- ベストアンサー
放送大学で心理学を学べますか?
はじめまして。心理学に大変興味があり、学ぼうと考えている者です。しかし、働きながらになるため、通学は難しく通信制大学での勉強になりそうです。通信制大学で心理学を学べるところは、いくつかあります。ところが、私のような地方に住んでいるものからすれば、遠いところばかりなんです。となれば、一番よいのは、放送大学なんです。しかも、放送大学の大学院には心理学専攻もあります。 そこで、学部レベルの心理学は、放送大学でも学べるのでしょうか?できれば、認定心理士を取得したいのですが、可能でしょうか?ご存知の方がおられれば、ご回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放送大学で認定心理士を取ることは可能です。 認定心理士は日本心理学会が認定する資格で、大学において心理学を学んでいることを認定するものですので、基礎科目12単位以上、選択科目16単位以上に加え、その他の科目として卒業論文等により全部で36単位以上を履修することによって審査を受けることができます。その際指導教員の署名・捺印が必要となりますが、放送大学も兼任の教授が多いとはいえ教官がおりますので問題ありません。また、認定心理士をとることができるということが実際に記載されています。 また、大学院の話しになりますが、放送大学大学院の心理学専攻(臨床心理学)は、臨床心理士指定校の第2種に指定されています。 心理学を専攻している者としてみても、著名な教授陣が指導していると思いますので、特に講義内容等を心配することはないかと思われます。 ただsaimonさんのようにやる気を持っている方は問題ないかと思われますが、実際に教授を目の前にした授業ではないので、わかりづらかった所などの質問をその場ですることができない点は少し不便な点ではあると思いますが…。 放送大学は長期休暇中にスクーリングや試験があるとのことですので、それに向けて頑張るという目標を持てれば良いかと思います。 自分で触れておいてなんですが、質問制度のことなどは私もよく分かりません。申し訳ありません。 回答になっているか不安ですが、saimonのお役に立てたら幸いです。 頑張って下さい。 認定心理士の審査に申請するために必要な科目に関しては以下のページをご参照下さい。
その他の回答 (1)
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
可能です。 放送大学で発達と教育を専攻し、認定心理士を取得しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。放送大学でも、必要最低限のレベルは学べるのですね。
お礼
お返事が遅くなって、申し訳ありません。たいへん詳しい説明をありがとうございました。非常に参考になります。確かに、通信制の場合は質問をどうするのかが気になりますね・・・。ところで、認定心理士をとるのって、ややこしいですね(笑)。ですが、放送大学でも学部レベルの心理学はしっかりと学べそうです。頑張りたいと思います。