- ベストアンサー
大学院進学か就職(派遣)で悩んでいます
はじめまして。地方の大学4年生です。 今、大学院進学か、就職かで悩んでいます。 就職先はリクルートスタッフィングの技術部で、トヨタの開発、設計部門に派遣され、三年間正社員と同様に教育してもらい、技術力やキャリア観を身につけて、三年後にリクルートグループからサポートされながら転職するというものです。三年後にはトップレベルの基礎技術力がついているというのですが。このシステムはできたばかりでまだ実績が出ていないので不安なのです。ただ、トヨタで三年間一生懸命開発、設計をしていたら、私はスキルが身について、転職もしやすいのだろうと思っています。(甘い考えかも)また、一度、社会にでて仕事をして転職するから仕事に対しても明確になると思っています。 大学院では半導体の分析、評価をする予定です。院に行けば、論理的な考え方、問題対処力がつくと教授は言います。また就職するとき研究開発職にもつきやすいし、初任給も高いし、昇格も早いと聞きます。学歴社会ならば、院卒が有利なのかなあとも思ったりします。 どちらにしても、今は頑張って自分を高めたいと思っています。 やりたいことが完全に見つかっていないので、大学院にいって勉強しながらまた就職活動をするか、社会に一度出て、スキルを身につけて中途採用で転職するか迷っています。 質問は 今の社会は理系なら大学院にいったほうが有利な社会(学歴社会)なのですか? 派遣でトヨタなどの大手で開発、設計ができて、スキルを身につけたとしても、転職は難しいものですか? ややこしい話ですが、お時間のある方、もしよろしければアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リクルートスタッフィング会社の登録員を増やすための新たなうたい文句ではありませんか。 なぜ派遣社員として技術力を付けてから転職という遠回りのことをされるのかが分かりません。 派遣でした、と言うだけで不利になります。 始めから正社員として入れる会社に入り、3年後にはトップレベルの技術を付けられれば良いと思います。 そして必要あればその後に転職の道を探らるのが妥当ではありませんか。 また3年位でとトップレベルの技術力が付く訳でもなく、派遣先は慈善事業でも有りませんから派遣社員や転職前提の者にトップレベルの技術を得させてくれるとも思いません。 理系で技術職、研究開発職に就くのには院を出る事が必須です。 ぜひ大学院に進まれ、トップレベルの技術が身に付く基礎を築いて下さい。
その他の回答 (1)
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
派遣でトヨタに行ってトヨタの新入社員と同等の教育をしてもらえる、 というところが疑問です。 トヨタにとってのメリットが感じられません。もしトヨタにメリットが あるとすれば使い捨て(表現汚くすみません)の若手を3年間使えるので、 好きに使って良いということだと思います。 その場合、基礎からじっくり育てるというより、手間のかかる仕事、 誰もやりたがらないようなあまり意義のない仕事、誰でも処理できる仕事、 等が回ってくる可能性が高いと思います。極論すると3年間夜勤、みたいな 仕事かもしれません。 そんな状況に3年間耐えられるかがポイントでしょうね。それに同じ職場 に同じ時期に配属されたトヨタの正社員と、待遇が全く異なるので、 それにも耐えられるのかな?という疑問もあります。 同じ職場で同じ程度の仕事をしながら、待遇が違う(休み、給料、その他) のはかなりのストレスになります。 大学までは何となく人間は皆平等というところありますが、会社では 決してそうではありません。 厳しい環境であること、を覚悟して選択されることをおすすめします。 また、その厳しい環境で3年間つとまると、根性があるという点は評価されますね。
お礼
ご回答ありがとうございました。トヨタのメリットについては考えていませんでした。やはり派遣では待遇などが違ってくるのでしょうね。もう少し検討してみます。ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございました。やはり理系なら大学院にいったほうがいいのですね。気合いれて勉強します!ありがとうございます!