- ベストアンサー
バランス出力、BTL接続とスピーカーマトリックスについて
自作スピーカーを使ってスピーカーマトリックスにしたいと思います。配線方法はわかっています。使用するアンプ部はごく普通の古い2CHチューナーアンプ(レシーバー)です。マトリックス接続の場合、バランス出力仕様またはBTL接続仕様のアンプだとアンプ部が壊れると聞きました。バランス出力、BTL接続という意味がいまいちわかりません。教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テスターをお持ちでしたら、アンプのシャーシとスピーカー端子間の電圧をアンプに何か入力し出力がある状態で測定し、スピーカー端子の+・-のいずれの端子を測定しても電圧が同等に計測される場合はBTLであると判断してほぼ間違いないでしょう。どちらか片方(通常はマイナス端子)とシャーシ間の電圧が0であればBTLである可能性はありません。
その他の回答 (1)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1
バランス出力・BTLともに同じ意味です。正確にはB(バランスド)T(トランス)L(レス)と呼ばれる回路で、B級プッシュプルのアンプを二つ組み合わせ、入力に位相反転回路を設け、二つのアンプに互いに逆位相になる入力を与え、電源電圧が低い状態でも大出力を可能にすれる回路です。自動車用や電池で動作する物などの電源電圧の低い機器では多用される回路ですが、家庭用の装置では電源電圧の制限がないため、あまり使われることはないでしょう。 BTL接続では出力はいずれも電源のグラウンドに接続されてはいませんので出力をグラウンドと共有するような接続方法とるとアンプを壊す可能性があります。
質問者
補足
回答ありがとうございました。つまり、ごく普通のオーディオアンプにはBTLは使われていないということですね?
お礼
ありがとうございました。