- 締切済み
デジタル放送やスカパー番組はDVDディスクに録画できない?
現在ケーブルテレビに加入してます。 アナログ放送からデジタル放送に契約を切り替えたのですが、DVD-RやDVD-RWへの録画ができませんでした。 問い合わせたところ、アナログ放送はDVD-R等のディスクに録画は出来るが、デジタル放送の場合ハードディスクにしか録画できないとの回答でした。 そこで質問です。 ・2011年(?)にはデジタル放送に切り替わりますが、これから先ハードディスクにしか保存できなくなるのでしょうか? ・デジタル放送もDVDディスクに録画できるDVDって発売しているのでしょうか? ・ケーブルテレビからスカパーへの切り替えを考えているのですが、スカパーもケーブルテレビのデジタル放送と同じでディスクへの保存ができないのでしょうか? わからないことがたくさんなので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
ちょっと気になったので。 コピーワンス(コピーアットワンスではない)とは1回だけ録画可能という意味です。 HDDに録画すると、DVDには移動という形で記録する事が可能です。(移動なので、HDDからは消える) 現在販売されているレコーダーはCPRM対応のDVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rのどれかに移動できるようになっています。 (どのメディアが使えるかはレコーダーによります) No1の回答にあるHDDにしか録画できないというのはありません。 コピーネバー(録画禁止)はそもそも録画できないものなので。 PPVの一部等、マクロビジョン等のコピーガード信号を含む場合でも録画は出来ません。 ・2011年(?)にはデジタル放送に切り替わりますが、これから先ハードディスクにしか保存できなくなるのでしょうか? 今でもCPRM対応のDVDメディアに録画できます。 ・デジタル放送もDVDディスクに録画できるDVDって発売しているのでしょうか? ビデオ用で、CPRM対応と書いてあるものが既に発売されています。 (DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rいずれも) ・ケーブルテレビからスカパーへの切り替えを考えているのですが、スカパーもケーブルテレビのデジタル放送と同じでディスクへの保存ができないのでしょうか? スカパーには2種類あります。 スカパー110はBSデジタルとパラボラアンテナ等を共用できるものですが、全てコピーワンスです。 スカパーは専用のパラボラアンテナとチューナーが必要ですが、一部チューナーを除いてコピーワンスの制限を受けません。
- cofeebreak
- ベストアンサー率50% (3/6)
記録用メディアとビデオ用メディアで中身は一緒なのに値段が違うのはこの著作権等の保証金が含まれているためだそうです。 CPRM対応←この言葉はデジタル放送を録画再生する上でとても大事です!DVDレコ、そのメディア、PCのドライブ、そのソフトウェア、これらはとても関連性があります、慎重に。No1さんの最後のフレーズは大事です。 メーカーは出来る事(付いてる機能)しか載せませんから、都合の悪い事(できない事)は載せないし、載せても小さな文字だったりします。 実はこの小さな文字に重要な内容が書かれていることが多々あります。ちょい愚痴でしたスンマセンw
お礼
スカパーに加入した後に、使用しているHDDレコーダー自体が対応してなかったら意味ないですから、やはりメーカーへ問い合わせてみるのが一番ですね。 ケーブルテレビをアナログからデジタルに変更した際も、DVDディスクに保存できないという都合の悪いことは教えてくれませんでしたし...。 回答ありがとうございました。
- apbank
- ベストアンサー率36% (24/65)
地上デジタル放送、スカパーなど、デジタル放送の類には昨今、一回限り録画可能(コピーアットワンス)のコピーガード信号が入っていますので、HDDに一度録画してしまったものをDVD-Rにダビングすることができません。 ビデオテープのダビングと違って、デジタル録画されたコンテンツは、画質の劣化がほぼない状態で複製ができてしまうため、著作権保護の観点から導入された措置だと思われます。 現在、HDD/DVDレコーダーを製造しているメーカー各社は、HDDからDVDにダビングする際にHDD上の元映像を消去しながらDVDにダビングすることで(元のデータをHDD上から消去していまうので複数枚の複製は不可能)、ムーブ(移動)と称して、このコピーアットワンスの問題をクリアしています。 但し、このムーブにも制約があり、コピーアットワンスの録画に対応したDVD-R、DVD-RW(著作権料が予め含まれているため、若干割高)にしかムーブはできません。DVD-R、DVD-RWに直接録画する場合も、やはりこの著作権料が含まれた割高のメディアでないと録画はできません。 テレビ番組を録画するのもなかなか厄介になってきたご時勢ですが、お使いのHDDレコーダーがムーブ機能に対応しているか、コピーアットワンス録画ようのDVD-R、DVD-RWメディアに対応しているかをまずご確認されるとよいと思います。
お礼
ダビングは出来ないけど、ムーブ(移動)であればディスクに録画出来るのですね。 しかしディスクは割高なのですね...。 HDDレコーダーがムーブ機能に対応しているか、コピーアットワンス録画ようのDVD-R、DVD-RWメディアに対応しているか、メーカーに問い合わせてみます。 回答ありがとうございました。
- sakura-pon
- ベストアンサー率20% (153/744)
CPRMという著作権保護が施されていますので、メディアのDVD-RあるいはDVD-RWのCPRM版にてコピーしてください。 実際にはコピーではなくムーブ(移動)です。 なお、スカパー側で1回でもコピーは許さないというものがあります。これではHDDにしか録画することができません。 そもそも、番組自体著作権で守られているものですので、今までが緩かったのです。 2011年以降はこれが当たり前となります。 ちなみに、DVD-RWのCPRM版はデッキ側への対応は一般的ですが、DVD-RのCPRM版はデッキ側が対応していない倍がありますので、仕様を確認してください。
お礼
CPRM版でムーブ(移動)であれば、録画可能ということですね? 一部を除いて...。 ムーブ機能について、DVDレコーダーの説明書に記載がないので、メーカーに問い合わせのメールを送ってみます。 回答ありがとうございました。
お礼
ひとつひとつに回答いただきありがとうございます。 ムーブ機能であればDVDディスクに保存できるということですが、メーカーに問い合わせたところ、ムーブ機能はついていませんでした。