• ベストアンサー

非Intel系Linuxドライバ(ppc)の考え方を教えて下さい

私は古いマッキントッシュの再生を考えてppc版Linuxを検討中です。 そこで壁に当ったのがドライバなのですが、 各種デバイスドライバのダウンロード用ホームページに「for linux」という 選択肢も結構多くのメーカーで用意してくれて大変助かりますが、これらはインテルcpuでしか動かないもの、と考えないといけないんですよね!? なかにはソースコードも持ち帰りサービスしてくれている所があって嬉しいのですが、ppc版ユーザーのみなさんは、こういう場合、各自でソースコードをppc用に手直ししてカーネルの再構築をしてますでしょうか? 自分にはとてもそんな能力ないので、linux挑戦したいけれども、ちょっと考え込んでしまいました。 一般にマックを愛用している方々のことも考えると、あまり面倒な事はせずに利用しているはずにちがいない、と想像してるのですが、マック系ppclinuxユーザーのみなさんの実情ってどんなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17908
noname#17908
回答No.2

* グラフィックボードについて Macであっても非常に新しい機種を選ぶとGUIがまともに動きません。 最近はIntelマシンと同じくRadeonを使っているので対応は早いです。 * ディストリビューションについて はじめてPPC Linuxを使うのであれば、Yellow Dog Linuxをおすすめします。 Fedora Core PPCよりも歴史があり、Appleマシンで安定して動きます。 PowerMac 4400だと古めなので、Yellow Dog Linux 3くらいがいいかと思います。GUIなしだと4.0.1でも構いません。 > 10BASEしかついてない機種に100BASEの新しいカードを > 挿している人も多いと思いますので、NICのドライバでやりくりを > している人は多いと思うのですが、そういう該当する皆様は > どんな方法をしていますでしょうか? PCIが余っているならば、Realtek 8139互換チップを積んだカードを追加する。 このチップはMac OS Xでドライバが標準搭載されているくらいメジャーなチップで、Linuxでもきちんと自動認識します。

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございます! おかげで本当に助かりました。 >このチップはMac OS Xでドライバが標準搭載されているくらいメジャーなチップで なんとなんと、標準とは。。。 Realtek 8139を装着しています! でも、以前マックの掲示板でこのNICをつけたことを相談したら、「糞」とか「汚らわしい」と非難の総攻撃を受けてしまい、ほとほと嫌になっていました(;。;) アップル製標準仕様でRealtekが入っているマシンを買ってしまったマックファンの人達は、わざわざ別のNICを挿している可能性大ですね。。。 >PowerMac 4400だと古めなので、Yellow Dog Linux 3くらいがいいかと思います。GUIなしだと4.0.1でも構いません これは助かりました! Yellow Dogは市販品しかないのかとばかり思いこんで諦めていたところでした。 検索したらLinuxISO.orgですぐにイメージファイルがもらえることがわかりましたので、さっそくダウンロードしているところです。 やはり、おおかたのマックユーザーは自力でソースを変更してカーネル再構築などは行わずに利用しているんですね。 実情がわかってほっとしました。

その他の回答 (1)

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

Macは機種が限られているので、本体搭載のグラフィックスとかネットワークカードについては、既にサポートされてる場合が多いです 自分でドライバを手直しする必要はあまりないと思われ。 古いMacでLinuxとかいう場合、サーバ用途がほとんど(デスクトップ用とならClassic Mac OSで十分。)でしょうから、へんな周辺機器とか使わないでしょうし。

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 実は私の場合、イーサカードが標準でついてなかったパワーマック4400という機種です。 10BASEしかついてない機種に100BASEの新しいカードを挿している人も多いと思いますので、NICのドライバでやりくりをしている人は多いと思うのですが、そういう該当する皆様はどんな方法をしていますでしょうか?

関連するQ&A