• 締切済み

コンサート・舞台照明(就職するには・・・)

私は千葉に住む高校3年生の女子です!!今すっごくな迷っててどなたかぜひアドバイスお願いします!! 私は将来、絶対に頑張って照明のお仕事に就きたいと思ってます☆お仕事の辛さも厳しさも理解してます! 今迷ってるのは、専門か大学かという事です。。。 最近までは「東放学園」に行こうと思ってたんですが・・・ 色々な掲示板を見てると、就職活動の時に「専門卒」だとエントリーが出来ない事が多い。。。大卒でさえ就活難しいのに「専門」ならなおさらだ。。。みたいなのが多々あり不安になってます。 それとある照明会社を見るとやはり大卒のほうが2万ほどお給料が上で、それにも悩んでます。(当たり前ですが) 大学も少し探したところ大学へ行くのなら「尚美学園大学」で勉強したいと思ってんですが、尚美学園生が入らないほうがいい。定員割れしてる。つぶれそう。などといううコメントが多くすごくショックでした・・・ 私は専門に入学しても大学に入学しても、学校任せにせずに早めに同じ系統(照明)のバイトをして経験を積んでいこうと思ってます!! 今本当にとっても迷ってます!大学といっても勉強は出来るほうじゃないのでそこそこの大学にしかいけません!! 少しのことでも良いのでぜひアドバイス下さい!! 本当によろしくお願いします!! 読んでくださってありがとうございます☆☆☆ 夏休み中に決めたいので出来たら直ぐに回答がほしいです!でも日にちがたっても何でも良いのでアドバイス待ってます!!!!

みんなの回答

  • ahinago
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

こんにちは Ahinagoと申します。  照明業界に入って10年立ちました。  アドバイスになるかわかりませんが、自分のEpsodeだけ例として言います。  俺は専門学校に通うってません、いきなりある照明会社に紹介されて入りました。照明に関してすべて現場で覚えました。キツイ言葉も沢山言われましたが、そのキツイ言葉や先輩達のお陰で2年過ぎて、会社をやめって、7年間フリーとして働いて、享年自分で照明会社を設立しました。  性別や歳や学歴も関係なく今までここまで残ったのはやる気とビジョンを無くさなかったからだと思う。  最初に勤めってくれた会社とフリーの方々に沢山感謝してます。色々教えていただいた分だけ、今会社を立てて、彼らに恩返しの気持ちで仕事を与えてます。  しかし、これまで言うと完全私の身元はばれってしまいますが、僕は日本人ではなく、遠い国から16年ほど前に来日しました。今はこの程度の分なら書けるけれど、その当時は日本語も話せませんでした。  つまり、やる気があれば何でも出来ると言いたかた。夢を諦めたらそこまで動力した分だけもったいない。(けして損ではないけど)  では、諦めずに頑張ってください!!!  もし都内なら、うちの会社も募集中してますよ!!  コンサート関係しかやってません。芝居やテレビに関してあまり経験が無いです。  東放学園の学生が研修で来て頂いてるので、もろもろ見えるかも知れませんね。。。   See Ya AH

参考URL:
http://gotalighting.web.fc2.com/index.html
回答No.9

舞台照明業界●十年のものですが… いわゆる大手と呼ばれる照明会社に関して言えば「大卒」の方が 労働条件がいいのは確かです。 大卒とそれ以外とでは「総合職」と「一般職」くらいに区別している ところもあるようです。 ので、あなたが大手の会社で働きたい、と思っているのであれば 大学にいく方がいいかも、とお答えいたします。 しかし、 大学か専門かということにこだわらず もちろん、「舞台照明」を勉強しようとか思わず 学生生活の間を見聞を広め、交友関係を広げる貴重な時間として 使ってみられてはいかがですか? 変に「舞台照明科」とかで勉強しても その知識が邪魔をすることの方が多いような気がします。 (実際に周りを見てもそんな気がします) 仕事の仕方は会社によって千差万別、 それが変に予備知識があり、それによりプライドもあるため なかなか素直に頭に入らず、体が動かず、 それで又怒られストレスがたまる… それよりは興味のある分野の舞台やDVDなどをいっぱい見て 是非感性を磨いてください。 これからの時代、照明さんも国際化が必要です。 是非何か一つ語学を身につけてください。 (ロック等のコンサートが好きなら英語、バレエやダンスなら ヨーロッパの英語以外の主要言語なんかも便利) おもしろい友達をいっぱい作りましょう。 (後々仕事をくれたりするかも?) 極論ですが… 舞台照明って小難しい学問でもなんでもないんです。 好きなことしてご飯食べられたらいいや、 って人たちばっかりです。 あなたに「熱意」があれば 他にいるものってないような気がします。ほんとに。 私の(密かに)尊敬する上司の言葉です 「照明やるなら命がけでやれ」 そんな上司も人間的には???ですが 作り出す明かりは絶品です。照明始めたのは30歳前でしたよ。

  • movimg
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

たまたま目に入ったあなたの質問にアドバイスします、とは言ってもすでに進路を決めた時期でしょうね。 もし気分を損ねるようでしたら読み飛ばしてください。 私(45才)は現在小さな照明会社をやっています。 小さいとは言っても某ミュージカルの日本全国の公演および海外公演などもチーフとしてやっています。 私があなたと同じ年の頃は音楽にしか興味がなくバンドでプロを目指していました。 28才頃までスーパーでバイトをしながらコンピューターで音楽を作り気楽に生活していました。(あるのは業界で生きていくと言う気持ちだけでした) それからほどなく、たまたまお祭の音響のバイトを頼まれ、行った先で照明さんと知り合いになり照明バイトを頼まれるようになりました。 もちろん照明なんて知りません。荷物運びがメインでした。 何度かバイトをしているうちに大きなコンサートのバイトを頼まれ、その時照明に目覚めました。(この気持ちはなんとなく分かりますよね?) しかし誰も何も教えてくれなかったので全て独学で覚え現在に至っています。 多分私のような者は業界では珍しいかもしれませんが、きっかけなんてこんなものかもしれません。 何もあせる必要はないし、私は40才まで個人事業主、いわゆる別名フリーターでした。 誰かも回答していましたが、現在やりたい仕事が必ず自分のやりたい仕事だったかは20年後の自分にしか分からないでしょう。 意気込みもいいのですが、10年かけて考えるような気持ちも大切かもしれませんよ。 書いている内にこれがあなたの役に立つ回答なのか不安になってきましたが、気張らずにがんばってください。 ※友人に「20代の頃おまえはどん底だったものなぁー」と言われるのですが、生活は貧乏でしたが本当に楽しかった。 書き忘れがひとつ。 もうお分かりなのでしょうが、照明業界は広いですよね。 こんな私はTV照明と演劇照明は苦手、というより出来ません。。。。

  • tomorot
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.7

#3です。 回答が遅くなって申し訳ありません。 大学のレベルですが、私はどこでもいいとおもいます。 私が大学を進めるのは、4年というのは短いようでいて、人生を決めるのに十分な長さであり、また、学生時代にしかできないこともいっぱいあるからです。 ひょっとすると、照明以外の仕事に興味がわくかもしれませんし。 逆に、私は情報系の大学(3流)に行っておきながら、サークル活動から舞台の裏方に興味を持ってしまったのです(笑) まぁ、ただ遊ぶために大学に行く人がほとんどのような気もしますが(^^; というわけで、照明以外で学びたいことも考えてみてはいかがでしょうか?

  • doremi45
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.6

専門家ではありませんし、自信もありませんが、同じ年頃の子供がいますのでちょっとおじゃまさせてくださいね。 照明の仕事というと舞台やテレビの「照明さん」と呼ばれて」いる人の仕事をしたいという事ですね?夢のあるお仕事ですね。 知人の子供さんは音響関係の仕事に就きたいと希望して、日大の芸術学部に進学しました。 自分のミニスタジオを造り毎日努力しているそうです。 ちょっと分野は違いますが、舞台やテレビで必要とされる仕事ですので、こんな学校もあるよと思いお知らせしますね。もしかしてご存知かもしれませんが! とにかく夢がかなう良い学校が見つかるといいですね。健闘をお祈りいたします。

回答No.5

4です 大学のレベルですが、一応6大学といわれている大学の一つです 私の確かな記憶ではないですが、卒業後すぐは違う会社に就職して、転職したような気がします…

回答No.4

大学の時の友人が照明関係の会社に就職しました 友人は、大学自体は演劇サークルに入っていて、裏方としてがんばっていました その関係で知り合った会社に就職したようです ちなみに、友人は理系の学科に入学して、卒業しました 私の通っていた大学は演劇関係の学科が文学部にあるようで(校舎も違い私は理系だったので、くわしくは知らないのですが…)演劇のサークルなどは盛んだったようです

buibuiniconico
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! サークルの裏方は全然思いもつかなかったです!! そうですね!それもありますね!! すごく参考になりました^^ その友人の方はレベルが高い大学に行ってましたか??良かったら教えてほしいです!!

  • tomorot
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

有名な照明会社への就職を希望ならば、大卒が必須のようです。 また、大学へ進学できる学力があるならば、大学に行くことをお薦めします。 学部、学科は特別に芸術系である必要はないとおもいます。 興味のある事、勉強したいことを学びましょう。 それは、文学かもしれないし、経済かもしれないし、科学技術かもしれません。 そして、ご自身もおっしゃられておりますが、照明のバイトをすることをお薦めします。 専門で習う以上に、現場で覚えることは大きいです。 また、照明といってもテレビと舞台では違いますし、 会社によって、得意分野も違います。 バレエが得意な会社、演劇がメインの会社、音楽系の会社、イベント照明の会社など。 それに、ムービングライトのあるなしもあります。 いろいろな会社を調べてみて下さい。 こんな意見が参考になればよろしいのですが。

buibuiniconico
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 私が行きたい会社が大卒でも専門卒でも短大卒でもエントリーオッケーになってたんですがやっぱり大卒をとるのが多いのかな?と不安です>< すごく参考になる意見ですよ☆助かります!! やっぱり現場で覚えるんですね!! 質問があるんですが補足に記入しました!! 答えていただければ幸いです☆☆

buibuiniconico
質問者

補足

こうゆう質問をすると「大学に行ったほうが」 というアドバイスをもらうんですがそれはやはり偏差値が高い大学を言ってるのですか?? 私はずっと専門を考えてたので今いける大学は偏差値が低いところになってしまいます>< それなら専門のほうが・・・と考えてしまいます>< 良かったらアドバイス下さい!!

  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.2

こんにちは。イベント関係で音響・舞台(照明含む)関連の方方とお知り合いになり、そこからの又聞きです。1)進学 結果的に大卒の方が多いようです(知り合った人たちが大企業だからかな?)。一生デザイナーというよりは、部下を持ったり経営したりと職位は変わっていきますが、その場合、大卒の方が有利なようです。 私個人でも、20歳前から「照明!一筋!」の人よりはいろいろと寄り道した人のデザインの方が好きなことが多いです。 2)日本はまだライティングデザイナーの地位が確立されていないと聞きました。海外留学も選択肢の一つではないでしょうか。大学在学中、卒業後でもいいかもしれませんが。 3)大学に行っても専門学校に行っても、No1の方がおっしゃるように、バイトからコネを作る必要があると思います。世の中同じぐらい才能がある人はとてもたくさんいるものなので、見てもらう機会を得る為にその方面の人を知ることは悪いことではないと思います。また、照明って他とのコラボですよね?舞台照明であれ住居内照明であれ屋外照明であれ、他の機能や、人との関わり合い方を学ばないと成立しない(って何でもそうですね、)、と思います。 あとは、大学行きながら、夜間の専門も行けると思いますよ。ヒトやモノを美しくみせる「照明」を選ぶなんて、とても素敵な人なんだなぁと思います。頑張ってくださいね (芸術的な才能のほとんど無いRiccotaより)

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/light/subject/msub_G.htm
buibuiniconico
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! やはり大学卒のほうが多いのですか?!>< 海外留学は考えても無かったです!!少し興味を持ちました^^ 私も才能なんてないですよ泣 でも頑張ってみたいと思ってます!! ありがとうございます!!

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

こんにちは。^^ やる気バリバリですね~ 専門家ではありませんが社会人としてアドバイスです。 大学も専門学校も就職活動に関しては、ほとんどと言っていいほど手助けはしません。学校に来た求人票を掲示してくれるぐらいです。 ゼミの教授によっては、就職の斡旋めいたことをしてくれる方もいますが・・よっぽど優秀な生徒にしか声はかけませんね。(そいつがこけたらその仕事場での教授の評価が下がるから) つまり、特殊な職業(あなたの場合は照明)なら、あなたが言うようにバイトをしてコネをつけていくのがもっともよい選択だと思います。 大昔、私が放送会社の就職試験を受けたときも「下請け会社でバイトしてたんだけど、上の人に申し出るのをうっかりしていて・・・」って一般で受けていた人もいましたよ。 大学は美術系の大学がいいとは思いますが・・・。 大学出身での給料の優遇は確かにありますが、同じ能力でどちらを雇うかというと、企業は専門学校でしょうね。

buibuiniconico
質問者

お礼

いまアドバイスありがとうございました^^ 就職活動に関してはどこもそういった感じなのですね! やっぱり迷ってしまいますね>< はい!バイトは絶対的にやろうと思ってるので頑張りたいと思います!! もう少し考えてみたいと思す!! ありがとうございました!!

関連するQ&A