- ベストアンサー
時刻表示
よろしくお願いします。 このところ数日右下の時刻表示がおかしいのです。 気づくたびに「日にちと時刻の調整」で修正するのですが時刻も日にちも毎日おもいっきり違ってしまいます。手動で直しても「インターネット時刻で同期」(time.windows.com)しても同じです。 修正した後使っている分には正確なのですが、翌日または数時間後再び電源を入れると時刻と年月日は滅茶苦茶です。私が不在の間は子供たちが使いますが、子供たちは「いじってない」との事。 何をどうすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANS#4 です。 >過去にはならず1ヶ月~13ヶ月くらい先の未来になってます。 >ネットに繋げている間は大丈夫みたい、ということは内臓電池なのでしょうか?がんばります。 最初は、BIOSの時刻が初期化されてしまった。と判断してアドバイスをしたのですが、該当の現象の場合は内臓のボタン電池ではないですね。(多分) (電池切れの場合、1970年1月1日1:00か0:01のはずなんです) 考えられるのは、OS起動時と同時に起動するソフト(たぶん常駐ソフトでは無いと思いますし、ウィルス関連では無いと思います)が、日時の設定に関して悪さをしているように見受けられます。 そのため、通常ですとレジストリの内容を確認しながら変更するのですが、正常時のレジストリファイルを持っていないと比較することは出来ません。 もし、可能でしたら別のHDDと交換して様子を見ては如何でしょうか? (外付けケースも購入すると、無駄遣いにならず便利に使えますよ) ちょっと、金額と手間が掛かりますが。 参考にして見てください。
その他の回答 (4)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
>翌日または数時間後再び電源を入れると時刻と年月日は滅茶苦茶です。 と言っておりますが、1970年の1月1日0時0分になっていませんか? この場合ですと、マザーボードの設定内容を保持するために使用している「ボタン電池」の電池切れが考えられます。 そのため、デスクトップPCですとかタワー型PCですとカバーを開けると何処に電池があるのかが直ぐに判ります。 ノートPCの場合ですと分解するとボタン電池が取り外せる物と半田付けされているものがありますので、お近くのパソコンショップに行って交換依頼してください。 電池そのものは、最近ですとコンビニに行くと売っている所もあり、2つ入りで1500円前後です。 ノートパソコンの場合は、多分、作業費が取られますので、数千円と思っていた方が良いですよ。 ちなみに、一度交換すると3年~4年は交換しなくても大丈夫です。(たまに、パソコン購入後1年で電池切れと言うのも、まれに有ります。) 以上参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。過去にはならず1ヶ月~13ヶ月くらい先の未来になってます。 ネットに繋げている間は大丈夫みたい、ということは内臓電池なのでしょうか?がんばります。回答ありがとうございました。
- izumon
- ベストアンサー率46% (1117/2391)
では、次の手順で。 1 スタートボタン 2 「ファイル名を指定して実行」に「msconfig」と入力 3 「サービスタブ」を押し、「Windows Time」にチェックを入れる 4 適用 → OK → 再起動 以上です。
お礼
回答ありがとうございます。 早速やってみました。「Windows Time」は元々チェックは言ってました。う~ん。なぜなんでしょう? ちなみに今日帰ってきてみると2005/9月になってました。とほほ。
- sittaka-kun
- ベストアンサー率22% (153/686)
参考URLの#2あたりでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 どうも電源を落している間に狂っているような気がしてきました。立ち上げてすぐ時刻をあわすと、以後はネットをしている限り狂わないのですが。 桜時計参考にします。ありがとうございます。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
内蔵電池が消耗している物と思われます メーカーに電池の交換依頼をして下さい 尚 PC の故障も考えられます
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、電池交換します。メーカー依頼せず自分でできるでしょうか?PCの故障。。ありうるかも。も~!本当にありがとうございました。
お礼
引き続き回答ありがとうございます。 2日ほど時刻の狂わない日があり、ラッキーと思っておりましたが、また狂いました。 昨日は1ヶ月前で本日は3日後の9月1日・・・ HDD交換ですか?考えます。いくら位するんでしょうか? ありがとうございました。