います。
質問者
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 逆にもう一度質問をしてしまい申し訳ないのですが、 「チェック漏れで市場に出てしまった場合」は 工程内不良になる、ということでしょうか? 市場=工程の外、つまり「工程外不良」ではないか、 という考えが社内にありましてよくわからないのです・・・。
お礼
なるほど、段々解ってきました。 ありがとうございます。 原因を追究した結果で判断する、ということでよいのでしょうか。 当社では、「めっき加工」をしております。 少し、形式にこだわりすぎていましたが、本質を理解し進めていきたいと思います。 少しすっきりしてきました、ありがとうございます。