- ベストアンサー
土地の所有者を調べるには?
あまり、詳しくないので、すいませんが、誰か教えてください。 土地の所有者を調べたいです。この場合、法務局へいき、番地から土地の謄本を見ればよいのですが、確か費用がかかると思いました。 法務局へいったことがないので、教えて欲しいのですが、閲覧だけの場合、費用はかかるのでしょうか? また、正式な番地を調べるには、どうすればよいのでしょうか? あるいは、この謄本以外で、土地の所有者を調べることはできるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
登記簿謄本の閲覧は一筆500円だったと思います。 法務局に行って、備え付けの申請用紙に自分の氏名と住所、 さらに調べたい土地の住所を記入し、500円分の登記印紙 (法務局で売ってます)を購入し、申請用紙に貼付して 窓口に提出します。 係員が登記簿を準備してくれると名前を呼ばれるので、 所定の場所で閲覧します。 このときバックなどの手荷物は持っていけないので、ロッカー などに預けておきます。 ロッカーは法務局にあります。お金はかかりません。 市街地などで住所の番地と実際の地番が違う場合があります。 その場合は法務局に地番が書かれた地図(ブルーマップといいます) で調べたい土地の地番をあらかじめ調べておいて、それを 申請用紙に記入します。 ブルーマップが備え付けられていない地域の場合は、公図閲覧 で地番を割り出します。 申請方法は先に書いた登記簿謄本閲覧と同じです。 費用も確か一筆分で500円だったと思います。 最近は法務局の係員も親切に教えてくれると思うので、 わからなかったら遠慮無く尋ねればよいかと思います。 登記簿謄本の閲覧以外に土地所有者を調べる方法は、自治体の 役場(市役所など)の資産税を担当している課に行って 土地台帳を閲覧する、という方法もあります。 これも数百円程度費用がかかったと思います。
その他の回答 (2)
- eastsl
- ベストアンサー率14% (45/319)
登記謄本は1000円です。 閲覧も500円ほどかかると思います。 その付近の地名と番地を確認して法務局で公図(裁判所で保存している公式図面)の閲覧で正確な番地を確認するこです。 公図の閲覧も1件500円ほどの閲覧料が必要です。
お礼
ありがとうございました。非常に参考になりました。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
謄本は、閲覧出来たと思います。(有料) 謄本の全部事項証明書は、1部、1,000円で、取得出来ます。 あと、番地がしっかり分からない場合は、公図と言って、敷地のパズル状の物が閲覧出来ます。(有料) その敷地の形で、おおむね、該当する土地の地番が分かると思います。 その地番を元に、謄本の申請をすれば良いと思います。 あと、謄本以外では、その土地の近所の方に聞くしかないでしょうが、事実であるかは、やはり、謄本の取得が必要だと思います。 あと、土地と建物は、登記簿謄本は、全く別ですので、建物がある場合は、注意してください。
お礼
ありがとうございました。非常に参考になりました。
お礼
ありがとうございました。非常に参考になりました。