• ベストアンサー

ウイルスに遭遇するサイト、状況は?

昔、セキュリティーソフトなしでアダルトサイト巡りをしていた時は、ふと気づいたときには相当数のトロイなどのウイルスにやられていました。 (トレンドオンラインスキャンで調べた) ところがそれに懲りて、新しいPCを買ってからは有名アンチウイルスソフトを導入し、Windows Updateもちゃんと行なうようにして、エロサイトもほとんど行かなくなったこともあってか、もうかなりの月日が流れるのですが、ネットを多く利用してるわりに、一度としてウイルスに遭遇したことがありません。 ウイルスメールも届いたことがありません。 (何の為に有料アンチウイルスソフトを導入したのやら・・・ま、保険みたいなものですね) みなさんはどういった時、どういったサイトでウイルスに遭遇しますか? 遭遇するとしたらどれくらいの頻度で遭遇しますか? (アダルトサイトが当然多いんでしょうけど。) それともみなさんも遭遇しませんか? くだらない質問ですが、参考までによろしかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12305
noname#12305
回答No.4

アダルトサイトでは、私はブラウザーで対処しているせいか、ほどんと警告はありません。 2度、イラスト系のHPで管理者が放棄した掲示板で、警告が出た事があります。 いわゆるHPをみると感染するタイプだったようで。 あとは、yahooオークション用のメルアドは、ウィルス率がかなり高い。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

ps61m
質問者

補足

みなさん、非常に良回答で誰に、ポイントをつけるか迷います。 よって適当につけましたのでお許しください。 みなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

こんにちは。 まあ、海外のその筋のサイトにはウイルスと言わずスパイウエアと言わず、たくさんありますよ。 また、以前、俺がWindowsのカスタマイズに凝ってた頃、頻繁に「Theme XP」(世界的に有名)に行ってたんですが、Trojが置いてあったことがありましたよ。 >二つのアンチウイルスソフトの共存はできないとよく色んなところで聞くの>ですが大丈夫なのでしょうか? これは厳密に言うと、常駐監視機能があるやつを複数入れてはいけないということです。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、アダルトサイトが危険なんですね・・・

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

この3年間でMcAfeeからウイルス警告が出るのは一部のアダルトサイトですね、2~3回/月程度出会います、あまりネットサーフィンしないので一般サイトの汚染状況は判らないです。 セキュリティは一応ブロードバンドルーターを使いプライベートIPアドレス変換し、下記の常識的なソフトを使っています。 McAfee VirusScan 9.1.08 Outpost Firewall 1.0.1817.1645 Ad-Aware SE 1.06 Spybot-S&D 1.4 SpywareBlaster 3.4 CWShredder 2.15 Proxomitron 4.5 アンインストールしたセキュリティソフト McAfee PrivacyService → 一々うるさいのでやめました。 McAfee Personal Firewall Plus → 以前より重くなったのでOutpostに乗り換え。 Zone Alarm 55_109 → 非常に重くて非力なPCにはつらい。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、アダルトサイトが危険ですね・・・ 私も前述のように昔、痛い目に遭いましたのでよくわかります。 それに懲りて今では怖くてほとんど近づきません。 もしお時間があるなら、お薦めのウイルスの心配のない無料系のアダルトサイトをお教えください(笑) もしくはエロサイトに行く時の注意点なんかも教えていただきたいです。

  • T_HARRIER
  • ベストアンサー率46% (88/188)
回答No.1

私は個人利用でavast!を使用しています。 やはり、アダルトサイトが大半です。 確立からすれば30分の1位でしょうか。 一番笑えたのが、あるオンラインウイルスチェックの ActiveXコントロールソフトにウイルスがあると表示されたことです。 このオンラインウイルスチェックのサイトは国名、都道府県、メールアドレスを入力するのでその情報をサイトに流すからだと思います。 また、メールについてもHTML形式のメールでIFLAMEタグを使用すると警告されたり、メールの同一宛先に大量送信をすると警告されます。 稀にウイルスにかかった場合、ウイルスチェックでウイルスが分かれば自分で修正することとも可能でしょうが、完全に除去出来ない場合もありますしOSを壊したりする場合もある為、1PCに1個以上のアンチウイルスソフトを導入した方が良いかと思います。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、アダルトサイトが危険なんですね・・・ 私も前述のように昔、痛い目に遭いましたのでよくわかります。 それに懲りて今では怖くてほとんど近づきません。 ところで、 >1PCに1個以上のアンチウイルスソフトを導入した方が良いかと思います。 ですが、二つのアンチウイルスソフトの共存はできないとよく色んなところで聞くのですが大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A