- ベストアンサー
基本情報技術者か初級シスアドどっち?
現在、工業高校の電子科に通っている男です。 18年度の春に基本情報技術者か初級シスアドを受験しようと思っています。 自分ではプログラミングにとても興味をもっていて基本情報を受けてみたいと思っております。 パソコン等の知識についても一般の人と比べたらあるとは思います。 ただ、基本情報より初級シスアドのほうが簡単と聞くのでどちらを受けようか悩んでいます。 やはり、高校生では基本情報は厳しいでしょうか? 回答いただけたら幸いです。お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本情報がいいとおもいます。 初級シスアドは簡単で文型の人にも簡単にとれますから、電子科なら将来的なことを考えても基本情報がいいと思います。 私は某国立大の院生なのですが、学部の3,4年ぐらいのときに友達から、 「初級シスアドとTOEICは就職の準備を何もしてなかった連中が3年ぐらいになってあせって受験して履歴書の資格欄を埋めるために使ってる。企業側もそれを知ってるので評価の対象にはならない。」 と聞いたことがあります。 大学生といっても文型だとPCのことはあなたほど詳しくないと思います。その程度の試験ですから頑張って基本情報に合格して更なるステップアップを目指してください!
その他の回答 (2)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
いくつか補足します。 シスアドは社会人に受けやすく、基本情報は学生に受けやすいという面があります。 勉強としてはシスアドが暗記的性格が強く、基本情報はプログラム、アルゴリズムなど論理的性格が強いです。 どちらも、過去問集を中心に疑問点をつぶしていく方法でほぼ合格できます。 過去問はすべて公開されていますから。 暗記物は得意でしょうから、アルゴリズムに力を注いで基本情報にチャレンジしてください。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
シスアドはユーザー側がとる資格、基本情報技術者は情報処理技術者が取る資格です。 あなたの場合、電子科専攻で情報処理技術者を目指すのであれば、「基本情報技術者」の方にチャレンジされた方が良いでしょうね。 参考サイトを紹介しておきますので、あなたの力で可能かどうか調べてみてください。 難しそうであれば、「初級シスアド」を取っておいても無駄ではありません。
お礼
自分では情報処理技術者を目指していきたいと思っています。 まだ時間はあると思うので、基本情報を受けようと思います。ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり将来的なことを考えても基本情報ですよね・・・ しっかり勉強して基本情報に合格したいと思います!