• ベストアンサー

2.5incお薦めHDDは?

ノートPC用冷却台 「どんなもん台」と言うものを購入しました この台に 2.5incHDDが装着出来るので 予算1万円以下で程度の良さそうな中古かバルク品でも購入しようと思ってます。 現在使用しているノートPCは  内蔵HDDは40GBです PC素人なもので どう選べば良いかわかりません アドバイス願います 1.メーカーによる性能差は有りますか  2.液体軸受けは良いのですか? 3.4200より5400rpmの方が読み込みが早く良いのでしょうか 4.容量は 20GB~80GBで 耐久性の差は有りますか 5.ズバリお薦め型式があれば 教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.2

1.メーカーによる性能差は有りますか 性能差はあまり無いと思いますが、品質が違うと思います(経験的には)。 2.液体軸受けは良いのですか? 今新品で出ているのは、ほとんど全て流体だと思います。流体の方が静かだとか、色々言われてますが、経年劣化に強いとは思います。 3.4200より5400rpmの方が読み込みが早く良いのでしょうか 読み書き両方とも、早いです。特に起動用HDDだと、その違いが体感できるほどです。 4.容量は 20GB~80GBで 耐久性の差は有りますか 同一メーカの同一シリーズであれば、あまり関係ないかと思います。ただ、中に入っている記録板の枚数が違いますので、密度が高くなる分、熱は若干影響するのかもしれません。 5.ズバリお薦め型式があれば 教えて下さい 日立(旧IBM)か、東芝です。2.5HDDのベンダとしては、この2社がメジャーです。 当方は、日立製をよく使っています。東芝製に比べて入手しやすい事も一因です。 #1さんも言われてますが、1万出せるのでしたら新品の購入をお勧めします。HDDは壊れやすい上に消耗品です。前の持ち主がどのような使い方をしたか判らないHDDに、大事なデータを入れても安心出来るとは思えませんので。

canper
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 記録板枚数の話は 3.5incでは80GBで1枚とか聞いたことが有りました 少し記憶が戻ってきました! 自分でも 少し調べてみたところ HGST(日立IBM)HTS54804M9AT00 TOSHIBA   MK4026GAX ATA100 が良さそうなのかなと絞り込んでおりました。 メーカー選択には 間違いなさそうですねー安心しました。バッファー16Mと言うのは 動作に有利なのでしょうか これが また不明です。 解り易いご説明有り難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.5

#4です。 >FWが搭載されているか? 言葉が足りなかったかもです。このFWとは、HDD内部にある物で、HDDメーカが作る物です。PC本体とは無関係です。 それ故、HDDメーカの実力が現れるところでもあります。

canper
質問者

お礼

細かく説明有り難う御座います。 HDDについて 自分なりにまた調べて 学んでみます。 購入は東芝か日立で40GBで 価格調査中 近々購入します 色々有り難う御座いました。

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.4

#2です。 >バッファー16Mと言うのは動作に有利なのでしょうか 一般的には、大きい方が有利だとは思います。 ただ厳密に言うと、微妙な所です。 バッファーとはCPUのキャッシュなどと同じような意味です。16MBというのは、2.5インチの中では大きい方なので、大量のデータも蓄えられ、動作が速くなると思います。問題は、バッファを有効に利用出来るFW(HDDを動かす基本プログラム)が搭載されているかどうかです。出来が悪いと、折角の大容量キャッシュを有効に使えないので、動作が若干遅くなってしまうかもしれません。 若干と言っても、体感できるほどとは思えません。ベンチマークテスト等の数値で表れる程度だと思います。 ただ、もし差が出たなら、イコール技術力の差とも言える所だと思います(もっとも、前述2社ならほとんど差はないと思います。それ程のトップメーカですよ)。

canper
質問者

お礼

FWが搭載されているか? Let’s note CF-W2BW1AXRなのですが 搭載されてますでしょうか? 無知ですみません

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3

#1です。 > HDDは故障し易いとは なんとなく以前より耳にしていましたが そんなに壊れる物なんですか? HDDというのは,回転しているディスクに読み出し用のヘッドが浮上している構造ですが,その距離は非常に近く,インフルエンザウイルス(100nm)より狭い距離です。 http://www.tdk.co.jp/techmag/salon/nano/spe030501.htm よって,動作中のちょっとした振動でディスク表面が原子レベルで削られ,そのくずがたまって動作不良を起こす原因になるということです。 HDDの針は,非動作時にはディスク上の安全な部分やディスク外に退避するようになっているのである程度の衝撃には耐えられますが,動作中は衝撃に弱いです。 個人的にはきちんと扱えばそんなに壊れるものではないと思いますが,問題はすべての人がきちんと扱っているわけではないところにあります。それで,中古品には当たりハズレがありますし,輸送時の扱いが悪いと壊れることもありますので,保証がしっかりした新品を買う方がいい場合が多いと思います。 最近のHDDは新品でも以前ほど高くなくなっているという理由もあります。 という自分は「HDDは速くないといや派」だったりしまして,流体軸受けで5400rpmが出るとすぐに飛びつき,音が静かで速くて「これはいい」と思いました。7200rpmは出始めは高くて手が出なかったのですが,安くなってきたときに飛びついて現在も使っていたりします。でも,ベンチマークテストは速いですが,(価格の割には)実感として期待したほど速くないと感じるかもしれないので,オススメはしません。Tune xpなどでHDDを整理する方が効果がある場合もあります。 バックアップ用途(普段はあまりアクセスしない)だったら4200rpmでも良いと思います。USB接続など外部インターフェイスに接続して使う場合,せっかくの高速ドライブでもインターフェイスのオーバーヘッドが原因で,回転数が違っても速さがあまり変わらないこともあると思います。そういう場合は容量を優先しても良いと思います。

canper
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 自分も 高速高性能好きで 貴重な体験談参考になります。 HDD内部の整理の方が重要なようですねー やはり 数作られている 3.5incの方が高性能で安価なようですが 今回装備する冷却台には2.5incでUSB接続になるので そこそこの性能品で十分かな 有り難う御座いました。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> 1.メーカーによる性能差は有りますか  メーカーより回転数による性能差の方が大きいです。でも,3.5インチHDDにはかないません。 > 2.液体軸受けは良いのですか? 回転時にボールベアリングだと「シャー」というような回転音がしますが,それがなくなります。(カリカリというようなシーク音はあります) あと,耐衝撃性がボールベアリングより良い(といっても衝撃厳禁です)ので,故障率が下がる効果があると思います。 > 3.4200より5400rpmの方が読み込みが早く良いのでしょうか はい。速いです。なるべく消費電力を少なくしたい場合は4200rpmでもいいと思いますが,5400rpmでも値段の差はほとんど無いので性能を考えると5400rpmの方が総合的には良いと思います。7200rpmは速いです(でも3.5インチHDDにはかないません)が発熱が多いように思います。 1万円の予算があるなら新品のHDDが良いと思います。HDDは故障しやすい(衝撃に弱い)パーツだからです。(欲しい容量にもよりますけど)

canper
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 大変参考になります。高回転=熱問題これは深刻な問題で 5400prmに止めます。 HDDは故障し易いとは なんとなく以前より耳にしていましたが そんなに壊れる物なんですか? この点は 不安が残りますねー もう一つ購入し ノートPCHDDの バックアップを持つ方が良粗相ですね 有り難う御座いました。

関連するQ&A