• ベストアンサー

ダンスに通っている方教えて下さい!スクールいくつ通ってます?etc・・

こんにちは。 ダンスを習っている方にお聞きしたのですが、、 スクールはいくつ通っていますか? また、ダンスを始めて何年ですか? 差し支えのないのでしたら、年齢・性別をお教え下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

18歳ダンス歴5年でスクールは3.4つくらいですかね。 あいまいなのはいちお入会はしてるけど、ほんとたまにしかいかないスクールがあるからです。 俺の場合「そのスクールに行く」というより「その先生のレッスンをうける」という意味で行っていますから、同スクールに通いたい先生がいればよいのですが、どうも運悪く俺が受けたい先生はみんな別のスクールでバラバラに通ってます。 あと定期的なワークショップなんかにも通ってます。 あと、俺の友達の場合は一人の先生を追いかけて、いくつものスクールに通ってる人がいますよ。すごい情熱だとおもいます(笑) 最初はスクールひとつでやる人が多いですね。んでうまくなってきたらやっぱり有名なダンサーとか自分の好きなスタイルのダンサーに教えてもらいたくて、受けてみたりっていうのが増えていくんだと思います。 あとは重きをおいてるスクールに無いジャンルがやりたいから他スクールにそのジャンルだけやりにいくとか。う~ん、なんか理由はいくらでもあげられそうですが、スクール掛け持ちってけっこーふつーだと思ってました。

nana_vmv
質問者

お礼

そうなんですね☆ わかりました! 参考になりました。 ご回答ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • kaworuko
  • ベストアンサー率24% (47/191)
回答No.1

ダンスの種類によると思いますが・・・ 私は競技ダンス(社交ダンス)をしてますが、たいていの人場合、スクールというかスタジオは一つです。 スタジオごとに(というか教える先生ごとに)踊り方が違いますから、むしろ複数に通うと混乱します。 このほかにフリーの、踊る場所を提供してくれるスタジオというのがあって、先生のいるスタジオに週1で通い、それ以外はフリーのところで練習する感じです。 ちなみに私は大学に入ってからサークルで初め、今3年目です。 意図してるダンスが違う種類のものでしたらごめんなさい ウリナリ等テレビでやってたとはいえ競技ダンスはマイナーだから違うかな・・・

nana_vmv
質問者

お礼

ダンスの種類は、ヒップホップやジャズです! 申し訳ありませんでした。 でも回答して下さって嬉しいです☆ 一般的に皆さん一つなんですね! わかりました。 どうもありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A