- ベストアンサー
普段書く字をきれいにする方法。
普段書く字がすごい下手です。 でも子供の頃から書道を習っており、小・中学校の毛筆・硬筆では毎年必ず表彰されていました。 自分でもどうしてそんなに差があるのか解りません。 普段書く字もきれいになるようにしたいんですが、良い方法はありませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せっかち派に一票です。 確かの私も日常思います。 そのくせ書き直ししたら、結構上手く書けています。 教材を見ながらであれば意外と上手く書ける訓練が出来ているが、いざ一字一句考えながら書くとなると字自体のまとまりが無く、何とか一字一字は書けているのに・・・って事が良くあります。 毎日書く訓練、日記など。 急いで書かない。 下書きをしてからそれを見ながら書く。 その辺りでは? だって いつも表彰されるくらいの基本は出来ているのですから。 人から好きな字体ですと言われたら、多少自信も付きますけれどね。 私は横書きは苦手です、縦書きの時代に育った為か・・・。
その他の回答 (6)
- pageboy07
- ベストアンサー率20% (9/44)
どこが良くないかによります。 一字一字がカチカチした固い文字 曲線の多い文字 まとまりがなくぐちゃぐちゃ ミミズののたくったようなかんじ 丸字っぽい 一番いいことはあまりキレイに表記しようと意識しないことだと思います。まとまりや全体のバランスが良ければ綺麗にみえるようです。一字一字を綺麗に書こうとするせいでしょうか。字体は変わることもあると思います。わたしの友人は読みやすいレポートやノートを書くのですが 書くスピードは速くて事務的にかいてます。ハネやトメなどは意識しません。書道の場合はハネトメを意識して書くほうがきれいなのかなと思ったりします。ささっと書くほうが綺麗に書けること多いです。気にしないのがいいと思います。
- number0
- ベストアンサー率10% (13/121)
別段きれいでもなくとも、綺麗な字を書くと周囲に思わせる人もいますよね。 それはその人の人となりのなせる業なのでしょうが、まあ一般にそんな人間になって幸福とも言いきれません。 人と人とのつながりに於いては、負け役や、慰め役に回らなくてはならないことだってあるし・・。 ただやはり、書き手の個性?はなんとなく、にじみでるので・・ とにかく書いてはどうでしょう?日記、メモ、なんでも。パソコンは・・役に立たないですよ。 内容の良い小説など、写経みたいにしてみるとか・・。それも自分流の字で。ノートを5~10センチ積み上げる頃には、かなり改善されてると思います。即効の方法はわかりません。つまらないかもしれませんが、やってみると結構楽しいと思います。
- kobarero
- ベストアンサー率29% (106/361)
#4ですが、済みません、後で考えたら、ちょっと説明不足でしたので、補足させていただきます。 単純に直線で書くだけではなく、「横線は水平に、縦線は垂直に、斜め線は45度に」という条件がありました。また、これらは、主に漢字とカタカナについてであり、ひらがなについては、ていねいに書くしかないようです。また、私の意味する「きれいに」の意味は、言い換えると、「ビジネス上、問題が出ない」という程度の意味です。
- kobarero
- ベストアンサー率29% (106/361)
私も同じ悩みを持っていまして、私なりに工夫していることがあります。ただ、「きれいに」の意味が、kurikannさんの考えておられるのとは違うかも知れません。その場合は、済みませんが、お役に立てないと思います。 私の場合、字に一貫性がなく、ぐちゃぐちゃしていて、読みにくいというのが問題です。そして、私の考える「きれいに」は、達筆ということではなく、一貫性があって読みやすいというだけの意味です。 前置きが長い割には、方法は単純で、「線を出来るだけまっすぐになるように書く」というだけのことなのです。横線、縦線、斜め線、いづれも、意識的に曲がらないように、直線になるように書くということです。これだけで、一応、字を見たときの一貫性と読みやすさが確保できます。
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
仕事で忙しいといった場合はしかたありませんが、字を書くときに「せっかち」にならないことが大事だと思います。落ち着いた気持ちで、スピードを落とし、神経を文字に集中させます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
自分が下手だと思い込んでいるためではありませんか?自分はうまくありませんが丁寧に書く訓練をすると、それなりにうまく見えるものですよ・・・