• ベストアンサー

HDDの増設について

現在、HDDを2台接続してPCを使用しています。 しかし、最近容量不足を感じてHDDを増設する事にしました。 マザーボードはASUSのP4P800-Eを使用しており、IDEのスロットが2つ付いています。 当初から使用していたHDD2台は、CドライブがシリアルATAで接続していて、もう1台はIDEインターフェースで接続しています。 マザーボードのもう1つのIDEスロットは、DVDドライブに接続されている状態です。 そして、もう1台HDDを購入してきたのですが、価格が安い方がいいだろうと思い、IDEインターフェースの物を買ってきました。 ここから説明しやすくするために、CドライブのHDDを(A)、初期から使っているIDEインターフェースのHDDを(B)、そして今回購入したものを(C)として説明させていただきます。 まず、IDEのコードの両端と、もう1つ間に接続できる部分があったので、そこに接続すればHDDを増設できるのだと思い、1本のIDEコードに(B)と(C)を取り付けて、もう一端をマザーボードに接続しました。 しかし、これではBIOSが認識してくれず、今度は(A)と(B)はそのままに、DVDトライブを接続しているIDEコードにDVDドライブと一緒に(C)を付けてみました。 やはり、これでは認識してくれず、DVDドライブを外して(C)のみで接続すると認識してくれるようになります。 現在はDVDドライブを稼動させてない状態でパソコンを起動していますが、とても不便な状態です。 あのIDEコードは、2つのHDDを接続したりする事はできないものなのでしょうか? また、そうした場合、現在のマザーボードではIDEの差込口が2つしかないので、(B)、(C)、DVDドライブのどれかを諦めるしか無い状態になってしまっています。 これを回避する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

新規購入した、(C)のHDDのジャンパーピン設定がスレーブになっていないと 思われます。 IDEスロットが2個ある場合、IDE1をプライマリ、IDE2をセカンダリと呼び、 それぞれに2つのIDEデバイスが接続できますが、片方はマスター、片方は スレーブに設定する必要があり、  ・プライマリ マスター  ・プライマリ スレーブ  ・セカンダリ マスター  ・セカンダリ スレーブ の4つの組み合わせが存在し、重複する事はできません。 http://www.pc-view.net/Help/manual/0426.html

参考URL:
http://www.pc-view.net/Help/manual/0426.html
kohaku0802
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分はてっきり、 マスター=Windowsが入ってるHDD。 スレーブ=倉庫用のHDD。 だと勘違いしていました。

その他の回答 (2)

  • plus2
  • ベストアンサー率74% (26/35)
回答No.2

HDDのジャンパの設定は確認されましたか? 現在の設定では、B、C、DVDすべてマスターになっていると思われます。 HDDにジャンパの設定方法が書いてあるはずですので、B、Cどちらかをスレーブに設定してください。 そうすれば1本のIDEケーブルでB,Cを接続できます

kohaku0802
質問者

お礼

どちらもスレーブになっていました。 片方をマスターした所、無事読み込んでくれました。

  • lkoul
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

ひとつのIDEケーブルに2台を接続することは可能です。 2台接続する場合はジャンパピンの設定を行わないといけません。 IDEケーブルと電源を挿すところの間にジャンパを設定する場所があります。 2台接続する場合はそれをプライマリとセカンダリにそれぞれ設定するか、どちらもケーブルセレクトという設定にする必要があります。 また、ケーブルにもATA100とかATA33とかの規格があり読み込み速度とかに影響します。 DVDが接続されているケーブルについては速度が遅いATA33である可能性が高いです。 すでにHDDが接続されているケーブルに新たなHDDをセカンダリの設定で接続すると認識すると思います。

kohaku0802
質問者

お礼

ありがとうございます。 試行錯誤の末、なんとか設定できました。

関連するQ&A