締切済み 大阪・花博の入場者数 2005/09/24 22:54 愛・地球博や大阪千里の万博の1日毎の入場者数が載ったサイトは簡単に見つけることが出来たのですが、鶴見緑地の花博の1日毎の入場者数が載ったサイトがなかなか見つかりません。 どなたかご存知の方教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 1112 ベストアンサー率22% (716/3114) 2005/09/24 23:03 回答No.2 参考サイトに、載ってましたが、とりあえず コピペします >国際博覧会条約に基づく博覧会であり、東洋で初めての大園芸博覧会であった花の万博は、4月1日から9月30日まで183日間の会期中に、2,312万余の入場者を迎え< 参考URL: http://www.expo90.jp/15th/index.html 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) sbh ベストアンサー率17% (112/633) 2005/09/24 23:00 回答No.1 http://members.at.infoseek.co.jp/xun_ps/e_apr.html 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報遊園地・テーマパーク 関連するQ&A 2000年の花博について 2000年に、淡路花博ジャパンフローラ2000っていうのが開催されましたよね。 その頃、同時に大阪の鶴見緑地でも花博関係のイベントをやってた記憶があるんですが・・・ 覚えている人いらっしゃいますか? 鶴見緑地でやってたのも「花博」なんでしょうか? ジャパンフローラ開催記念、みたいな感じだったんでしょうか? 鶴見緑地でやっていた方の花博(?)のタイトルを覚えている方いらっしゃったら教えてください! よろしくお願いします。 万博の入場料 愛地球博の入場料は大人4600円ですが、35年前の大阪万博の入場料は大人800円でした。 もちろん当時と今の物価や賃金の水準を考えると単純に比較は出来ませんが、同じような基準の元にこの4600円と800円を比べてみたいと考えています。 大阪万博が行われた1970年当時の色々な商品の値段が分かるようなサイトがあれば教えて下さい。 出来れば1970年のものが良いのですが、詳しく載ってるものであれば1967年から1973年くらいのものでも良いのでよろしくお願いします。 万博の入場者数 万博の累計ではなく日ごとの入場者数をのせているサイトはないでしょうか?公式HPには本日の入場者と累計しか出ていないので・・・ 万博 「愛・地球博」の正式名称は「2005年日本国際博覧会」、「大阪万博」の正式名称は「日本万国博覧会」で当時の入場料が800円だったということを聞いたのですが、「沖縄海洋博」「つくば万博」「大阪花博」の正式名称・当時の入場料がいくらだった教えて下さい。 花博記念公園鶴見緑地でのバーベキューについて教えて下さい!! 花博記念公園鶴見緑地で夜にバーベキューをしたいと思っています!明かりの方はどうなんでしょうか??真っ暗で何も見えないということはないでしょうか?教えて下さい!!ランプか何かもっていったほうがいいでしょうか?? 花博記念公園鶴見緑地 花博記念公園鶴見緑地の大型遊具は、現在利用出来ないようですが、全ての遊具が使えない状態なのでしょうか? 遊具以外で、小学生や幼稚園児が遊べるような所はありますか? 最近行かれた方、教えて下さい。 愛知万博と大阪万博 愛地球博が開催されていますが、大阪万博と比較するとどこがどう違うのでしょう。 今度、愛知万博について発表するのですが、 私は大阪万博のときは生まれていなかったので、 両方行かれた方、両方ご存知の方々の意見を聞いてみたいのです。 みなさんが思われる相違点やそれに関するサイトなど教えてください。 たくさんの回答をお待ちしております。 食博(大阪)の1日毎の入場者数 大阪南港のインテックス大阪で開催されている「食博覧会・大阪」の初日から昨日までの1日毎の入場者数が分かるサイトはありませんか? 大阪~浜名湖花博会場間のバス 大阪から浜名湖の花博に行きたいのですがパック旅行などではなく個人で行程をたてていて片道だけのバスを探しています。 いいサイトなどご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。 愛・地球博 愛・地球博の入場者数が現在のところ主催者側の予想の2分の1から3分の1くらいしかなく、期間中の全入場者予想1500万人の達成が危ぶまれているということを聞きました。 35年前の大阪万博の時もはじめのうちは入場者数が伸び悩んでいたのが、次第に入場者数が伸びていって最終的に予想を上回る6400万人が訪れたそうですが、大阪万博の時は開催前の入場者の予想をどのくらいにしていたのでしょうか。 大阪万博と愛知万博とでは大阪万博の方が、6000万(?)入場人数が多い 大阪万博と愛知万博とでは大阪万博の方が、6000万(?)入場人数が多いって聞きますが、なぜ大阪万博の方が、多かったのでしょうか? 万博の入場者数 愛知万博の毎日の入場者数と、予想入場者数 がわかるHPはありますか? 公式HPの http://traffic.expo2005.or.jp/calendar/ では、予想の混雑具合がわかるページがありますが、 混雑具合が4段階で表現されているだけださし 過去の情報がわからないしイマイチぴんときません。 いい情報があるサイト等ありましたらお願いします。 愛・地球博は成功だったのでしょうか・・・ 今日、愛知万博(愛・地球博)が閉幕します。 最初は「1500万人も来るのか・・・」と言われてみましたが、最終的には2200万人を超え、つくば科学博を上回り、バブル絶頂のときに開催された花の万博(約2300万人)に近い入場者数を記録しました。 しかし、入場者数などを見れば成功だったのかもしれませんが、大成功というにはなにか釈然としないものを感じます。 (何かの始まりの終わりみたいなものかなとは思いますが・・・) みなさまは愛・地球博は成功だったと思いますか? 大阪観光について 今月金~日曜日に大阪・神戸の観光をします。行くところは、金曜日大阪空港、梅田、長堀鶴見緑地線、 土曜日は梅田なんば長堀鶴見緑地線、日曜日は梅田⇒USJ⇒関空です。なにかお得な列車の切符があったらどこで購入できるのか教えて下さい。 台北花博は見に行く価値はありますか? 台北花博は見に行く価値はありますか? 台湾が初めて世界博覧会を開催するのできっと はりきっとると思われるのですが? 私達日本人は、愛知万博(自然がテーマ)大阪花博(←この二つ私行った)淡路花博 浜松花博 などの開催経験も豊富です。 それでなくても四季のある日本には博覧会など大げさに開催しなくても 身近に桜や紅葉などの自然をめでる習慣が日常化しています。 花をテーマとした施設もなばなの里とか北海道にもたくさんあります。 つまり日本人は目が肥えている贅沢者だといえます。 11月の 開催まじかにもかかわらず台北花博のホームページをみても通り一遍の事しか 書かれてないので今ひとつよくわかりません。 これで本当に海外のお客さん(といっても実質中国か日本くらいでしょうが) がわんさかと来日するほど見る価値があるのでしょうか? 現地花博についての情報に詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。 3月末大阪で桜を見るなら?自分で検索してみました。 こんばんは。 いつも、質問させて頂き、ご回答を下さり、お世話になっております。 (京都→大阪への交通ルート情報の多々なるご回答、沢山下さり、ありがとうございます。) (さーっと見させて頂き、まだサイトページは見ておりませんので、後日、お礼させて下さい。) (遅れますこと、申し訳ありません。) 同様の質問を繰り返してすみません。 自分で「3月下旬に咲いている可能性がある場所」を調べてみました。 3月30日(金)に大阪で、『桜』を見るならば… ・万博記念公園(ライトアップの可能性がありそうですね?) ・花博記念公園鶴見緑地 ・長居公園 ・毛馬桜ノ宮公園 上記のどこが良いでしょうか? どこも、開花宣言が出たばかりかと思いますが、観光地、周辺スポット、交通ルートなどを考慮するとどこが良いでしょう・・・ (大阪城公園は行きます。) 個人的なご意見で構いませんので、ご回答下さりますと助かります。 本当に、見通しのつかない質問なので、「予想」なご回答でも構いません。 今週末までに宝塚へ行く日取りを決めなくてはいけないので、どうか、宜しくお願い致します。 愛知万博の入場券 4月の頭に愛地球博に2日間行く予定です。ツアーではなく、夜行バスを使って友達6人で行く事になっています。 友達は、一日入場券を2枚買って行く予定で、私は夏にも行くので、全期間入場券を買って行こうかと思っていますが、迷っています。前売り入場券が3月24日までの販売で、全期間入場券は4月1日からの発売になってます。せっかく友達皆で行くので、パビリオン予約をまとめて一緒にしたいのですが、1日まで待っていたら予約がいっぱいになってしまうだろうと思い、今回は私も一日入場券を買うべきかと悩んでいます。こんな状況でも、友達と一緒に万博をまわれるいい方法はありますか? 思いついた方は是非教えて下さい。 大阪万博当時の交通アクセス 愛・地球博の開催を機会に、大阪万博当時の交通アクセスについて調べています。 地下鉄御堂筋線・北大阪急行が、現終点の千里中央から会期中に万博会場まで延伸して行先表示も「万国博」というふうにしていたのは覚えているのですが、他にどのようなアクセス方法があったのか記憶にある方がいれば教えて欲しいのです。 確かにこの方法が一番便利だったとは思うのですが、難波・梅田・新大阪等の中心部から直接アクセス出来る唯一の方法ということで混雑必至だったと思うので、アクセス分散の為に東海道線・阪急千里線・阪急京都線の最寄駅からも今で言うシャトルバスのようなものが出ていたと思うのですがどうしても思い出せません。 どの駅からどの位の間隔でどのような車両を使っていたか覚えている方はおられないでしょうか。 又梅田から阪急京都線・千里線、大阪駅から東海道線の臨時電車が出ていたかどうかも分かれば教えて下さい。 大阪地下鉄乗り換え(天六から大阪ビジネスパーク) 明日、天神橋筋六丁目から 大阪ビジネスパークへ行きます。 4歳のこども連れなので、乗り換えが楽な方がいいのですが、 ネットで検索したら、下記の2方法が出てきました。 どちらが楽に乗り換えが出来ますか? 1)大阪市営堺筋線の長堀橋で大阪市営長堀鶴見緑地線 2)大阪市営谷町線の谷町六丁目大阪市営長堀鶴見緑地線 宜しくお願い致します。 大阪万博公園 大阪の万博公園はペットの入場は出来るのでしょうか?? ホームページを見てみたのですがよくわからなかったのでご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。お願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど