• ベストアンサー

皆さん、昇給していますか?

25歳OLです。 専門学校を卒業し、今の会社に転職して、11月で2年になります。 正社員で勤務し、カレンダー通りの休日で残業はほぼありません、例え残業してもサービスで、手当は付きません。 支給額が20万と、交通費です。 この2年間手取りは17万弱+交通費。ボーナスは年2回合計で2.7か月分(少ない!)給料はまったく変わりません。1円も昇給しません。 仕事は可もなく不可もなくといった感じで、デスクワークで毎日事務処理をこなしています。 時間に追われるシーズンもありますが、基本的にのんびりな空気です。 たまにムッとするようなこともありますが、意地悪な上司、先輩、同僚はいないので、のびのび思うがままに仕事をしていると思います。 しかし、最近、この2年間、給料が1円も上がらないことが原因でモチベーションが上がらず、仕事が頑張れません。 首都圏に住んでいますので、転職しても、今の給料と最低でも同等の金額は確保できると思いますが、 転職したらしたで今度は違う不満が出てくるのが目に見えています。 自分が変わらないと環境を変えても変わらないことを 今の会社に転職してから気付きました。 しかし、後から入ってきた人がいても、その人に教える立場でも給料は同じ。 事務職ですので、営業と違い会社に貢献もしてもいないので、他の人よりっていうのは分かりづらいかとは思いますが・・・ この際、営業職のような結果が数字に出る仕事に転職しようか悩んでいます。 皆さん、お給料上がっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bicky
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.4

質問者さまの文章から得られる情報のみで判断して書きますから、 ちょっと厳しい見解も入るかも知れませんがご容赦を。 > 給料が1円も上がらないことが原因でモチベーションが上がらず、 > 仕事が頑張れません とおっしゃいますが世の中結果を残してきた人、皆が昇給してるのかというと そんな事なくて、それこそ冷や飯食わされている人いくらだっています。 仕事のモチベーションって、給料だけでしょうか? そこんとこよーく考えてみると同時に、惰性に陥っていると見受けられる 現業の方をいま一度見直してみるのはどうでしょう? 私?私は今ちゃんと昇給していますが、27歳くらいの時いた会社では手取り 13万でボーナス無しでしたよ。 その後転職して結婚し、子供2人養っているんで「前向き」な転職は おすすめしますよ。

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、給料に転換しているだけで、不満はそこではない気もします。 今一度、考えてみようと思います。

その他の回答 (7)

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.8

社員800人規模の会社でSEやっています。 No1様の回答にある能力給制度になってから二回しか昇給していません。一回の昇給は2万程度です。 SEであっても同じ仕事を同じレベルで続けていれば給料は変わりません。それは会社の大小にはあまり関係ないことのように思えます。 今の職場が安定していて良い。残業がない。と環境的にはすごく満足されているようですので、今の職場の環境を糧に資格取得等されてみては如何でしょう? 会社を辞めてからは色々多忙になります。まずは自分を変える・・・という観点がおありのようなのでうってつけかと思われます。  仕事をしていて人に喜ばれる仕事したいですね。人と接する仕事をしたいと思い続けて早16年・・・機を逃したかもしれません。機は大事です。(機会の機だから”機”でいいんですよね?それとも期?(爆))  機を逃さずされど焦らず頑張ってください。

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ仕事を同じレベルで続けていれば、給料は変わらない・・・。 そうですよね。 やはり。 勤続年数だけで、昇給できる会社はあまりないのかもしれませんね。 資格取得、何か違う発見ができるかもしれないですし、何か調べてみようと思います!

noname#13318
noname#13318
回答No.7

まだ2年経っていないんですよね? その段階では、そんなものではないでしょうか。 私も基本は事務ですが、事務外の仕事もやっていますが下がりました、会社が黒字なのに給与もボーナスも。 ボーナスが年2回合計で2.7か月分(少ない!)とおっしゃっていますが、いいじゃないですか。私のところでは、1年で1ヶ月分出ればいい方な人もいますよ、営業でですよ? 営業だけが、会社に貢献するわけではないです。 事務は事務なりに貢献できる事があるはずです。 >自分が変わらないと環境を変えても変わらないことを今の会社に転職してから気付きました。 そう思っていらっしゃるなら、今の職場のままでご自分を変えてみてはいかがですか? 自分の中で何かを変わた部分を見つけてからの方が、 転職なさる場合でも有意になると思いますよ? それでもイヤだったら、転職すればいいんですから。

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状維持であることも、当たり前と思わず、前向きに捉えるべきですよね。 自分を変える、こちらが先決ですよね。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.6

 単純な事務職だと、昇給はそれ程しないのかもしれませんね。 私はSEですが、毎年1万円程度は昇給してますし、 Uターンしたこともあるので、転職で年収を下げたこともありますが、 基本的に、転職で相当、年収をあげています。 ですので、不満があって、ご自分の能力に自信があるなら、 転職をしてみれば良いだけですよね?  ちなみに、弊社の営業さんは高いですよ。 1億円貰っている方も中にはいるので。(^^;) 但し、この営業さんの扱いは、明らかに労働基準法違反です。 まあ、営業さんの扱いなんて、多くの会社はそうですが・・・。

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、事務職である以上、仕方ないのでしょうかね。 頑張って評価してもらっている方はそれなりの苦労や働きをしているわけですよね。納得です。

回答No.5

 特別な能力を必要とされる仕事でもしていなければ、給料が昇給しないのは普通だと考えてください。 まだ2年ですし結論を出すのは時期尚早です。  私はあなたと同じ事務系で5年間で計10,000円程度の昇給でしたが、仕事がとてもきつく月に100時間以上の残業は当たり前。(残業手当さえ10時間迄しか認めてまらえません)月末は土日も出勤で家に帰れば疲れて寝るだけの生活が何年も続きましたよ。 >時間に追われるシーズンもありますが、基本的にのんびりな空気です。  私の過去の職場と質問者さんの職場、あなたならどちらを取りますか? 私なら迷わずあなたと同じ会社のほうを取ります。 なんせ身体を壊しましたから。  世の中には多少の昇給あっても実労働がものすごくキツイ仕事は沢山あることを知っておいたほうが良いかと思います。    正直質問者さんはまだ恵まれてるほうだと思います。できれば3年は勤めて下さい。3年経っても昇給しないのなら上司になぜ昇給しないのか聞いてください。それで納得いかなかったら転職考えるようするほうがよいと思いますよ。

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3年ですね。 頑張ります!

回答No.3

 政治やだれかのせいにすればうっぷんも多少晴れるのかもしれませんが・・・。ここはそういう場ではないですよね?  質問者さまは勤続2年ということですので、もう仕事にも慣れて、変化のとぼしい毎日に飽きはじめているのではないですか? お給料にも、不満がでてきたようですし、きっと転職の期が熟してきたのではないでしょうか?  私の友人で、事務職で勤続2、3年の人は、給料は入社以来変化していないみたいです。事務職って一般的にそういうものだという認識があります。  そのかわり、定時であがれるメリットを生かして、スキルアップの習い事や副業をしている友人もおり、そこそこ満足度の高い日々を送ってるみたいです。  おなじ事務職なら正社員より派遣のほうがお給料もよいみたいです。派遣会社によっては時給1800円とか! もはや事務職のお給料とはおもえない金額ですよね。  営業職は歩合制をとっている会社で働けば、それなりに大変でもやりがいがあると思いますよ。不動産会社の営業なんてのはいかがですか? それなりのお給料がもらえるらしいと聞きました。

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり事務職ですとそうそう昇給はしないものなのかもしれませんね。 私も空いた時間は副業は禁止ですので、出来ませんが、習い事をしたり、有意義に使っています。 それが出来るのも、事務職だからなのかもしれまんせよね。 派遣は、常に更新してもらえないかもしれない不安があるので、一人暮らしには厳しいですね。 もう少し考えてみようと思います。

noname#13386
noname#13386
回答No.2

減給しています。 3・4年前に会社の社員給与体系の変更でほとんどの社員が5%給与をカットされました。 今年の4月から会社の業績がよくないので1年間限定で更に8%カットされました。(ボーナスは15%カット) *しかし、噂によると元に戻るどころか更にカットされるそうです。 最終的には社員のほとんどをリストラして海外へシフトする計画があります。 小○首相が総理大臣になってから景気は良くならず給与は減額・税金は増額・教育費はアップで悪い事だらけです。 改革を止めるなって何かまともな改革をしたのか・・・

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の会社もあまり業績が良くありません。 現状維持であるだけでも、ありがたく思わなくてはいけないのかもしれませんね・・。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

>支給額が20万と、交通費です。 この2年間手取りは17万弱+交通費。ボーナスは年2回合計で2.7か月分(少ない!)給料はまったく変わりません。1円も昇給しません。 これが小泉首相(竹中大臣)のすすめる改革、政策なのです。弱者いじめの改革、政策ですね。経営者団体の代表の経団連会長は、年功序列廃止、能力給賃金制度への移行(中身はベースアップ停止、昇給なし)の改革に諸手をあげて小泉さんの政策の支持表明をしています。 日本人の賃金は(中国や韓国に比べ)高すぎると首相が発言し、一般の国家公務員も一律5%の減給が実施され、郵政公社は2.6%の減給、地方公務員には地方交付税を縦に4.6%の減給を改革の名の元に迫っています。年功序列から能力給のへの切り替えを改革のなのもとに着々と進め、公務員は多すぎるといって待った公務員の定員削減を押し付け、結果として労働強化とサービス残業を押し付けています。公務員がそうなれば、民間にも波及します。公務員の給与は民間の賃金を基準に決められているからです。  小泉さんが衆院選で絶対安定多数当選という国民の選挙結果で、改革がさらに行われます。この改革がは700兆もの赤字国債をさらに増やす、国民に増税と昇給停止、サービス残業の定常化、年金の掛け金の増額、受取額の減額を伴います。大半の国民がこの改革をする小泉さんを支持したため、ますます国民に犠牲が押し付けられるでしょう。改革は、企業経営者、銀行、消費者金融、政治家への政治献金、天下り役人などのため改革とも言える内容です。改革によって、誰かが損をし、誰が得をするかを国民はしっかり見極め、小泉首相の改革を監視し、イエス、ノーの意思表示をしないと、国会は絶対安定多数の自民党だけでどんな法律も通過させられますし、参議院で否決されても、自民党と公明党が2/3以上を占める衆院で再可決すればどんな法律でも通せる権限をこの選挙で与党(小泉首相)に与えてしまった以上、国民しか、この国を正しい方向に向けたり、国民への犠牲を強いる改革を修正または止める術がなくなったわけです。  こんな国民に犠牲ばかり強いる政策をすすめ、定昇停止、サービス残業の恒常化が行われる社会では、若い世代は管理職にならない限り収入は増えず、過酷な労働強化が行われ、ますます子育て環境が悪化し少子化が進むでしょう。子供を学校にやり、住宅ローンを抱える40~50台の世代は、企業合併でリストラされ再就職も出来ない状態です。郵政民営化でここ数年に8万人~10万人がリストラされます。この私企業となった郵政関連会社で運良くリストラされなかった社員(民間では社員)では能力給とサービス残業が導入され、仕事が人材派遣会社や請負会社にアウトソーシングされて、さらに労働条件の悪い仕事に若い世代が送り込まれるでしょう。 一体、誰のための改革かを、国民は理解して選挙し、内閣支持率をあげているのでしょうか。 (私の給料もここ数年まえから、ベースアップはありません。それどころか5%の一律減給が実施されていますよ。リストラされないように、家族を路頭に迷わせないようにじっと耐えるのみです。)

noname#13026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状維持であることも、ありがたく思わないといけないのかもしれませんね。。

関連するQ&A