- 締切済み
親の財産管理について
初めまして。一人娘で現在、高齢の親の財産管理について これからどのように対処していけばよいか、悩んでいます。 父は健在ですが、母は認知症のため、施設で生活しております。 現在、以下のような事が起きた場合、どのようにしたら良いか わからず、困っています。 1.親が認知症や精神障害などを来たした場合なら、成年後見制度は 使えると聞いていますが、もし親が事故や病気などで意識不明の状態に なってしまった場合に、子供が親の預金などを代わって引き出す 必要が出た際に、どのような手続きが必要でしょうか。 2.健常なうちから財産管理について考えておくとして、 成年後見制度とは別に、弁護士や司法書士などの専門家の 方と個別に契約することもできるそうですが、どちらの 方が良いでしょうか。 ご回答をお待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mariateresia
- ベストアンサー率32% (129/392)
回答No.1
私は両親の財産管理、次々として見送りました。 現在一人残った義母の管理を急に主人がしてます。 3人とも認知症ではありませんでしたので、成年後見制度など必要ありませんでしたが。 弁護士や司法書士に頼むとお金かなりとられてしまい ますよ。 親はすべて自宅で(親の自宅)見取りました。 今は姑に人を頼んでやっています。 親のお金は親が使って、その後子供に来るのですから。
お礼
こんにちは。初めての質問投稿に、素早くご回答を お寄せくださり、本当にありがとうございました。 弁護士さんなどに直接お願いすると、確かに費用が かさむようですが、他にも何か手立てはないものか、 暗中模索の最中です。財産管理の問題は非常に デリケートで気を遣いますので、今は上手く解決の方向に 進んでくれたらとの思いが募るばかりです。