- 締切済み
チャリで日本縦断しているのですが、道路情報を教えて下さい!!
突然ですが、今男子大学生二人が、ママチャリで日本を縦断しています。 北九州から出発して、北海道を目指していいます。 現在山口県の、国道2号線沿い、防府市の長沢池の近くにいます。今は山陽を走っているのですが、どこかで日本海側に抜けたほうが最短ならばそうしようと思っています。 ここから山口、広島、岡山など中国を抜けるルートではどこが最短なんでしょうか。 今考えているのは、このまま2号線を通り、262号線で日本海側に抜けるか、山陽を走り続けるか。 山陽を走り続けるのならば、2号線を走り続けるのか、もしくは188号線に入り海沿いに行くのか。 2号線は確かに短いのですが、交通量も多く、トンネルなど危険なところもあり、悩んでいます。 坂といってもどれほどの坂がどれくらい続くのかがいまいち実感できないのが現実です。 どなたか知っている方、走ったことのある方、いらっしゃいましたら道の感じを教えてくれませんか?? また全く別の道でも、その次の県の道でも、こっちのほうが楽で速いのではという情報ありましたらお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k_yoshi
- ベストアンサー率20% (4/20)
私もNo.5に同意です。ちなみに広島市内の2号線ですが、宮島を過ぎたあたりでバイパスとの分かれ道があります。また商工センター付近は、山側は広電の線路が迫ってきますので通りにくいです。市の中心は道幅も広いので安全です。南区の終わりにまたバイパスがありまして、入りにくいですが、歩道がありますので、安全です。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#2です。 >大阪から琵琶湖沿いに上がるのは、262で上がるのとどっちがきついんでしょうか。 262だけ比較すれば、262の方が楽です。しかし、鳥取から先が、9号線は長いトンネルあるし結構交通量あるし、海沿いの178も、海沿いの割には高台走って、くねくね道で意外と山道です。 まあ、見所は日本海周りの方が多いですが・・・・ で、琵琶湖沿いの161は、琵琶湖沿いは平坦で、山の中入っても、比較的谷間を行きます。8号線合流後が峠ですが、ここ通らないと、他の峠は厳しいので、すなおにここ通ってください。 なお、そのまま東京方面に走っていくと、しばらくは厳しくないですが、箱根の峠越えがあるので、却下です。 あと、#4さんで思い出しましたが、2号線広島から先、瀬野~八本松間は、鉄道関係者から”セノハチ”って言われている、貨物列車が補助機関車を付けて峠を登っていくくらいの区間なので、ここは、海沿いの185を通りましょう。しまなみ海道が見える景色は、本当にすばらしいです!
お礼
そうですか、やはり中国で山陰に行ってしまうと、その後きついんですね。 やはり琵琶湖沿いに上がることにします。 セノハチですか。わかりました。しまなみ海道、私も見てみたいです。。 今、山口県2号線の椿峠を越えたところみたいです。 色んな方が辛いよって言ってくれたのに、彼らのうちの一人はふもとに財布を忘れて2度峠を上ったらしいです。まったく恐ろしい限りです
- t2c
- ベストアンサー率39% (77/195)
やっぱ2号線かなぁ・・ 2号線を東に進むなら富海を過ぎたら椿峠ですね、がんばって下さい。 学生の頃徳山から広島までチャリで走った事があります。 徳山過ぎて山間部に入るけど、私が走れたぐらいだから山口県内は2号線でいいと思います。 でもトンネルは注意して下さいね。私は夜中に走ったのですが車が来ないタイミングを 見計らって全速力で駆け抜けてました。 玖珂を過ぎたら欽明路道路で岩国までショートカットです。 岩国過ぎたら右手に宮島を見ながら広島まで快適に走れます。 広島から三原・・・ 2号線はけっこうしんどいし(東広島に向かって瀬野川あたりからだらだら登っていくとこと、 本郷に入るとこの強烈な峠)、風景が味気ないので185号の方がいいかな。 三原から尾道、福山、倉敷、岡山はそんな峠もなくすーといけると思います。 (尾道から福山の間の松永あたりがちょっと坂だったかな) どこかでお会いするかもしれませんね、がんばて下さい。
お礼
ありがとうございます! 大変参考になります。t2cさんもチャリで走ったことがおありなんですね。嬉しいです。 周南を過ぎてからの2号線の坂はきついのでしょうか。
この時期に海沿いを走ると海水浴に向かう車の渋滞などに引っかかりますので避けたほうが懸命です。 瀬戸内側はあまりそういうところが少ないので、2号線を進んじゃってください それと、ここで楽とか早いとかの情報は、彼らには不要では?あちこち迷いながら、進むほうが楽しいですから 最短で走りたいのなら、ちゃんと調べて走りなさい、と伝えてくださいね。
お礼
ありがとうございます。非常に助かりました。 無計画ですいません。そう伝えておきます。 ほんとうはゆっくりと、進めた方が体にもいいのですが、何しろ9月頭に札幌に着こうと考えているので。。 この先もっとちゃんと計画を立てていこうと思います
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
おやおや、こんな時間にチャリダー様ご登場ですか!! 全国一周したライダーでございます。。。。パンクと爆走車に気をつけてがんばってくださいませ!! 2号線→1号線は、交通量多いですが、周りにお店が多いので、トラブル発生時は有利です。 9号線(山陰側)は、交通量は2号線よりは少ないですが、店は少なめなので、トラブル時はやっかいでしょう。 萩とか、出雲大社とか、鳥取砂丘に寄りたければ、そのままR262を北上してください。で、R9→鳥取から海沿いへ。(でも、鳥取から先が、ちょっときついかも・・・) ただ東を目指すだけなら、2号線を突っ走るのが、結局は楽でしょう。(坂が嫌なら、海沿いのR188とか、R185を進むのが吉。昼間走ると、と~っても景色がきれいです!) で、大阪からは、琵琶湖沿いR161を通って、(ここ峠ありますが、あきらめてください。ここより東側の峠は、もっと遙かに厳しいです。)R8で敦賀に出て、海沿いの河野海岸道路を走って、あとはひたすらR305を走るといいでしょう。ここのR8は、交通量多く、坂きついので危ないです。(以下は海沿いをひたすら北上するだけ) ・・・でも、北海道にいつ着くの?着いたら、結構寒いよ!!
お礼
詳しいアドバイスありがとうございます!! 本当に助かります。 大阪から琵琶湖沿いに上がるのは、262で上がるのとどっちがきついんでしょうか。 ですがどっちにしろ峠を越えるのは避けられないことではありますね。 目標は、9月の頭に札幌です。ちょっと無謀ですが。 現在走っている彼らはそんなバカなことが楽しくてしかたがないみたいです。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
ご質問者様ご提案の262号線がマトモかと思います。 日本海側に抜けるならば、山口県内に抜けてしまうに限ります。262号線の最高地点は海抜423m。 山口市から9号線に乗り移ると最高地点は370mのはず。 広島・岡山・兵庫から日本海側へ抜けようとすると、 峠の上り坂が大変です。 広島から松江への国道52号は600mくらい。 岡山から鳥取への国道53号は最高地点550m。 兵庫から鳥取への国道29号は最高地点790m。 自転車ではなく、自動車での経験にて申し訳ないですが、マニュアル変速車なので、坂道に関しては比較的敏感なつもりです。ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 日本海側に抜けるのには山口県が辛い中でも楽だということでしょうか。 このまま中国地方は山脈が険しくなる一方なんですね。 とても参考になりました。
お礼
詳しい情報ありがとうございます! もうすぐ広島県に入ります!