• 締切済み

家族の仲が悪く、悩んでいます…

皆さんが家族とケンカをする原因は何ですか? 私は23歳♀、社会人です。現在、両親、祖母(80過ぎ)と暮らしています。祖母は母の実母です。 不和の原因は… (1)【祖母の身勝手さ(何でも自分の思い通りにならないと気が済まない)】 母が祖母に常に腹を立てていて(辟易している)、話すとケンカになる状況です。 祖母は母に対して「最近まともに話もしない」と言います。 (2)【頼りない父】 父はとても優しく、家事もよくしてくれるのですが、母や祖母に何度怒られても聞く耳を持たない頑固さを責められています。祖母は母に、父の目の前で「結婚は失敗だったから、孫(私)にはそんな失敗をさせたくない」と言い出すこともしばしばです。 祖母は、近所の方が亡くなったりするせいか、精神的に弱いところもあり、日によって感情の起伏が大変激しいです。 休日、家族で出かけても、車中では父の運転に祖母が怒り、母や私がなだめる感じです。言い争いにならない日はありません。母も相当疲れていて、ノイローゼになりそうだと漏らします。仕事をしているので、そこだけが救いですが…。 両親と私で別居などは、絶対に考えられません。また、私が一人暮らしをするのも許されません。母も祖母も私を離そうとしないし、23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です。 また、祖母は私と母でどこかに出かけることも怒ります。たまに出かければ、「自分勝手だ」とか「勝手にしろ」等と言い、不機嫌になります。仲間外れと感じているのかもしれません。 最近誰かしらイライラしている状況で…。今日は母と私が衝突してしまいました。(買い物に私が「付いて来ないで」と言ってしまったのが原因。) このような状況は、もう運命として考えるしかないでしょうか…。 どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

私の父は、貴方のおばあさまのような人です。 ・・・まあ男ですから、気に入らないと手も足も出ますが。。 とにかく自分だけが正しい・自分の言うことさえ聞いていれば幸せだ、 だから自分の言うとおりに生きろ そんな父です。 子供の頃からずっと我慢の生活でした。 このまま、ここにいたら、母と同じ人生を歩むことになる、 母を見捨てることは出来ない でも、自分の人生、歩きたい そんな葛藤ばかりの青春を過ごし 社会人になったとき、私は黙ってアパートを探し 引っ越す前夜に「明日、出て行くから。アパートも決めたから」 と言って、翌日、家を出ました。 もちろん、その夜は父と大喧嘩になりました。 でも生まれて初めて、反論し怒鳴り口論し、手が出てきても怯まず言葉を返し 人生最大の修羅場になりました。 でも・・・あの時出て良かったです。 milk-6236さん、 貴方が家を出ても、ご両親達はちゃんとやって行きますよ。 大人ですから。 居なきゃいないで、何とかなるんです。 私の所もそうでした。 貴方が、今の人生で良いと思っているのなら話は別ですが 自分の人生を考えているのなら、家を出ましょう、絶対! 力を貸してくれる友達はいませんか? 一緒に部屋を探してくれる友達はいませんか? 私も、全部友達に助けられて実現しました。 友達だから、こんな時は頼って、どうか貴方の人生を歩みだしてください。 世の中って楽しいですよ、少なくとも今よりは・・・。

milk-6236
質問者

お礼

経験者の方からのアドバイス、ありがとうございました。 そんな修羅場を乗り越えたり、自分で道を切り拓いたnanako-seaさん、すごいと思います。というか、私もそうならないといけない気がします。 何らかのアクションを起こさないと、今のままですね。しかし今、出てよかったと思えるかどうか…などと考えているうちはまだまだ子どもで甘えている証拠だと思います。 もっと大人になりたいです。

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.5

家族というのは、血縁関係ですから、恋人や友人のように現実問題として縁を切るのも難しく、一生付き合っていかなければならない、それゆえに、非常に大きな苦痛をもたらす原因にもなりますよね。 結論部分から入っていきますが、既成概念に縛られなくてもいいですよ。 親の面倒を見なきゃとか、家族仲良くしなきゃとか、自分だけの幸福を追求をしてはいけないんだとか、そんな考えに縛られなくったっていい! あなたも、もう23歳です。社会人でしょ。一人前の大人でね、これから自分の人生もあるんですから、なにも家族に振り回される必要なんてないですよ。 家族だから仲良くなんてね、それに越したことはないですが、できないならしなくたっていい。あなた一人の努力で解決できるレベルではないんでね、家族の構成員が協力してくれないんなら、あなた一人で背負い込まなくったっていいです。 旅行も泊まりもダメで、門限も10時、あなたは家族にとって一体なんなんですか。 あなたにはあなたの友達づきあいもあるし、恋愛関係もある。一人前になったら、家族ばっかりに時間を割くこともできないし、あなた自身の時間が必要になってくる、それをご家族は理解していない。 友達いるでしょ。どっか出掛けたいでしょ。彼氏いらっしゃいますか。彼氏と恋愛もしたいもんね。 それなのに、あなたには家族に与えるばかりで、与えられることなんてなにもない。それでもなにかに縛られて、これで間違ってないんだって思ってるんじゃないですか。 私が一人暮らしするのは許されません、なんて、それを決めるのはあなたです。あなたが一人暮らししていいかどうか、それをいろんな点から決めるのは、あなたなんですよ。家族が決めるようなことではない。 運命なんて言葉で、受け入れないで下さい。 じゅうぶん、苦しんだ。逃げ出したっかたら、放り出したっかたら、あなたはもうそれをする権利があるんです。親がかわいそうとか、おばあちゃんに申し訳ないとか、あなたの幸せ実る前に、そんな感情はありません。そんな感情は、必要ないです。個人主義の時代です。情にほだされて、自分を犠牲にすることだけが、すべての価値観ではないんですよ。 もっと自分を大事にしてください。自分のこと、最優先にしてください。 家族とはね、コミュニケーションの時間を取る。家族みんなで、話し合いの場を設ける。お互いがお互いの気持ちを汲み取ってもらいたい、そう思ってたら、いつまでたっても今までと同じことが続きますよ。思ってること、家族には言って下さい。我慢してられるうちはいいですが、我慢にも限界があるでしょ。我慢の限界に達する前に、家を出るか家族にぶちまけるか、どっちかにして下さい。両親の話も、おばあちゃんの話も聞いてあげてね。みんな、辛いと思うのね。でも、どっかでお互い頼りあって、それで頑張りあってるとこあると思うの。だから、言いたいこと言い合ってね、それでみんなの気分が落ち着いたら、みんなでご飯食べに外に行くとか、行き抜きに遊園地に行くとかさ、そういうことしてみて下さい。 全部、一人で背負い込むことないよ。イヤやったら、最後の最後には逃げたらええねんから。自分の人生は自分でコントロールできる。それぞれの家族、いろんな問題抱えてるから、自分だけやと思わんといてくださいね。

milk-6236
質問者

お礼

kneisslさんのアドバイスで、不覚にも号泣してしまいました。私は弱い人間です。同僚にはもちろん、仲のよい友達にも誰にもこんなに真剣には悩みを言えず、いつも愚痴のようにこぼすだけでした。いつもどこかで自分のこういう家族のことを知られたくないと思って、押し殺してきました。環境が分かればこういう家庭にいる私に「どうせmilkちゃんは家が厳しいから仕方ないね」と言われることもあり、隠すようになりました。家族への他人からの見方が悪くなるのも嫌でした。 でも、皆さんからアドバイスを頂いて、家族が悪いのではなく何もかも、自分の勇気のなさが原因で苦しんでいるような気がしています。そしてこうして家族のせいにしようとしているのも、悪いところだと思います…。 もっと、自分本位になってもいいんでしょうか…。 そうすると自分勝手になって、冷たい人間になってしまいそうで…と言っている時点で弱すぎますね。まずは精神的に強くならないといけないと思いました。 本当に心に響くアドバイスを、ありがとうございました。 家のことではなくて話が自分のことになってしまって申し訳ありません。家族内でなにかあると、

noname#12339
noname#12339
回答No.4

「どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。 」という疑問が出る時点で、世間知らず、ということになりますね。23にもなったら、どこの家庭もそれぞれで同じような家庭はないということに気づくはずです。違う側面から言えば、過保護。ご自信でも気づいていることですね。 また、もうひとつの質問。「これは運命か」 運命という言葉に逃げることも、おなじ事です。 運命なんて、どうにでもなるからです。これから悪くなっても、良くなっても、結果生じる事態は運命ですから。便利な言葉です。 もし、あなたの質問に、それは運命です。どこの家庭も同じですよ。と答えたら、あなたは、ああそうなのか、、、って納得してしまうのですか? 運命も、よその家庭も関係ないでしょ。 問題は、直面している、あなたの家庭の諸問題なはずです。

milk-6236
質問者

お礼

すみません、言葉足らずでした。 「どこの家庭も、内容は違うにしろ家と変わらないような悩みがあるのだろうか」ということでした。周りの友人を見ている限り、家族のことで悩んでいる家がほぼなく、円満に見えてしまったもので。しかし、どんな家でも確かに悩みやいざこざはあるでしょうね。すみませんでした。 運命などと言って逃げようとしていた自分が恥ずかしくもあります。 ありがとうございました。

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.3

あなたのおばあさんは、高齢者の典型例と思います。 自己中で、世界は自分中心に回っているという考え方はもう治しようがありません。 それと、おばあさんにはお母さんへの甘えがあります。 実の娘には、遠慮というものがありません。 お母さんが疲れて限界ならば、地域の福祉施設で相談されて、ショートステイ又は、日中だけ介護者を頼むとかされたらいかがでしょうか? 他人が入ることで、ワンクッションおかれて家族のストレス緩和になると思います。 娘に対して遠慮がないのは、あなたとお母さんの関係も一緒です。 あなたの、おばあさん、お母さん、あなたと相互に依存しあっている共依存関係という気がします。 でも、いくら門限10時といっても、あなたにはあなたの世界があるのだから、そのうち結婚することだってあるのだから、何もあせって別居することはないと思います。 あなたが、もう少し大人として客観的に対処してみれば、少し現状も変わる気がします。

milk-6236
質問者

お礼

共依存関係、もしかしたらそうかもしれません。 3代でそうなのかも…。 互いに、思いあっていることは事実なので、そうなのかもしれません。 祖母はショートステイ等、福祉施設に世話になる=とうとう老人ホーム行き=捨てられる という思考回路です。 でも、そこを説得したほうがいいのかもしれないですよね。少し考えて見ます。 もう少し客観的に対処…そうですね。もっと自分が大人にならねばいけないと思います。やはり、今の状態より悪くならなければという思いで、踏み出せずにいる気がします。自分が弱すぎて、本当に嫌になります。ありがとうございました。

回答No.2

<どのご家庭も、そんなものなんでしょうか 違うと思います。少なくとも <23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です この部分は普通でないと言えます。 お祖母さんもお母さんもそのような過ごし方をしていたから今のようになったのだと思います。 家族から離れるのが絶対不可能と考えてるのでしたら運命とあきらめてあなたもお祖母さんのような老後を送る覚悟をお決めなさい。

milk-6236
質問者

お礼

厳しいご意見、どうもありがとうございました。

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.1

こんばんわ もう社会人なのですから、一人暮らしに許可なんか要らないんじゃないですか? 自分を抑えて、ご家族の云うことを聞いても何やかんや云われるんだったら、自分の好きなようにして何やかんや云われても同じでしょう。 みなさんいらいらして当り散らすだけで行動が伴わないのでしたら、その場にいなきゃ良い話です。 まず何よりも自分を大事に考えて、自分の心と体を解放してあげることを意識して下さいね。

milk-6236
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >もう社会人なのですから、一人暮らしに許可なんか要らないんじゃないですか? そうですね…それが普通の考え方なのだと思います。 でもそう考えられません。私が弱虫なだけなのだと思います。 私も、家族には大変感謝しているし、多分私がいなくなったら家族はバラバラになります。できるなら、一人で暮らしたいけれど、それが家族全員から反対されるなら幸せになれないと思うので、私が我慢していれば……と思ってしまいます。そこが矛盾していますね。勝手にしろと思われると思います、すみません… そして、ごもっともな意見、ありがたく感じます。 一般的な意見が聞けるだけ、成長できそうです。ありがとうございます。

関連するQ&A