- ベストアンサー
高2の春休みに・・・
こんにちは。 私は今、高校2年生です。今年の春休みに、海外発展途上国へボランティア活動に行きたいと考えています。体力や行動力などには自信があります。 高校生でも参加できる発展途上国へのボランティアがありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボランティアとは、何かご存知ですか? たとえば、老人ホームなどの手伝いや慰問などは 一切、ボランティアとはいいません 単なる、奉仕作業です。 奉仕とボランティアとは、全く違います。 ボランティアとは、そこに仕組みがないところを補助することがボランティアです。 また、ボランティアするのに、アゴ足付でやろうと思っていませんか? 日本の震災現場でいろいろとボランティアに対する甘さが問題になっていましたが 寝るところも交通費も、現場での食事も、活動するための資材もすべて自分で調達して、行う行為がボランティアです。 海外、発展途上の国では、確かな技術が必要です。 あなたは、発展途上国の皆さんの飢えを解消できるための技術をお持ちでしょうか? 命を救うだけの技術をお持ちでしょうか? たとえば、JAICAで活動するにしても、日常会話ができる英語程度は使えますか? 体力や行動力があるのなら、まず、あなた自身人を救うための、命を育むだけの技術を学んで下さい。 向こう側には、いくらでも補助で活動する人はいくらでもいます。技術者が必要なのです。
その他の回答 (2)
- perryono
- ベストアンサー率55% (67/121)
No1,No2の厳しいご回答はもっともなご意見で、その通りです。しかし、高校2年生ですよね、その気持ちもよく分かります。将来的な勉強はしつつ、ボランティア的活動をしながら現地を見せていただく、あるいは現地の人々と仲良くしてもらう、それは意味のあることでしょう。ボランティアというよりは、スタディツアーに行く、と考えて調べてみるのがいいと思いますが、そういったボランティアをさせてくれるNGOもあることはあります。 一例として参考URLをごらんください。フィリピンで活動しているNGOで、現地の問題を抱えた子どもたちと交流することを目的の一つとしています。しっかりした組織で、いい活動を行っています。
- 参考URL:
- http://www.cffjapan.org/
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
1週間や2週間のスパンで行ったところで 歓迎されるところなんてありませんし 何の技術も知識も無い高校生が行って何をしたいのですか? やるならちゃんと学校を卒業して NPOかNGOに入って 活動すればいいでしょう なぜ海外なんでしょう? ある コメンテーターが言ってました。 関西ではキレキャラで有名な方です 「ボランティアで海外に行くくらいなら特養にでも 行って老人のオムツを替えてからにしろ」 無駄に怒ってる人であまり好きな人ではありませんが この一言には賛同しました。 結局安く海外旅行に行けると思ってるのではありませんか ? 行くところが英語圏ならまだましですが 英語はベラベラにしゃべれるんですか? 人の役にたちたいという高邁な理想があるなら 近くの公園や浜辺のゴミ拾いでもなんでも いいのです まず身近なところから始めてくださいな。 海外のボランティアはかっこいいとか思ってませんか?