• ベストアンサー

一般教養という科目の参考書を教えてください。

今度推薦入試を受けるのですが、科目は面接と小論文と一般教養です。 面接と小論文の対策は順調とまではいかないまでも何とか進めているのですが、「一般教養」についてはどんな勉強すれば良いのか困惑しています。 「一般教養」の内容は、募集要項には(高校卒業程度の基礎が学力・及び社会人として必要な知識)です。去年受けて落ちてしまった先輩(一般入試では合格しました)に聞いたところ、国・英・数・社・理から浅く広く出てたり、第何代総理大臣を述べよ。や、国民栄誉章を受けた人を三人以上述べよ。や、ノーベル賞を受賞した日本人を5人答えよ。などいった雑学だったそうです。 常日頃から、一般試験に必要な英語・国語・数学・小論文の勉強はしているのですが、社会・理科・社会人として必要な知識についてはどうのように勉強しようか迷っています(なんせ、出題される内容が浅いといっても広いので)。 去年の倍率は約100人受験して10人合格しました。 お勧めの参考書があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • susan35
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.3

 こんにちは。  「一般教養」っていうのが一番対策を難しくさせる部分ですよね。どこまでが「教養」なんだろうか…?と。  基本的には、書かれたとおり、一般教養というのは浅く広く出ることが普通です。しかし、時事問題はけっこう学部によっては深いところまで求められます。推薦入試の面接や論文で、「今興味のあるニュース」などを聞かれる場合もあるので、知識を蓄えるだけでなく、自分の意見をもつことも大切だと思います。試験は筆記ではないので…。  勉強法としては、書店で売っている「一般常識」のような問題集をやればいいと思います。できれば多くの問題にあたることが大切でしょう。あまりにも範囲が広いので、難問が出たら、他の人もできないだろうとプラス思考でいけばいいです。  あと、意外に効くのが「クイズ番組」。クイズヘキサゴン、ミリオネア、アタック25は良い一般常識の問題が出題されるので、遊び感覚で勉強もできます。特に「アタック25」は問題が非常に練られているのでお勧めです。  こんな感じでしょうか。あまりいいこと書いていないかもしれませんが、お役に立てられれば幸いです。試験がんばってください!

superbits0
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.5

まず過去問があるなら過去問が一番です。 どうしてもないのなら就職試験のSPI試験対策の類の参考書を使いましょう。

superbits0
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 やはり、SPIの参考書が良さそうですね。

回答No.4

楽しめる、という点では『現代用語の基礎知識』や『イミダス』だね。分厚いので持ち運びには不便だが、ランダムにパラパラめくって読むという点では有効。 あとはコンビニに置いてある(売ってある)雑学・トリビア系の本かな。500円くらいの・・・。

superbits0
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 分厚いと持ち運びが大変ですよね。

  • ku_umi
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

私も推薦だったけど、一般常識対策として週間子供ニュース見てました! 参考書は。。うーん、、大学生が就職活動に使うので一般常識や、SPI試験対策のテキストがあるのね。 色々な科目がちょっとずつのってるよ^-^ あとあと、学部どこ?? 学部に関する社会事情は深めにやってかんたんにまとめておいたほうがいいですよ。 私は今大学3年で、受験時は、アメリカとかイラクのことが問題だったし、国際学部だから世界情勢徹底しましたよー。

superbits0
質問者

お礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。 早速、週間子供ニュースを観てみます。 大学生が就職活動に使うものを使えばよいのですね。 学部は看護学部です。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

公務員の問題集か行政書士の問題集でも解いたら。

superbits0
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A