• ベストアンサー

函館の路面電車について教えて下さい。

近々函館に旅行するのですが、路面電車について教えて下さい。(路面電車初体験です) 1.路面電車はどのように乗るのでしょうか? →私のイメージとしては、バス停みたいなのがあって、客が立っていると止まってくれるから乗り込む。 2.料金はいつどのように払うのでしょうか? →私のイメージとしてはバスと同じように乗車時に整理券を取って、降車時に料金を支払う。料金は車内の電光板に表示されている。 3.車内放送はどうでしょうか? →私の経験では路線バスなどで車内放送の音量が小さい・放送のタイミングが遅い、などの理由で頼りにならないことがしばしばあります。 4.乗車・降車は前から・後ろからなどの決まりはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

●1・4について  函館市交通局のHPに写真がありました。  http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/gallery/jpeg/530.jpg  見ての通り、道路の真ん中に停留所があり、ここで乗り降りします、  また、出口が前ですので、後ろ乗り、前降りですね。 ●2について  質問者さんの考えるとおりで、  料金は均一ではなく、距離によって異なるようです。  したがって、整理券方式ですね。  お金は後払いだと思います。 ●3について  これについてはわかりませんが、  路線図がHPに出ています。  http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/line/index.html  あらかじめ、降りる一つ前の停留所を覚えておけば、  乗り過ごしてしまうこともないでしょう。  参考までに。

bijiho
質問者

お礼

ありがとうございました。 路線図チェックして行きます!

その他の回答 (3)

  • kousei2
  • ベストアンサー率41% (186/443)
回答No.4

1. おおむねその認識で合っているといえます。 多くの電停には信号つきの横断歩道があります。 2. 同じくその認識で合っています。 バーコードのついた整理券で整理券を入れると運賃箱にも表示されます。 一日乗車券では整理券を取る必要はありません。 3. 函館の市電の放送は電車の新旧関わらずわりと聞き取りやすいとは思います。 不安なら前のほうの運賃表示器にも次の電停が表示されるので 前方にいるといいでしょう。 乗降がない電停でも一旦停止して「新川町ございませんか」などと 聞くことも多いです。 4. 中乗り前降りです。

bijiho
質問者

お礼

なるほど、前のほうに乗るとよいのですね。 ありがとうございました。

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

1.路面電車はどのように乗るのでしょうか? ◆イメージされているとおり、路面電車の停留所がありますのでそこで待っていれば停まってくれます。なお、バスと違って函館市電は道路の真ん中を走っていますので、停留所も道路の真ん中にあります。 2.料金はいつどのように払うのでしょうか? ◆イメージの通りです。整理券を取って乗車し、降りるときに料金表示を見て運賃を支払います。なお、乗り放題のきっぷも発売されており、こちらは整理券を取らずに乗車し、降りるときにきっぷを見せればOKです。このほか「イカすカード」というプリペイドカードもあります。イカすカードの場合は乗車するときにカードを通し、降りるときもカードを通せばOK。ただし、使い切らなかったとしても払戻はできません。 3.車内放送はどうでしょうか? ◆これはバスと同様にケースバイケースですので何とも言えません。 4.乗車・降車は前から・後ろからなどの決まりはあるのでしょうか? ◆後乗り、前降りです。車体中央のドアから乗って一番前のドアから降りてください。なお、停留所には乗車位置が書いてありますので、そこで待っていれば目の前に乗るべき扉がやってきます。 《その他》 公式HPを参考URLに紹介しましたので参考にしてください。なお、紹介したページに「函館観光記念 市電1日乗車券 好評発売中!! 」とありますが、これをクリックしてもページが表示されませんでした。1日乗車券などについては「営業案内」をクリックした所にある「お得な乗車券のご案内」をクリックすると見ることができます。 ほとんど路線バスと同じ感覚で利用できます。 系統は2つありますので、紹介したホームページの時刻表をクリックして確認してください。十字街からどっく前と谷地頭の2方向に分かれますが、湯の川~十字街はどちらの系統も利用できます。また、十字街~どっく前の各停留所と十字街~谷地頭の各停留所の間を移動する場合は一旦十字街で乗り換えてください。 ちなみに、行き先表示などで「函館どっく前」は「どっく前」とだけ表示されています。 レトロな「箱館ハイカラ号」というちんちん電車も走っています。特に予約なども必要なく乗ることができ、運賃も普通の路面電車と一緒ですがイカすカードは使えません。紹介したホームページにも載っていますので、興味があるようでしたらご覧ください。

参考URL:
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/index.html
bijiho
質問者

お礼

ククク、「イカすカード」とは楽しいですね。 ありがとうございました。

  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.2

10年ほど昔に乗ったことがあるが、基本的にはバス とあまり変わらない。 料金は整理券を取って距離に応じた運賃だったと思う。 ただ乗・降車時は道路の真ん中にある「安全地帯」ま で渡らなければならないので、自動車の切れ目にうま く渡らないといけない。 まあ、不安なら乗る前に同じ待合の客に聞いてみると よい。

bijiho
質問者

お礼

ありがとうございます・ オオッ「安全地帯」ですか、教習所で習ったけど一度も見たことがありませんでした。(楽しみ!)

関連するQ&A