- ベストアンサー
なす、キュウリが嫌いな人に食べさせたい
主人が好き嫌いが多くて料理に困っています。 特に、ナス、キュウリ、椎茸、アスパラ、トマトなど ほとんど野菜を食べません。 簡単で、嫌いな人でも食べてくれる料理はないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なすときゅうりと豚肉のオイスターソース炒めなんてよくやりますがなかなかおいしいです。 材料:なす2個、きゅうり1本、豚バラ肉100g、オイスターソース、醤油、紹興酒(日本酒でも可)、コショウ、塩 1.豚バラ肉は適度な大きさに切って、紹興酒もしくは日本酒と醤油を振り掛けておきます。 2.なすは短冊に切り、水につけてアクを抜きます。 ボールに水を張って入れると浮いてくるので、うちでは落し蓋を乗せて無理やり沈めています。 3.きゅうりを5cm幅に切り、4つ切りにします。 4.油で肉を炒めます。火が通ったら鍋から取り出します。 5.油を多めに入れて(大さじ2程度)なすを炒めます。結構水がはねますのでご注意を。 6.なすに軽く火が通ったらきゅうりを入れます。 7.きゅうりが少し透明になったら豚バラ肉を戻し、調味料(醤油小さじ2、オイスターソース小さじ2、コショウ少々)を振りかけて水分を飛ばすようにさっと炒めて、味を見て薄いようならば塩を振ります。 8.最後に水溶き片栗粉を大さじ1入れてさっと混ぜて調味料を素材にからませたら出来上がり。 炒めたきゅうりもおいしいものですよ。
その他の回答 (10)
- yumgyumg
- ベストアンサー率30% (219/712)
私自身、長い間、ナスが苦手でしたが、ある日、 野外でバーベキューをした際に食べた輪切りにしたナスが あまりに美味しくて、それ以降、ナスが好きになり、 他の調理方法でも抵抗なく食べられるようになりました。 ただ、ナスを輪切りにして、炭火の上で網焼きにしただけのものです。 食べるときは、少量、焼肉のタレをつけましたが、 ホクホクして、ナス特有のベチャッとした感じがなかったんです。 たぶん、旬で、また、そのナスの素性が良かったんでしょうね。 野菜を「美味しい」と思って食べるには、素材の力が必要だと痛感しました。 料理方法や調味料を工夫されるのもひとつですが、 野菜嫌いの人のほとんどは、野菜そのものが「美味しくない」と感じて いるからではないかと思います。 少々値ははりますが、有機野菜などを使ってみられてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 野外で食べると何でも美味しく感じてしまいますね 参考にさせていただきます。
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
トマトを使った寒天料理はいかがでしょうか?椎茸は細かく刻んで餃子の具に。ミキサーを使って野菜ジュースを作る時、キュウリも少しこっそりと混ぜてはいかがでしょうか?料理ではありませんが、なすを材料に使った歯磨き粉(ペーストタイプや粉タイプなどありました)を利用されて、ご主人がなすに対して親近感を持って下さるといいですね。検索するとすぐに見つかりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なすを材料にした歯磨き粉があるなんて。。。 おどろきました。
- yupyo
- ベストアンサー率31% (161/513)
うちの旦那もキュウリがダメです。 なすやアスパラは、パスタに入っていたり、こい味で味付けされていれば食べます。マ-ボーナスはOKです。でも、きゅうりだけはどうもダメみたいで、(でもズッキーニは大丈夫だったり、ピクルスはOKだったりするので不思議)これについては、結婚して3年目になりますが、無理なものは無理だとあきらめました。(おくらとか、すいかとか、メロンとかうりっぽいのが全般ダメです) でも好きな野菜もあって、セロリ、ニラ、里芋、かぼちゃ、ほうれん草なんかは好きです。意外にパクチーやパセリなどのくせがあるといって嫌う人もおおい野菜が食べれたりします。自分が好き嫌いないタイプなので、最初びっくりしたものですが、意外なものが食べられたりするので、作ったこと無い料理つくる、とかを楽しみながら食べられる野菜を探るのも楽しいかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人はにおいがダメだったり味じたいがダメだったりです いつもメニューに悩んでいます。
- Massy57
- ベストアンサー率39% (242/615)
どうも西洋料理がお好きで、中華料理、日本料理の味付けが×のようですね。ナス、キュウリ、トマト、アスパラ、椎茸が入った西洋料理、フランス料理といえばラタトゥーユでしょうか。 野菜だけでも良いのですが、自分は鶏もも肉を炒め、ナス、キュウリ、トマト、椎茸などのざく切りをあわせ炒め煮したところにスープ(水+マギーのことです)を注ぎ煮込むだけですね。アクを取って煮込んだら塩、こしょうで味付け(日本酒か白ワインを加えてくださいね)ればできあがりです。そのまま食べてるよりも、出来た物をキンキンに冷やして召し上がると、野菜の味が感じなくなります。冷やした極細スパゲッティ(冷製スパの場合特にアルデンテである必要はないようです)とご一緒に。お好みに沿って山盛りの粉チーズをかけて召し上がってください。白身魚のグリルに添えても可ですね(ズッキーニをいれろと料理本にはかかれていますが、キュウリ型したナスなので、ナスとキュウリで充分)。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人はスパゲッティが好きなので参考にさせて頂きます。
- cian
- ベストアンサー率10% (32/315)
ナスはまーぼーなす、椎茸はチャーハン、アスパラはシチュー、トマトはミートソース、キュウリは漬物、では駄目ですか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 麻婆茄子はダメでした 漬物はすべての食材が食べれません。 椎茸やアスパラなども食材の味がダメみたいです 困ったものです
- zasawaqa
- ベストアンサー率20% (292/1436)
私も幼児期から学生時代まで激しい野菜嫌いでした。 既に回答がありますが、臭いとアクが取り除ければ、おいしく食べられると思います。 なすの炒め物を作るにしても、アクを抜いてからしっかり油いためすると癖がなくなります。私もなすが嫌いでしたが、こうやって作った味噌炒めはおいしく食べられました。油との相性が良いので揚げたり炒めたりが向いていると思います。 きゅうりは塩もみするとアクは抜けますが、臭いが更に強くなる気がします。細く切ってちくわの穴に押しこんでマヨネーズをたっぷりつけて食べるとおいしく食べられます。 トマトは、私も大大大っ嫌いでしたのでこれは声を大にして(笑)。 種を丁寧に取り除く!皮が固そうだと思ったら剥く!このひと手間で私は食べられました。 しいたけは生のものを。傘の裏のヒダを取るか洗うかして臭いの元を取り除くといいです(好きな人には非常にもったいないことですが)。火を通した後のズルズル感が苦手なら、石突を取り除いた軸を使ってもいいと思います。 アスパラは筋の多く噛みづらい根元と、苦手な人にはズルズル感や臭いの気になる穂先を避け、中央のやわらかく癖のない部分を使用して、豚や牛の薄切りかベーコンで巻いて焼きます。薄切り肉の場合は醤油・砂糖などを使い甘辛く味付け。ベーコンはそのままで食べられます。 缶詰白アスパラは、今の私でも苦手なのでやめておいたほうがいいでしょう(好き嫌いが大きく分かれるので)。 一番いいのは旬の完熟野菜を使うことです。一般流通の野菜は傷みを避けるためどうしても完熟する前に収穫して流通させるため、アクや青臭さがきついものが多いです。 また、ハウス栽培などで旬でなくても売っている野菜もありますが、これもアクが強く青臭さが出るものが多いです。
お礼
ご回答頂きありがとうございました。 野菜を食べれない方は多いのですね 参考にさせて頂きます。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
ナスはムサカでどうでしょう。 ・ナスは4-5枚程度の薄切りにする ・グラタン皿にナス、ミートソース、とろけるチーズを交互に乗せていく ・焼く 細かいレシピは検索してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人はミートソースやチーズは好きなので 食べれるかもしれませんね。
- tenten525
- ベストアンサー率27% (615/2233)
なす、しいたけ、アスパラ、トマト・・・みんなグラタンの材料ですね。 特になすとトマトは相性が良いですよ。 缶詰のミートソースを使って、グラタン皿にソテーしたナス→ミートソース→トマトと順番に重ねていって、最後にとろけるチーズを乗せて、オーブンで焼けば美味しいですよぉ~。 <ためしてがってん>から、干ししいたけのレシピです。 干ししいたけの戻し方。冷水に入れて冷蔵庫に入れて戻す。 砕いて→1時間。形にして(スライスなど)→1時間30分。丸のまま→24時間。 ○おいしいたけバーグ(2人分) 豚挽き肉 150g 塩 小さじ1/4 干ししいたけ 2枚 たまねぎ(みじん切り)1/2個 ごはん 40g こしょう 少々 ・全部こねて、丸めて焼くだけです。 ○よろしいたけ混ぜご飯(2人分) 干ししいたけ 3枚(500mlの水で戻す) しめじ 1パック しょうゆ 大さじ1 砂糖 小さじ1 バター 大さじ1 昆布茶 小さじ1 ・鍋に入れて、5分ぐらい煮る。 赤ピーマン 1/2個 あさつき 5~6本 黒こしょう 適宜 ・上の鍋に入れて、人煮立ち。 ご飯 400gに上の材料を混ぜて、あればゆで栗(6個)を散らしてできあがり。 ○ポタージュ 粉末干ししいたけ(干ししいたけを、ミルサーみたいので粉末にする) 大さじ2 バター 小さじ2 チキンコンソメ 小さじ1 牛乳 400ml パセリ(みじん切り) 少々 こしょう 少々 ・バターとチキンコンソメを牛乳でよく混ぜ溶かし、粉末干ししいたけを入れて煮る。 きゅうりは、おろして大根おろしと混ぜてみる。 かっぱ巻きも駄目ですか? ポテトサラダに混ぜる。 アスパラは、濃い目の味付けでごまかしましょう。 中華味が一番ごまかしやすいかもですね。 八宝菜とか味噌、オイスターソースを使ってみてはいかがでしょうか。 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/ ここに材料別に検索できるところがありますから、いろいろ挑戦してみてください。 どうしてもだめなら、こんな本がありました。 http://www.book-times.net/200212/08.htm
お礼
ご回答ありがとうございました。 ハンバーグですが普通のハンバーグのように 卵や牛乳、パン粉は必要ないのでしょうか? キュウリはどんな調理方法でも食べれません。
- shobuen
- ベストアンサー率60% (46/76)
NO1さんの答えは凄いですね。さすが経験者だと思いました。ただ茄子が駄目なようなので、茄子について、 こんなのは如何。 茄子は皮をむき乱切りにして水にさらします。 割合、{味噌(西京味噌の様に甘めの物)2,砂糖1、胡麻ペースト0.3、煮切った酒0.3~0.4}酒は調整してください。後から足しても良いです。 1、砂糖と胡麻ペースト、酒をよく混ぜ合わせます。 2、そこに味噌を入れ滑らかになるまで混ぜ合わせます 3、水にさらした茄子を引き上げ、ペーパー等でよく水 気を取ります。 4、170℃~180℃に熱したサラダ油で3の茄子を揚げます。跳ねないように気をつけて。 5、揚げた茄子に、2の胡麻味噌を掛けて、針生姜などを乗せて下さい。 こうすると、茄子の癖も和らぎ、胡麻と味噌、生姜の力で割合嫌いな人でも食べられます。 味噌は保存がきくので、蒟蒻やと豆腐に掛けても良いし、色んな野菜を付けてもいけます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人はナスを揚げると食べれるかもと言ってますので 一度作ってみたいと思います。
- 1234gogogo
- ベストアンサー率34% (30/87)
私も野菜はあまり好きではありません。 おそらくご主人も同じだと思うにですが、ナス、キュウリ、椎茸、トマトなどは匂いがダメなんだと思います。 特にキュウリやナスは、小さい頃にカブトムシを捕まえてきて、エサとして与えていたので、そのときの印象が強く、今でも「キュウリ=カブトムシ」なんです。 (ご主人が同じ経験をされているかどうかはわかりませんが・・・) ということで、こんな野菜嫌いの私が食べているメニューをいくつか紹介します。 まずキュウリですが、薄~くスライスしたものを塩でもんでマヨネーズで和えたサラダにします。 ポイントは、できるだけ薄くスライスすること。これだけでキュウリのカブトムシ臭さは解消します。 それとできれば、ツナ缶やカニカマなど動物性のものを一緒に入れ、マヨも少し多めにしていただけると問題なしです。 椎茸についてはは、干し椎茸はキツイです。まずは生の椎茸からお願いします。これは基本的に焼くだけのシンプルなものが以外に食べやすいです。焼いて塩またはしょうゆをふり、レモンを絞っていただきましょう。 バターと一緒にホイル包み焼きなんてのもいいのですが、やはり匂いが気になります。これは第2段階で作ってみてください。 アスパラとトマトはチリチリに熱くなったフライパンに多めのサラダ油を引き、湯気が出はじめたら、一人あたり2個のとき卵を入れ、ゆっくりかき回してください。 半熟ぐらいでいったん取り出し、トマトとアスパラをいため、卵を戻して、中華だしで味付け。最後に数滴のしょうゆを鍋肌に落として出来上がりです。 中華の味付けでだまされますよ。 最後にナスについてですが、これは勘弁してください。 私も今でも食べられません。ナスだけは煮ても焼いても食えないです。 スイマセン。
お礼
ご回答ありがとうございました。 いろんな調理方法があるのですね
お礼
ご回答ありがとうございました。 難しくもなく、作れそうな料理ですね 参考にさせていただきます。