• ベストアンサー

アースレッドと警報器

試されたことのあるかた、教えてください。 賃貸マンションで「水を使うアースレッドSW」を使おうと思っています。 大サイズ1個、小サイズ3個を同時にやろうと計画しています。 そこで 質問なのですが 取り扱い説明書に 「火災報知機(煙を感知するタイプ)及び ガス警報器(微粒子感知タイプ)が作動することがあります」 ポリ袋などで覆いをし、直接薬剤がかからないようにして下さい・・・と 書いてあるんですが ポリ袋・・・皆さんやっていますか? 別にやらなくても警報器の真下に置くなどを避ければ 大丈夫でしょうか? 煙が少ないタイプだからあまり神経質にならなくても良いでしょうか? 昔の製品よりは改良されていると思うのですが・・・ (昔はたまに「バルサン中」とかの貼紙がしてあるお家を見たことがありましたが 最近はみかけないので・・・) 使用中の部屋は 外から見たら 煙モクモク状態なのでしょうか??? 初体験なので、想像がつきません 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gourban
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

こんにちは! マンションの規模がどのくらいかわかりませんが、 万一感知して警報が鳴り響いた事を想像してみて下さい。 感知しなくても隣の部屋から煙が出たら不安ではありませんか? 煙の多少に関わらず、バルサンの噴霧を行う時には できる限りの事をしないといけません。 報知器はけっこうすぐ反応します。 僕も、全ての探知機にカバーしたと思ったら、 押し入れの中の探知機が残っていて盛大に鳴らしてしまいました。 そのときはお詫びで済みましたが、 もしマンション内に営業中の店舗でもあったら 補償問題にもなりかねません。 難しいことではないので、探知機の目張りと 玄関の表示、お隣には一声くらいかけておいた方がいいでしょう。 煙が上がりそうな上階にも、、、

mokuren2003
質問者

お礼

こんにちは、はじめまして。 経験者の方のお話がきけて良かったです。 助かります。 慎重に試みてみたいと思います。 ありがとうございました。

mokuren2003
質問者

補足

>僕も、全ての探知機にカバーしたと思ったら、 >押し入れの中の探知機が残っていて盛大に鳴らしてしまいました この箇所がポイントでした。 我が家の押入れにも探知機があったんです! 昨日、 何事もなく終えることができました。 質問してよかったです。 質問していなかったら探知機に目張りなどしなかったと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • USS-1701
  • ベストアンサー率44% (19/43)
回答No.3

そのパターンで警報機鳴らした経験者です。 エレベーター前の部屋なので窓に防火用のシヤッターが付いている部屋で使いました。 警報機は鳴るわ、シャッターは大音響と共に下りてくるは、パニックになりました。防火用シャッターは管理している業者さんじゃないと上げてもらえないという事で管理人さんはじめ各方面に大迷惑をかけてしまいました。 そのとき業者の方に「警報機ははずしてやってください。」といわれました。 家の場合は取り外しが出来るようになっています。 左右どちらかにくるっと回して見てください。はずれるものかもしれませんよ。 私は「マンション用、水は使わないタイプ」を使っていますが、部屋の外まで煙がモクモクとはなりません。(3部屋同時、3こ使用)

mokuren2003
質問者

お礼

はじめまして。 実際に鳴ってしまうことがあるんですね。 シャッターまで下りてくるとは・・・。 単純に(何も考えなくても)できると思っていたのですが、 かなり慎重にやらないと周りに大迷惑をかけてしまうということですね。 貴重なお話、ありがとうございました。 参考になりました。

  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.1

スプレー式のものなら兎も角、エアロゾルが噴出するタイプでは、やはり感知する事があると思います。 特にガスセンサーはセンサー部に薬剤がつくと誤動作するとか感度悪くなるとか有りそうですし。 家電製品やパソコンは、ビニール袋で包んだ方が良いと思います。 煙は真上に噴出後、天井に当たって壁に沿って降りてきます。 煙は同製品を使った事が無いのでどの程度「煙が少ない」のか何とも言い難いのですが、やはり玄関先に張り紙しておいた方が宜しいかと。 集合住宅では、換気扇にシャッターが無い場合も多いので、換気扇から留守のはずなのに煙が…という騒動になりかねません。 できればお隣さんに知らせた方が良いかもしれませんね。 ついこないだも「雑居ビルで異臭騒動」なんて“事件”も起きてますんで。 http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200508020160.html しかし…計4個とは。 随分と広い? 参考までに国民生活センターの使い切り殺虫剤に関するレポートのリンクを貼っておきます。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20020807_1.pdf
mokuren2003
質問者

お礼

はじめまして。 参考になるリンク、ありがとうございます。 そうですよね、集合住宅で何か問題になったら たいへんですもんね。慎重にやらねばいけないことですね。 ありがとうございました。