- 締切済み
論文を読むのに最適な辞書
大学で物理を学んでいるのですが、英語の論文を読むときに単語が辞書に載っていないときがよくあり、また載っていても意味不明な場合も多いです。 もしよかったら今まで使った辞書でよかったものを教えてはいただけないでしょうか?オンライン辞書と普通の辞書両方教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- burgess_shale
- ベストアンサー率29% (9/31)
大学で同じく物理を専攻しているburgess_shaleです。 オンライン辞書に関してはもうすでにいくつかご紹介されているので、私からは普通の辞書を紹介します。 研究社の「リーダーズ」はどうでしょう? 一般の英和辞書の中では比較的語彙が豊富で、専門用語もある程度カバーしているのでかなりお役に立つのではないかと思います。実際に私も論文を読む時は常にそばに置いています。 将来、研究でやっていくつもりがおありなら専門用語集を買うのもいいかもしれませんが、かなり高価な買い物なので今のうちはまだその必要もないかと思います。
英文の技術論文を読むには、それなりの専門用語辞書が必要です。一般的な辞書だけではとても訳せません。 さて、まず大学の書籍販売部や図書館は行かれました? 物理学のコーナーに行けば、専門辞書は結構あると思いますよ。 純粋な辞書としては、株式会社アイピーシー発行の「科学技術35万語大辞典」などがありますが、これは訳語が書かれているだけで意味までは書いてありません。私どもがよく使ったのは、spinflip さんが言われている理化学辞典、金属便覧や機械工学便覧等の各種便覧、マクロウヒルから出ている「科学技術用語大辞典」等です。これらは英和辞書ではないですが、後ろの方に英語の索引が付いているので、ここから逆引きできます。 オンライン辞書については、「物理」and「辞書」をキーワードにすれば、膨大な数でヒットします。どれが有用かは各人の好みにもよるので今ひとつ分かりませんが、「英辞郎」は結構適切な翻訳が出ると思います。
- spinflip
- ベストアンサー率53% (28/52)
物理学辞典と理化学辞典の巻末の英和索引
- popon1
- ベストアンサー率37% (12/32)
辞書というと翻訳の辞書ということでしょうか? でしたら http://210.151.214.30/jp/honyaku/demo/index.html こことか・・・ http://www.excite.co.jp/world/text/ こことかが使いやすいですよ。