ベストアンサー こういう回答どう思いますか? 2005/11/02 20:47 「少しは自分で調べたら」 という回答をいただきました。 こっちはわからなくて聞いているのにそういわれていやな気分になりました。 しかもこれだけ一言です。 ここにいるのはみんないい人だなとおもっていたのにがっかりしました。 みんなの回答 (25) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yotti ベストアンサー率30% (645/2147) 2005/11/02 20:58 回答No.5 確かにそういった方はいますが、それはその方の観点からの考えであって、決してすべてでは無いはずです 質問者様がなにかあまり特別なことではなくそれをを知っているとします そのことについて 質問をされたところ、「こんなこと一般常識でしょう?」と思うことはないでしょうか? 人は すべて知っているとは限りませんよね。 そんな人がいたらここではいつもトップでしょうから。 その思ったことを 子供のように口に出して 言うか 大人の考えで一歩下がって 丁寧に答えるかになります ご質問の回答に そういったことを書いてくる人がまたいたとしたら 「所詮 お子様なんだね」 っとおもって置いてください。 質問はわからないあらするのですから そのことで一言 「検索したら見つかるだろ?」 なんて言葉より 「検索すれば見つかります。 検索する方法は ○○です」と書いてくれれば そうは思わないで済みますよね そういった大人になりましょう なれない大人は所詮そんな狭い人間ですから。 虫の居所でも悪いか そういった意地悪がしたいのかは知りませんが そんなに気にすることではありませんよ スルーパスです! 質問者 お礼 2005/11/02 21:04 こんなつまらない質問にどうもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (24) trueblue1 ベストアンサー率52% (188/357) 2005/11/02 20:58 回答No.4 私も同意見です。 「検索したら出てきます」とか 「自分で調べましょう」という回答はあまり好きではないですね。 詳しく教えて欲しいから質問していますしね。 ここは回答者さまの善意で成り立っていると思うので、 教えてあげたいという方だけの回答でいいと思います。 ただ最近、どうでもいい質問を繰り返す「荒らし」も います、回答者さまの善意を無駄にする質問者もいますので 質問者さまも回答して頂いている、感謝の気持ちは 忘れないでいて欲しいなと思います。 質問者 お礼 2005/11/02 21:02 そうですよね。同じ質問があったりするんですよ。とても迷惑ですよね。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 o24hit ベストアンサー率50% (1340/2646) 2005/11/02 20:56 回答No.3 こんばんは。 具体的な内容が分かりませんから批判は避けたいと思いますが、このサイトの利用の仕方として、質問の丸投げはダメ(自分の意見も書くこと)、まず過去問に同じような質問が無いか調べること、が前提とされています。その方は、そのことを言いたかったんじゃないでしょうか? まー、私でしたら、そんな回答はしませんが(回答になっていませんから)。 質問者 お礼 2005/11/02 21:01 一度無いかどうか探したんです。それでも無いから聞いてみたんです。 どうもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kumago ベストアンサー率23% (10/42) 2005/11/02 20:53 回答No.2 こんばんは。 見てるといますよね、そういう回答する方。 そんな回答しかできないのなら書き込まなくていいのに、 と思います。 そういうのは無視しましょうよ。 質問者 お礼 2005/11/02 21:00 ありがとうございます。 こういう回答してくれる方が本当にうれしいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 1112 ベストアンサー率22% (716/3114) 2005/11/02 20:51 回答No.1 たまには、偏屈がいますので無視しましょう (答でない回答は削除されると思いますので、削除依頼を出されては 如何ですか?) 質問者 お礼 2005/11/02 20:53 早速のご回答ありがとうございます。 次からは削除依頼を出します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 123 カテゴリ アンケート 関連するQ&A この回答へのお礼・・・について 皆様の質問者様に対する丁寧で親切な回答を いつも拝見させて頂いていますが 回答者様へのお礼を書かずに締め切る方が、割に多いように思います。 自分の悩みや質問に、親身になって回答を下さっているのに お礼を書かない方の心境が理解出来ません。 自分の事は、長々と書くのに 「ありがとう」の一言が書けないとは思えません。 質問者様を批判するような回答も中にはありますが 肯定的な回答でも全てにお礼が書かれていない時があります。 あんまりだと思うのですが・・・ 心境の解る方、教えて頂きたく質問致しました。 また、気分を害された方がいらっしゃいましたら 申し訳ございませんでした。 もし自分の回答が明らかに誤りだったら ご自分がこのサイトである質問に回答をしたとして、その回答に後から対立する回答が他の人から付き、しかもそれが根拠ある回答で、ご自分の回答が明らかに間違いであると分かった場合、皆さんならどうしますか? 1.黙っている。 2.質問者に自分の回答が誤りであった事を一言謝罪する。 3.正しい回答をした回答者に敬意を一言表す。 4.間違いを認めず、さらに追加回答して自分の回答が正しいと強弁する。 5.その他。 回答について 自分が回答したものに色をつけて回答してくる場合があります。 例えば道案内をしたとして 「ここの路線は混むからこちらの交通機関を利用したらいいですよ」 と回答すると何時間も後に同じ内容に細かい時刻表や地図を付け加えて投稿される場合があります。 なんか先に回答したほうがバカみたいな気分になります。 わたしなら同じ考えなら回答を控えるかその回答に補足があるなら「No.○さんと同じ回答になってしまいますが」と付け加えて投稿しています。 他の回答が出揃っているのにわざわざこと細かく回答されるのにいい気分はしません。 その場合細かく回答した人にポイントがいくことが多いです。別にポイントが欲しい訳ではありません。 先に回答するのは損なんでしょうか? みなさんはどう思われますか? 教えて・・に回答おくってますが。 教えてgooの質問に対してお答えをいただけて私はとっても助かってます。 前回、良回答についてもいろいろ教えていただき人のためになるならと純粋に思ってかいとうされていらっしゃる方が多くて安心し、自分も回答できることはしたりしてきました。けど、いつまでも締め切らない方は欲しい回答がまだなんだなーと 思う反面、どういう回答なら納得されるのかと見てきましたが 御礼も書かない、どうなったかも書かない、其の人の勝手だと思ってましたが、時間をさいて長文かかれている方もいるので一言だけでも記した方がいいと思って 悪く思われるのを覚悟で書いたら、私のアドバイスには返事せず他のヒトには 答えたという結果でした。腹ただしくてもうこれきりにして 質問だけしていようかなと思いました。親身になっても結局深刻じゃない場合 御礼や一言もない方に対してどう思いますか。見返りを求めているんじゃないけど傷つきました。そういう方多くて・・。 不思議な回答 ふと検索していて見つけました ずいぶん前の質問なのですが、新しい回答が付いていました さて、他にも、最近、質問すると、毎回回答をつけられてしまう人がいるのです。(色んな人のところにただひたすら、回答をつけまくっているようです) まともな回答ならいいのすが、ほとんど内容がない、ひとことを毎回つけられます。 この人を回答拒否などすることは出来ないし、対策はないものでしょうか。。。 おかげで、次の回答が付きにくくなります。。。 皆さんはこういうことありませんか? 対策があればお願いします 的確な回答を後からされてあまりよい気分でないのは私だけでしょうか? 今年8月登録し、私もいくつかですけど、やっと最近回答者として参加させて頂くようになりました。 皆さんの質問も回答もかなり役に立つものが多く このサイトのありがたみを感じる事が多いです。 ですが、自分が前に答えた事よりももっと的確な回答をだいぶ後から載せられた時、なんとなくも良い気分でなくなるのは私だけなのでしょうか? それはたしかに時間をより与えられた方がより確実な回答を出せるのは当然なのですから、先にアドバイス程度のコメントをしてしまった方が不愉快に思うのはおかしいと言われればそれまでですが、、、。 確かに私のその時のアドバイスは自信もなしとボタンを 押したので、それはそれで仕方がないとあきらめる方向に気持ちをもってゆこうとは思いましたが、あとからたまたまでも一生懸命でも調べついた本当らしい回答が これ見よがしに自分の発言のすぐ上に出現してきたら なんとなくバツが悪いので、他のこれまでの回答者への 多少の配慮の一言を添えたら、もっとこのサイト参加者間のやりとりがスムーズになると思って質問してみました。 つまり、いまひとつという回答をそれより前にした人に対して、あとから回答する方は、前の回答を完全無視はしないで、せめて「○○(皆)さんの回答も一理ありますね・・・。」 とか、ある程度の敬意をはらうような気遣いがあっても良いかとも思ったのです。 特に回答が少ないところでは目立ってしまいます。(;_;) 回答者間での配慮なんて必要ないのでしょうか? やっぱり私が神経質なだけかしら。 例題に対しての回答 事の始まりは友人の何気ない質問です。 友人が「社内である人物が焼肉店に行こうなどの名目で人を集めました。ところがいざ行こうというときに当の本人が、お金がないから行かないと言い出した。これってどう思う?」 という内容です。 確かに言いだしっぺが来ないというのは少々首を捻るとこ。 普通ならお金がないなら最初から誘うな!なのでしょうが、・・・・そもそもお金がないのに誘うことがあるんでしょうかね^^; 実際に起こったとしても、行けなくなった理由が金銭問題なのは明白ですから急にお金が使えなくなったとか人それぞれ何かあるのではないかと。 自分はそういう考えなのでそういう回答をしました。 そしたら友人が「何か捻くれた回答だね」と一言・・・・ う~ん・・・自分の考えは捻くれてるのか・・・・ というわけで、皆さんはどんな回答をなさるのか、意見をお聞かせください。 回答したのに私だけお礼のコメントがない!! 今日、本当に腹が立ってしまいました。 ある質問に回答して後で確かめたところ、5件ほどの回答がある中で、私の回答だけ無視されたようで、お礼のコメントが付いていませんでした。 他の人とそれほどかけ離れた回答をした訳でもなく、自分の経験から回答しただけなのに何か不愉快です。 あえていえば、他の人は専門用語を使って丁寧な説明をしていましたが 私は、あくまでも自分の経験のみで判断した回答なんです。 どの回答にもお礼のコメントをつけいないなら気にならないのですが、たとえ稚拙な回答と思ってもありがとうの一言ぐらい欲しいと思いました。 皆さんは、どう思いますか。意見をお聞かせください。 回答へのお礼 折角皆さんが回答してくれているのにお礼すら書かれてない方や、回答に対して質問者が批判までしてる事があります。 私は質問に対して出来る限りの回答を頂き、ありがたい貴重な意見を頂いてると思います、仮に自分の思っていた回答でなくてもです。 多数回答を頂いてる方は大変かも知れませんが「ありがとう」の一言だけでも良いと思います。私はすぐは無理でもご意見いただいた方にお礼は書くつもりです。 遅れても良いからお礼はした方が良いと私は思いますが、皆さんはいかがですか? 回答お願いします 高校生です。 いきなりですが、 回答お願いします。 回答者さんが遠愛で 恋人に会えなくて 寂しい時や、 失恋して泣きたい時、 嫌な事があって ムシャクシャする時に 気分を落ち着かせるために やることはありますか? 又は聴く曲は ありますか? 自分は恋人と メールや電話が できない時に 気分が下がるので 回答者さんに 気分が下がった時などに やること、聴く曲を 教えて欲しいです☆ 回答について 参考になる質問や回答など沢山ありますね。 しかし、それと反面。 質問を立てて置きながら、ダンマリする人の感覚が判りません。 特に、質問に対して厳しい回答が帰ってきている訳ではないのに・・・ 締め切りもせず、そのまま放置されているモノや。 締め切っていても、お礼の一言も無く・・・ 回答する際に、質問者様の回答履歴等を見て 「ちゃんと、対応しそうだ」とか 「ダンマリしなさそう」など 自分で判断して、回答されてるのでしょうか? そもそも、そんな事を気にせず回答されてますか? 回答を幾つも列挙したり、長く回答をするのは? ある質問に回答してたら、他の回答者の方が ”「バカみたいにたくさん列挙してしまってすみません」とか 「長々と申し訳ありませんでした」のひとの選”があるという事が 書いてあったのですが、それってどこのカテなんでしょうか。 私はどうしても興味分野に関しては長くなる傾向があるので、 ちょっと気になりました。(^^ゞ 例えば「おすすめの曲、ありませんか?」など、自分が興味がある カテゴリーに何か答えられそうな質問があると、つい嬉しくなって たくさん答えてしまいます。すごく詳しい方のように、まったく 知識もないので、ほんの紹介程度で書いてますが、それで、もし 質問した方に喜んでもらえると嬉しいだけです。 別に見返り??とか、そうゆうのではなく、ただ曲を知って ほしいんですよね。 私は以前、自分も何度かいろんなカテで質問をしましたが、沢山 情報を教えて下さった親切な回答者様が数名いました。 とても感激しましたし、得をした気分になったんですが…。 今、例に挙げたようなアンケート的な質問に回答を列挙するとか 長く回答するのは、タブーなのでしょうか? 皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 回答を締め切るのが早すぎました・・・ 昨日、研究室の仲間たちとトラブルになって、アドバイスを求めて質問したC-blackです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=1992991 回答して下さった皆さんのアドバイス通り、昨晩から人数分の手書きの手紙を徹夜でこしらえて、今朝差し入れと一緒に学校に持って行って、一人一人に直接手渡して謝罪しました。 そしたら、みんなこっちが思ってたほど気にしてなかったようで、思ってた以上に全員すんなりとこちらの謝罪を受け入れてくれました。 (正確には今日来てなかった人が2人いますので、その人たちには明日渡すつもりです) 本当に、的確な回答を下さった皆さんに感謝しています。 問題はここからです。 私は今朝、徹夜で寝ぼけていたのか、よせばいいのに上記のリンク先の回答を締め切ってポイントを付けてしまいました。 お礼でその後の結果を報告したかったのに、中途半端な状態のまま打ち切ってしまったのです。 後から他の回答に「回答を締め切るのは1週間くらい待て」などと書かれていたのを見て、正直言って今では締め切って凄く損をした気分です。 回答して下さった皆さんに報告ができなくてモヤモヤしています。 締め切りを取り消すことができればいいですが・・・このままだと自分の中ではスッキリしないまま終わってしまいます。 何かいいアドバイスをお願いします。 望む回答はどんな回答ですか? okwaveに質問・回答ともにお世話になっています。 みなさんは、okwaveで質問するとき、どんな回答にしっくりきますか? また、回答を入れてくださる方は、どんな気持ちからメッセージをくださるのでしょうか? 私が質問するときは、人間関係や考え方など…だいたいがひとつが正解と決まるものではない問題について、みなさんの気持ちを聞きたいと思うときです。 同じ気持ち(理解)の人がいるかどうか?寄り添ってほしいという期待。または、新しいことに気づかせてもらえる指摘がほしいときもあります。 しかし、相談したいときにはだいぶ弱っていて、厳しく突き放すようなメッセージは、まともに読めないときもあります。 結果、前向きで納得のいく(筋の通った)強めに背中を押してくれる言葉が、自分にとって大切な回答になり、 たくさんの選択を助けていただいてます。 自分が回答するときには、自分がほしいメッセージのような書き込みをしてる気がします。 同意するところ、注意すること、こうしてみては?という提案、そしてその人の将来が明るいものであるようにという(短期で善し悪しでなく)、長い目で回答をするように心がけてます。 落ち込まず、明るく前をむけるようなメッセージを入れたいと思います。 たまに、?というときもありますが、 いろんな世代や環境の方がお返事くださるokwaveには、みなさんどんな気持ちで回答をされてるのかなぁと、ふと気になりました。 よかったらお聞かせいただけますか? 一言の多い回答について 皆さんに、聞きたい事があります まれに、回答に「余計な一言」を入れる質問者がいますよね? その時どうしましたか?(どのように対処しましたか) 僕としては無視したいのは、ありますが回答としては申し分ない回答ですから迷います 回答者 この質問ページで回答されるある人の文章が心に残り その方の回答をよく見せてもらっています しかし最近は回答されていないのか、 名前を変えたかで、 新しい書き込みが見れず残念な思いです ご迷惑かもしれないので あまり追いかけるようなことはしたくないのですが、 一言でもなにかお伝えする方法はありませんか 回答を削除したい 削除されそうなので早めに回答をして欲しいです。 ある質問に回答をしました。 この一つ後に回答された人がいてそのお礼にお礼とは到底思えないイタズラ投稿をしていた人がいます。 だから気分が悪いので、自分には関係はないですが、回答を削除したいです。 この場合に削除依頼をしても、削除してくれる可能性はあるでしょうか? あのお礼には削除依頼をしたのでおそらく消してくれるとは思いますが、たとえそれが消えたとしても自分の回答を削除して欲しいです。 自分の回答は利用規約に反していないと思うので、これでは削除依頼しても無意味でしょうか? 淫ら(みだら)な回答をしてる自分が恥ずかしいのですが このサイトに来て質問を読んでて つい 回答に書き込んでいますが 「セックス」とか「オナニー」とか「挿入」「射精」なんて 普段口にしない言葉を平気で使える自分が恥ずかしく驚いています。 子供3人 孫5人もいて 主婦なのに・・・晩御飯の支度とかお風呂を沸かさなくちゃ、忙しいのにね。 あとで 「マイページ」で確認して どうしよう!と思う毎日です。 でも、誰にも知られないし 麻痺してきてるのもあってエスカレートしてきています。 皆さんも 普通の生活している人達ですよね。こうやって遊んでても 大丈夫ですよね。みんな どんな気分なのでしょうか? アドバイス よろしくお願いします。 気分の悪い回答を頂いた時… 皆さん気持ちの切り替え方はどうしてますか? 先日苦手なタイプの人がいて接し方をどうすれば良いのか困っていると言うような内容の悩みを投稿したら、回答者さんのうちの一人から「あなたに問題があるから、変な人が寄りつくみたいですね。」と言うような内容が短く書いてある回答を頂きました。 こちらのサイトはたくさんの人が利用しているので、自分と違う考えの人も辛口の人もいます。 そして厳しい意見やカッチーン!と来るような回答を頂くこともあるでしょう。 でも何が悪かったかという具体的な指摘もこうすれば良いのではというアドバイスも何もなく、ただポツンと感想だけ書かれてもなぁ…という感じでした。 結局その人には回答を頂いたことに対してお礼をして(下手に注意して荒れるのも嫌ですし。)終わらせ、悩みそのものは他の人の回答で解決法を見出だしましたが、何が悪かったんだろう?と気になってしまい、気分がモヤッと曇りました。 気にしないのが一番良いとは思うのですが、何となく完全には頭から離れないのです…。 皆さんこんな時どうしていますか? 教えて頂けると嬉しいです。 『みなさんが恋人に与えられる(与えている)ものは?』(気軽に回答お願いします) 少し前に『みなさんが恋人に求めるものは?』(http://okwave.jp/qa4075946.html)というタイトルで投稿した者です みなさんの丁寧な回答のおかげで、多くの貴重な意見が集まり感謝しています。 今回は「求めるばかりでは恋人関係はいつまでも成り立たないだろ」という友達の意見があったので『みなさんが恋人に与えられる(与えている)ものは?』という質問をしてみようと思い投稿しました。 これも困っているわけではないので、暇な時に気軽に回答してくださればいいです(笑) 一言だけでも十分ですし、複数あってももちろんOKです。 恋人がいる人もいない人も男性も女性も是非お願いします。 できれば自分は男性か女性か…恋人がいるかいないか、もしくは昔はいたかどうかなども教えていただければ幸いです。 みなさんの意見期待しています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんなつまらない質問にどうもありがとうございます。