- ベストアンサー
メモリ 何MB積めば??
デスクトップパソコンの購入を考えています。 買いたい機種は決まり、構成は メモリ512MB(256*2)、HDD250GB、CPUをPentim4で一度決定したのですが、 WindowsXPはOSでメモリを食うので1Gくらい積んでおいたほうがいいのでは? と言われ、今の構成だと空きスロットもなく、拡張したくなっても面倒になりそうなので1Gにするべきなのか? 今使用しているパソコンはWin98でメモリ256MB,HDD16GB,CPU PentiumIII なのでそれに比べると随分大容量にだし、過剰装備な気もして。 (↑のパソコンは今ではいっぱいいっぱいで思うように動きませんが。) パソコンでしたいことは ・使用ソフトウェア→Office,Illustrator,Photoshop等 (IllustratorとPhotoshopは同時に立ち上げることがあります) ・DVDを鑑賞・音の抽出などの編集 ・TVチューナを付けてTVを観る・録画・編集 DVDやTVも片隅で見ながら 他のソフトやインターネットを平行して使ったりもしたいです。 アドバイス宜しくお願いします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
Win98とXPではやっぱり積むべきメモリが違うんですね。 スロットは2枚しかないようなので1GBを1枚が良かったのですが、 設定に無かったです。。 プロセッサーは値段と相談して(標準はCeleronだったのを)Pen-4にしてみたのですが。。PenDになると値段がだいぶ跳ね上がってしまうし あまり違いについて詳しくないので。 複数アプリを使用するならDの方が、ということなんですね。 検討してみます!