- ベストアンサー
クレジットカードの安全性
クレジットカードを新たに持とうと思うのですが 最近注目されているICチップが搭載されたカードも出ていますがこのICチップがついているのといないのでは安全性に差はでるのでしょうか?? 私が候補にしているカードはみなチップがついていません。 主に(ネットを含む)ショッピングで利用します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 カード会社に問い合わせてみました。 お店が持っているカード端末には2種類あります。 1)ICカード付き対応で使用者が暗証番号を入れるタイプ 2)ICカード付き対応でないタイプ 2)では暗証番号を求められないので、普通のサインでOK 1)の場合はお店の対応次第となります。 1-1)暗証番号を入れないと使わせてくれないお店 1-2)暗証番号がわからない場合は、サインでOKのお店 1-1)もありますが、1-2)も結構ありますね。家で使っている家族カードで暗証番号を聞かれたことがないみたいなので・・・ よってICカード「付き」は「なし」より少し安全でしょうか。
その他の回答 (7)
- goo_mania
- ベストアンサー率25% (22/87)
・ICチップで暗証番号での決済 ・普通のカードで、サインをしての決済 後者の場合、盗難されたときサインをまねられたりして 悪用されてしまう可能性は高いです。 前者の場合だと、暗証番号が本人にしか分からないもの であれば、少しは安全性は高いといえます。 しかし、前者の支払い方法がまだまだ普及してないのと、 サインレス決済があることでややこしく思えてしまいますね・・。
- SuperLe
- ベストアンサー率44% (434/977)
#3です。補足です。 暗証番号の省略は、「対面販売」で「暗証番号」なしで、[ENT]ボタンを押すだけです。オーソリの伝票は、暗証番号を入力して正しかった場合は、「サインレス」になりますが、省略した場合は「書名欄」にサインが必要になります。 なお、暗証番号を3回間違えるとカードが無効になります。
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
#4です。 もう一つ、ネットショッピングだけであれば、カードのないクレジットカードも選択肢の一つです。カード番号しかないので、実店舗でショッピングはできないという安全性があります。三井住友VISAのバーチャルカード?です。
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
外国ではICカード付きを使ったことがないので不明ですが、国内ではICカード付きを使うと、暗証番号入力しなければなりません。暗証番号を省力できるという#3の方の回答はちと意外でしたが(確認してみたいです)、暗証番号を入れると言う点で安全性が高いと思います。スキミングにもICチップがあることで多少の安全性優位と考えます。なお対面以外では、切符の自動販売機はかならず暗証番号がいります。なお、インターネットショッピングではIC付きか否かは無力です。
- SuperLe
- ベストアンサー率44% (434/977)
特に関係は無いようです。 ICチップつきのカードでIC対応の端末で使ったときでも、暗証番号の入力を省略すると、サインが求められます。それだけの差のようです。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
大半の端末は磁気情報を読んでいますので、磁気ストライプの無いICチップのみのカードを持たない限り、リスクは全く同じです。 または、カードの磁気情報を自分で削除(磁石で擦る等)しないとICチップ付きカードの安全性を保てません。 (使える場面は相当限られる事になります) つまり、カードに磁気情報がある限り安全性は低下します。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
ネットショッピングに使うなら、ICチップ付きかどうかは、問題じゃないと思います。 なぜなら、ネットショッピングで必要なのは、基本的にカード番号、使用期限、使用名義人名だからです。 これはカードの表面に書いてありますから。 どちらのタイプでもネットショッピングでは変わらないでしょう。それより、安心できるショップかどうかの方が重要です。