- ベストアンサー
JAVAで開発するシステムの見積方法について教えて下さい
社内でシステムを開発することになり、開発費用を見積もらないといけないのですが、見積の方法がわかりません。 開発言語は画面はJAVAで、バッチと帳票はCOBOL です。 画面、帳票、機能数は出したのですが、そこではた、と停まってしまいました・・・ どなたか、システムの開発はこんなふうにして見積もっているよ、と教えていただけませんか? JAVA,COBOLに限らずどんな言語でも結構です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、JAVAのシステムの見積もりは、JAVAの使いみちで考えています。 アプレットで使用する場合には、画面枚数とコントロール数を数えて(大体っでOK)コントロールで、標準の物を使用できる物は『0.1』。標準から外れる物でも、別途コンポーネントがある場合は『0.5』。完全に新規に作る必要がある物は『1』で計算して....合計を出します。合計に、今までの付き合いや、先方の担当者の技量で指数を決めて、かける事で、人日として算出します。 後は、担当者の技量やその他を振り分けて、見積もりとします。 ちなみに一日は5時間程度だと考えています。 画面のある開発には上記の方法で見積もりますが、画面がない開発には、使用する技術に指数を割り振って、後は処理数を数えて...コンポーネントが使えるか? 等々で、開発費を見積もります。
お礼
午後にアドバイスに従って、見積作業をしてみました。 見積の概念みたいなものがわかったような気がしました。 指数はよくわからないので、経験値(だいたいですが)に してみました。 これで一発上司に提出してみます。 ありがとうございました。