- ベストアンサー
エレキベースのベース用機材について教えてくださいっ!
- エレキベースのベース用機材についての特徴や役割、おすすめ商品を教えてください!
- ライブや演奏で太く力強い音を出すためのおすすめ機材について教えてください!
- ベース用のラックタイプのマルチエフェクターについて、ギター用との違いやおすすめ商品について教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音やせはどんな機材にも多少なりにもあるものなので無いとはいえないと思います。シールド一本変えただけでかなり音が変わることもありますし。 ちなみに同じメーカーの機材だと(機種が違っても)似たようなやせ方をする事が多いです。
その他の回答 (2)
- yujikung
- ベストアンサー率100% (2/2)
おすすめのアンプシュミレーターですか・・・。LINE6のBASS PODなんかどうでしょう。16種類のアンプとスピーカー、そしてエフェクターも何種類かシュミレートしてますし、定番として人気が高いです。エフェクターのように使いたいならサンズアンプのコンパクトタイプがいいですね。 値段はサンズアンプが定価で四万位から、BASS PODは普通のが六万位でラックタイプは十万位です。ラックタイプにはデジタルアウトも付いていますし、MTRなんかを使っているなら便利になると思います。
- yujikung
- ベストアンサー率100% (2/2)
自分もあまり詳しくないのでなるだけわかりやすく説明したいと思います。 (1)について プリアンプ:これは楽器の出力をパワーアンプにいくまでに必要な出力にするためにある装置です。これだけじゃスピーカーから音は出ません。基本的に音作りはここでします。 パワーアンプ:プリアンプで増幅された信号をスピーカーから出すためにさらに増幅させるための装置です。これだけでも音は出ますがプリアンプがあったほうがいいでしょう。 サンズアンプ:Tech21社のプリアンプ兼アンプシュミレーターです。 アンプシュミレーター:アンプの音をシュミレートした機械です。最近のものはたくさんのアンプの音をシュミレートできるようにしたものがほとんどで、プリアンプとして使えるようにしてあります(コンボアンプタイプもある)。つまりベースからここにきてここからパワーアンプに行けばたくさんのアンプを持ってるのと同じってことになるわけです(厳密にいえば違いますが)。 (2)について どんな音楽をやっているのかわからないですし、望む音がわからないのでなんともいえませんが、今ある機材と一日中格闘してみたり、機材に頼らず腕で勝負したらどうでしょう(笑)。 (3)について ラックタイプのベース用マルチですか・・・見た事ないです(笑)。すみません。でもギター用でも気に入れば使ってもいいし、あまりこだわらないほうがいいかもしれません。フットタイプもたくさんあるし、とりあえず試しまくればいいと思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます! なんとなく頭の中で整理がついてきたような気がします(笑) アンプシュミレータってなんかよさそうですね! いろいろみてみたいと思います。なんかおすすめの商品あれば教えていただきたいと思います!
お礼
ありがとうございます! 早速探してみたいと思います 今一つ疑問に思ったことがあります エフェクターとかアンプシュミレータとかを使った場合、音やせってあるんでしょうか? よく聞きますけど実際はどうなんでしょうか? BASS PODってなんかよさそうですね! いろいろ調べてみます!