- ベストアンサー
年末調整か、確定申告か。。。
無知なためみなさんの力を貸してください。 今年あたまに退職し現在は主人の扶養にはいっています。 今年の収入 1.傷病手当金 約92万円 2.失業保険 約50万円 3.退職金 約15万円 4.派遣社員勤務での給与 約20万円(単発含む) 働きはじめたばかりでまだ保険には加入していません。月20万円くらいになりそうなので来月から扶養から外してもらい自分で保険に加入しようと思っています。このような場合、年末調整なのか来年確定申告するものなのかわからないので教えてください。 今年あたまに退職した会社からは源泉徴収票もらっていません。現在働いている派遣会社(大手)では2社以上から所得がある人は年末調整しませんと手紙がきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職所得や、派遣会社からの給与など、 複数のところから給与所得を受け取られているようですので、 おそらく来年の2月中旬以降3月中旬までの間に確定申告することになるのではないかと思います。 なお、傷病手当金や失業保険(失業保険は俗称で、正式名称は雇用保険からの基本手当だと思いますが)は所得にはあたりませんので所得に含めなくてよいと思います。 なお、傷病手当金を受け取られているということは何らかの病気で通院されているのではないかと思います。 もし年間の医療費の自己負担額が10万円を超えているのであれば2月中旬の確定申告の時期を待たずとも、1月に入ったら還付申告をすればよいかもしれません。 なお確定申告の際には、生命保険などの証明書もご持参くださいね。 まずはご参考まで。
その他の回答 (2)
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
>派遣会社に確認したところ以前勤めていた会社の源泉徴収票があれば年末調整してくれるとのことでした。 >この場合、源泉徴収票と保険控除証明書を添付して提出すれば年末調整は可能なのでしょうか? おそらく年末調整は可能なのではないかと思います。 ただ、心配であれば一度税務署にお問い合わせになっておいたほうが無難だと思います。 ただ、病院に通っていて今年の医療費が高額の場合には、更に還付申告も必要かもしれません。 (税金が戻ってくる可能性があるため)
- thor
- ベストアンサー率35% (600/1682)
年末調整と確定申告は、どちらか1つというものではないのですが……。 年末調整で精算する対象に、控除すべきものがすべて入っているわけではありませんので、対象外のものがあるときは申告しなければなりませんし。 〉現在働いている派遣会社(大手)では2社以上から所得がある人は年末調整しませんと手紙がきました。 なら、前の会社から源泉徴収票をもらって確定申告せざるを得ませんね。 分からないときは申告しておくのが一番無難です。 申告するのが原則で、年末調整ですべて精算済みになる場合にはしなくていい、というだけですから。
補足
ご回答ありがとうございます。 派遣会社に確認したところ以前勤めていた会社の源泉徴収票があれば年末調整してくれるとのことでした。 この場合、源泉徴収票と保険控除証明書を添付して提出すれば年末調整は可能なのでしょうか? また、年末調整すれば来年確定申告する必要はないのでしょうか?よろしくお願いします。
補足
ご回答ありがとうございます。 派遣会社に確認したところ以前勤めていた会社の源泉徴収票があれば年末調整してくれるとのことでした。 この場合、源泉徴収票と保険控除証明書を添付して提出すれば年末調整は可能なのでしょうか? また、年末調整すれば来年確定申告する必要はないのでしょうか?よろしくお願いします。