- 締切済み
turbolinux起動時のエラー
ソースネクストより発売されている「turbolinux Multimedia」をインストールしました。 インストールは正常に完了したように思うのですが、 起動すると、BIOSメッセージのあとに、 GRUB Loading stage1.5 GRUB loading, please wait... Error 22 と表示されて起動しません。 これは、どういうエラーなのでしょうか。 ご存知の方がありましたらお教えください。 環境などの説明は必要に応じて説明します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snow_mark
- ベストアンサー率0% (0/0)
ターボリナックスのトライアル版を試しています。私の場合内蔵ハードディスクではデュアルブートがうまくいくのですがスカジだとうまく行きません。そのためターボリナックスはブートディスクに頼っています。しばらくはブートディスクに頼られてはいかがでしょうか?まだ詳しく調べていませんがスカジに関して問題があるのではないかと考えています。
- t-nori
- ベストアンサー率46% (27/58)
こんばんわNo1です。 まだまだ前途多難でしょうががんばってください。 私も回答していますが、linuxに付いてはどちらかと いうと初心者です、(勉強をはじめて4年ぐらいかな・・ 多分4GBでデュアルブートだとturbolinuxは問題ないとして、 windowsの方が使っているうちにきつくなると思います。 自分は80GBのHDDをwindows側に50GB、linux側に30GB割り当てて使っていますが、windows側はすぐに容量が減りますね・・ それとturbolinux Multimediaを購入したあとに言うのも酷ですが、 linuxを勉強するなのなら、無料で使えるディストリビューションがいくつかありますので、 失敗を恐れずにいろいろ試すといいかもしれません。 それと重要なことを言い忘れましたが、linuxは基本的な操作は、「ターミナル」もしくは「コンソール」と呼ばれる DOS画面のようなCUIインターフェースでコマンドを、 入力して設定したりするのが基本です。 (windowsのようにGUIで出来るのは一部のことだけです。 以前にDOSを使っていればどうにかなるでしょうがそうでないときは慣れが必要でしょうから、 いろいろいじって壊してそれで覚えるといいですよ。 壊しても重要なデータを退避しておけば、 すぐにフォーマット→再インストールと出来ますからね。 (ちなみにパソコンは壊すものです なおいろいろ用語を使っていますが判らないとあれなので↓にリンクを貼っておきますので見てみるといいでしょう ↓ディストリビューションの意味 http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 ↓無料で使えるディストリビューションの一例 http://fedora.jp/ フェードラコアと呼ばれるものです、自分も使用してます。 利点はred hat linuxから派生した無料のディストリビューションでred hat社が今も支援してます。 欠点は昔のred hat linuxもそうでしたが、バージョンが頻繁にあがりすぎです。 おかげで内部のパッケージの把握が一苦労です・・ また新しい機能もどんどん入っているので、気にしていないと不具合がおきたりします。 http://vinelinux.org/ ワインリナックスと呼ばれるものです、 初期の頃から日本語で使うことを考えて作られてあるので日本語表示はばっちりです。 ただ安定、安全志向のため新しい機能の導入には慎重的です。 http://www.debian.org/ デビアン(ミネラルウォーター見たいな名前ですが・・) と呼びます、基本的にはフリーのOSを作ろうと集まった、 ボランティアの集まりの方が作っているものです。 なおこれらのディストリビューションではデーターをISOイメージで配布していますので、 それをライティングソフトでCD-Rに書き込んで、 それで起動すればインストールは簡単に出来ます。
お礼
ありがとうございました。
補足
たくさんのアドバイスありがとうございます。 当面は低スペックのパソコンで簡単にインストールして、turbolinux Multimediaを楽しんでみます。 時間の余裕ができたら、お知らせいただいたURLなどから、少しずつ勉強していきたいと思います。 その時には、またお世話になるかも知れませんので、よろしくお願いいたします。
- v4493p
- ベストアンサー率45% (25/55)
4GBのハードディスクの容量設定は、/boot、/、/swap、それぞれどれくらいにすればよろしいでしょうか。 NO2 3です。 手動のパーテーションを切る画面で、最初のメッセージbootを作れと言ってきますが、それは無視 タブの中から、最初にswapを選んで基本は搭載メモリーと同じ、512MBぐらい、残りの3.5Gぐらいをすべて / に設定してください。 インストールタイプの標準が何メガ必要かDESKTOPしか持っていないのではっきり分かりませんが、2.5Gぐらいで収まるタイプのインストールを選んでみてください。 手動でパッケージを選ぶのは、内容がわからないと 難しいと思いますので、インストールタイプで調整してください。 どうしても容量がたりない場合は gnomeのXwindows(desktop環境)をインストールしないで,KDE とXfceだけにしてください。 Linux用に4GB開いていると言うことで良いですよね? 私は、20GBで10GBくらいFULLインストールとその他もろもろ入って使ってます。
お礼
ありがとうございました。
補足
4GBのハードディスク全部使っています。 / に3GB、/swap に1GBで作ってみました。 起動の青い画面が出てきました。 そのあと黒い画面が出てとまります。 エラーもメッセージではないように思います。 Booting 'Turbolinux' kernel (hd0,0)/boot/vmlinuz root=0801 quiet [Linux-bzImage, setup=0x1400, size=0x145b62] initrd (hd0,0)/boot/initrd [Linux-initrd @ 0x1ffc4000, 0x29ce1 bytes] Uncompressing Linux... Ok, booting the kernel. 以上です。 この先は、うんともすんとも言いません。 当然の事かも知れませんが、Ctrl+Alt+Deleteを押してみたけどリセットもされません。
- t-nori
- ベストアンサー率46% (27/58)
たびたびですいませんNo1です。 No5のところで書けばよかったのですが、その後 デュアルブートに関するページを見つけましたので、 こちらもご覧になるとよいかもしれません。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/dualboot2/dualboot00.html
お礼
ありがとうございました。
- t-nori
- ベストアンサー率46% (27/58)
たびたびですいませんNo1です。 教えてgooの過去ログをあさってみると、 Debianとwindows2000の例ですが、 デュアルブートについての質問がありましたので、 こちらも参考にするといいかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1636282
お礼
ありがとうございました。
- t-nori
- ベストアンサー率46% (27/58)
どうもNo1です。 まず補足の内容だとデュアルブートで失敗していてパーティション&mbrがおかしくなっていると思うので、 必要なデーターがない限りfdiskで領域開放の後、 HDDすべてをフォーマットしなおし、 改めてパーティションを決めるのがいいと思いますよ。 (mbrを直すなら >Windows9x/Me を使っている場合 1.Windows9x/Me の起動ディスクで PC を起動します。 2.コマンドプロンプトから次のコマンドを実行します。 3.FDISK /MBR >Windows 2000/XP を使っている場合 1.Windows の回復コンソールを起動します。 2.コマンドプロンプトから次のコマンドを実行します。 3.FIXMBR ただこれをするとブートローダ(GRUB)も消えて、 windowsが起動するようになるのでturbolinux&ブートローダーの再インストールが必要です。 それとturbolinux Multimediaを調べてみましたが、 なんとも大きいHDD容量を要求してますね。 (小さく推奨と書いてあるので、必須では無いと思いますが・・・ ちなみに自分のパーティションの意見としては、 /dev/hda1/ →NTFSのwindowsパーティション /dev/hda2/ →turbolinuxのルートパーティション /dev/hda3/ /swap→スワップパーティション /dev/hda4/ /home→データーをおくところ (/homeについては自分も今勉強中なのでもしかすると要らないかもしれません。 という感じで分けるとOKだと思うのですが・・ (ちなみにNTFSのwindowsパーティション以外はファイルシステはext2です。 またHDDが4GBしかないようですが、hda1に2GB、hda2に1GB、hda3とhda4に500MBずつ割り当てればOKな気がしますが・・ (無論これだとwindowsは使い始めると厳しいと思いますが・・・ turbolinuxもいろいろパッケージを入れると厳しいと思いますが、インストール自体はできるはずです。 windows以上にHDDをturbolinuxが必要としているとは思えないですので・・ それとNo3の方がかかれたように、デュアルブートする際には自動でパーティションは組めません。 インストールのウィザードでは出来るかのように、 誘導するかも知れませんが・・・ ちなみにwindowsのfdiskコマンドが理解できていればturbolinuxでも手動でパーティションを設定できるはずです。 なお↓にlinuxのファイルシステムなど詳しく載っているHPのアドレスを書いておきますので見てみるとよいでしょう。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/index-linux.html#beginner 後↓はmbrなどのPC が起動する仕組みを詳しく説明しているHPです。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoboot.html
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 お知らせのURLから、ファイルシステム、起動の仕組みが、前より理解できました。 今しばらくはturbolinuxだけに専念して、 マルチブートはまたの機会にしようと思います。 その時には、ANo.5、ANo.6を参考にしてみます。 とりあえず、ルートとスワップのパーティションで試みてみます。
- v4493p
- ベストアンサー率45% (25/55)
>問題のパソコンでは、 >容量が不足していると自動インストールは途中で止まり、 >自分でドライブをきらないといけません。 >このとき、/bootを作成するように説明が出ているので作ります。 >それから、/(root)を作成しています。 >後は、自動でインストールされます。 >このドライブのきり方が間違っているのでしょうか。 古くから使っているユーザーの方のほとんどは、デュアルブートの環境で自動でパーテーションは選びません。 「bootを作れ」は、昔からのインストーラーの設定です。どちらでも現在では良いです。それよりswapは、作りましたか? >turbolinuxは初めてで、基本的にはlinuxなのかもしれませんが、 >linuxもさわったことありません。 >turbolinuxってどんなんだろうなあ、 で試そうとしているのですが、 >8GBのパソコンはインストールはできたものの、 スペックが低くて使い物になりませんでした。 >4GBのパソコンはスペックはそれなりかなと。 multimediaですね、快適にmultimedia環境使おうとするのなら、cpu pen4 2G ノート用mobilecentrino 1.5G メモリー1G以上です。 それでも、Fedra3 4 よりは、動きは軽いです。 メモリーは多ければ多い方が良いです。 どうしても、Javaベーのsoftが最近は多いため(openoffice等)立ち上げに馬力はいります Fのカタログ参考にしてください。
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 手動での説明の中にはなかったので、swapは作っていません。 多分、作成する時の選択リストの中にあるのでしょうね。 作ってやってみます。 4GBのハードディスクの容量設定は、/boot、/、/swap、それぞれどれくらいにすればよろしいでしょうか。
- v4493p
- ベストアンサー率45% (25/55)
NO1の方の言う様に環境がわからなければ、詳しくわからないのですが、 windowsとデュアルブートですか、その場合Grubの画面から、Windosも立ち上がらないと言う事ですね? パソコンの機種によって(プリウスの一部)grubをmbrに入れるとうまく立ち上がらない場合があるようです。 Error22はマスターブートレコードを書き換えた時に出る エラーコードです、 turboの書き込みで一部参考になる部分があるのでurl入れておきます。
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 最初は、Windowsとのデュアルブートでやってたのですが、 いろいろとやってうまくいかなかったので一旦あきらめてます。 そのいろいろの中で、Windowsは起動したりしなかったりのどちらもありましたが、 turbolinuxは起動しませんでした。 気になるのは、 インストールしたいパソコンのハードディスクはSCSIで4GBしかなく、 インストールには5GB必要となってる事です。 ためしに、8GBのIDEのパソコンには自動インストールでうまくいきました。 そのパソコンでは使わないのでWindowsに戻しました。 問題のパソコンでは、 容量が不足していると自動インストールは途中で止まり、 自分でドライブをきらないといけません。 このとき、/bootを作成するように説明が出ているので作ります。 それから、/(root)を作成しています。 後は、自動でインストールされます。 このドライブのきり方が間違っているのでしょうか。 turbolinuxは初めてで、基本的にはlinuxなのかもしれませんが、 linuxもさわったことありません。 turbolinuxってどんなんだろうなあ、 で試そうとしているのですが、 8GBのパソコンはインストールはできたものの、 スペックが低くて使い物になりませんでした。 4GBのパソコンはスペックはそれなりかなと。 正確な機器構成は複雑なので、またの機会に改めますが、 最終的には、Windowsとのデュアルブートしたいと考えています。
- t-nori
- ベストアンサー率46% (27/58)
こんばんわ、 自分はFedora Core 3しか、 linuxのディストリビューションは使ったことがありませんが、 エラーから推測するにGRUBのエラーですから、 ブートローダーにエラーが発生してるようですね。 (ちなみにGRUBは自分も使っており有名なものです。 これだけだと状況がつかめないので、 次のことを教えてください。 1 デュアルブートになっていますか? もしturbolinuxのみを入れたなら、インストールで 間違ったことをしたかもしれないので、 再インストールをしてみてください。 2 エラーメッセージは質問のとおりでしょうか? 書いていない文はありませんか?
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 1.デュアルブートにはなっていません。 最初はデュアルブートにしていましたが、 そのせいでうまくいかないのかと思い、 今は、デュアルブートではありません。 2.エラーメッセージは上記のみです。 その上は、SCSIドライブの認識メッセージで、 その下は、なにも表示されていません。
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 どうもSCSIのせいのような気がしてまいりました。 インストール時には正しく判断されているので、本来なら問題ないと思うのですが、 あやしむところはそこしかなく、しばらくあきらめることにしました。 もしかしたら、どこかにWindowsで言うところのドライバなるものがあるのかも知れませんが、 また、時間の余裕ができたら、リトライしてみます。 IDEのハードディスクになら、WindowsXPもturbolinux Multimediaも自動インストールするだけで、マルチブート環境ができました。 とりあえず、低スペックながらも、こちらのパソコンでturbolinux Multimediaを楽しんでみます。