- 締切済み
旅行のキャンセル料について
先日、日帰りのバスツアーに申し込みました。その時は利用するバスは20~30人乗りくらいの小型バスを使うという説明を受けました。 しかし、旅行前日の夕方になって大きい団体のキャンセルが急遽でて参加人数が少なくなったため5~6人乗りの大型タクシーに変更になりました、と連絡が入りました。 こちらは一人で参加なので、見ず知らずの人と狭い空間で過ごすのはあまり好きではないため(バスに乗ってる時間が片道8時間くらいなので)、参加しない意向を示すと、お客様からのキャンセルにより、旅行代金の40%のキャンセル料をいただきますといわれました。 パンフレットには、そのような(人数が少なければ乗り物が変わる)記載はありません。 旅行会社の説明だと、そのようなことを載せる義務は旅行会社にはないと。 納得、いかないんですがこんなものなんでしょうか? どなたか、回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
パンフレット(または旅行条件書)にバス確約の記載がなければ残念ですが。 普通はほとんど唄ってないようですね。 義務はありませんが不親切な旅行会社です。 パンフレットにたとえば『デラックスバス利用』『大型バス利用』と唄っても出発前の変更は1%の旅程保証金しかなりません。
旅行会社勤務経験者です。(旅行会社の肩を持つわけでなく中立です) この手のことはよくありますが、旅行者としてできることはありません。 契約の内容によるのですが、バスの形式(大型何人乗、ハイデッカーなどなど)が 契約書面に記載されているかが一番の問題です。 「利用交通機関:貸切小型バス確約」とあれば補償を請求できます。といっても旅行代金の1%ですが。 しかしそれが契約書面に記載されてない、もしくは注釈に 「人数が少ない場合にはジャンボタクシー・ワゴン車などになります」 とあれば補償は一切受けられません。 >旅行会社の説明だと、そのようなことを載せる義務は旅行会社にはない 義務はないですが、このようなトラブルを避けるためにも記載するのが普通です。 色々な解釈ができてトラブルの元になりますから。 もしこの件でトラブルだと感じたら、その会社の所属する旅行業協会か 所属協会がなければ国土交通省に相談すると良いと思います。 明確な回答が得られると思いますよ。