• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【雇用保険】月途中入社→月途中退職の場合)

雇用保険:月途中入社→月途中退職の場合の受給資格と退職日について

このQ&Aのポイント
  • 今年の5月10日に現職の会社に入社しました。その前しばらく仕事から離れていた関係で今回の会社から再度0スタートになりました。現職が10月に合併(統廃合?)の関係で雇用条件などがかなり大幅に変更され最初にお受けした内容と業務内容、給与、休日等々もすべて変更になり(連絡受けたのが9月30日)従業員に全く何も説明もなくという感じで急な会社の流れにも驚いたのですが、その条件では仕事を続けることが困難なため、転職活動に入ることになりました。
  • 5月10日入社(雇用保険もその日に加入)の場合、11月10日を退職日にした場合、受給資格はあるのでしょうか。もしない場合、退職日はいつ付けにするのがベストでしょうか。私としては10月1日にかなり大幅に給与が減額になったため、できれば受給資格を満たす範囲で最短で退職を考えている状況です。ちなみに5月~9月まで(合併まで)は月末締め当月払いで10月からは月末締め翌月払いになり、支払いサイト変更の関係上10月分は給与の支払いがないため、11月からの給与で社会保険料が2ヶ月分ひかれると説明されています。
  • ハローワークの方がおっしゃるにはこれがまた大きな問題で11月10日退職だと通算5ヶ月になる可能性が・・とか言われたのですが、その方自身も詳細はご自身で調べてみてくださいとのことで誰にきいていいのかわからないまま時間だけが過ぎていき、焦っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1

特殊な例だからこそ、ハローワークの方に聞くしかないと感じます。 退職日については、以前私が質問したこの内容は、参考になるでしょうか。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=929764 10月1日からの給与等の変更を、9月30日に本人に知らせて有効になるかは ハローワークで確認しましたか? もし無効になるなら、あせって早く辞めることもないように感じますので。 答えになっていませんが、ハローワークで確認してください。 電話でもいいので(午後が良いらしい) 「わかる人をお願いします」と言って、聞いたほうがいいです。

rumirumirumi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ハローワークの受給担当に連絡したところ、kobaltさんの 参考URLと同様のことを言われました。 ハローワークも受給担当の方でないと詳細はわからないみたいですねえ。 給与変更や待遇変更も事前に変わるらしいとだけのうわさが社内で蔓延していて、結局詳細の提示(給与や勤務形態のみ)の話は前日、しかも有無を言わさず。。といったことでしたので、こちらもハローワークに相談しています。 (退職に関しても、提示をうけた際、「この条件でやるか、(会社を)やめるか」だと話もされています) 全体的に給与下額などが法規上ひっかからない幅だとしても、給与のみならず、かなり大幅な変更(転職したようなもの)なので、会社側は自分からやめると言ったんだから絶対自己都合に決まってるじゃないかと言い切っていますが、ハローワークの方からの助言もいただき最終的にそうなったとしても(もちろん退職届に「一身上の都合」とは絶対明記しないですが)手続きの際、不服申し立て(でしたっけ?)をするつもりです。 もう社内が混沌としていて人事系の方もすべておやめになったり、残っている上司は全く詳しくなかったりで、かなり大変なんですが、がんばってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A