• ベストアンサー

財政破綻が起こると??

日本の借金はどんどん増えていってこのままでは財政破綻が起きると聞きました。とんでもない素人なので、すごい気になることが何点かあります。 ・具体的に財政破綻が起こるとどうなるのですか?どこかの国のものになるのでしょうか?あるいはその前にIMFに何か策を講じてもらうのでしょうか? ・日本は対外債権が多いとも聞いたのですが、破綻する前に返済してもらうとかないのですか? ・借金分日銀がお金を大量に発行するとなにか問題があるのですか? まったく見当違いの質問でしたら申し訳ないです。できればご回答ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

国がもう借金できなくなる、と思えばいいですね。 円の価値が低くなったら、石油をはじめとした資源が買えなくなります。 もちろん、対外債権を入れて計算しています。破綻する前に整理はします。でも、長銀の処理を見てもわかるようにそういうときは、買い叩かれます。 市民の生活が崩壊します。貨幣量が倍になったら、いままでの預金、貯金の価値は半分になります。 政府が助かっても、市民生の活が壊れるのでは意味がありません。(インフレターゲット理論ってのはあるけど、もうみんな忘れたような。) 会社と社員で考えてみればいいと思う。会社が借金返せなくてつぶれるときってのはどうか。 でも、つぶれたからって他の会社に就職できないのが厳しいところ。

anonymous2005
質問者

お礼

なるほど。こわいですねぇ。 よくわかりました。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • daisyan
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.2

財政にかかわる借金は政府が国民から借りているもの。 対外資産は民間(企業・個人)が外国に貸しているもの。 対外資産を返してもらうことと、政府の借金を返すことは無関係。 財政が破綻すれば、政府が国民に国債の返還を棚上げする(デフォルト)か、財政支出(例えば社会保障)を打ち切らざるをえない。 日銀は新規国債の引き受けを法律で禁止されているが、これを改めて、日銀に引き受けさせ結果的に紙幣を増溌すると悪性インフレが起きることは間違いない。国民生活は破綻する。

anonymous2005
質問者

お礼

対外債権って政府は関係なかったのですか。 日銀がそうするとやはりインフレが起こるのですね。 わかりました。ありがとうございました!

関連するQ&A