• ベストアンサー

ベースかギターか(>_<)

エレキギターかベースを始めたいんですけど、どっちにしようか迷っています! 私は女で手も背も小さいのでやっぱりギターの方がいいんですか? ベースの音が好きだけど、ベースって長いし(>_<) あと単体で弾いてても楽しめますか? 超初心者なので、安い入門セットみたいなのから入ろうと思っています。 よかったらアドバイスください~!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.6

ベースが好みであれば、ベースに挑戦することを強くお勧めします。 ベースのサイズが大きいことを取って、身体が小さいからベースには向かないと決め付けてしまうのは、短絡的過ぎる判断だと思いますよ。 楽器のサイズが大きいことについては、手先や身体の使いようでカバーできる部分も少なくないでしょう。 単体で弾いても楽しめるかどうかについては、楽しみ方や取り組み方、心構え次第だと思います。 合奏だけが本領と思ってしまえば、一人では物足りないでしょうし、一人でも楽しめるやり方(CDに合わせて弾くとか、ソロ演奏など)を見つけてしまえば、一人でも十分に楽しめるといえるでしょう。 要は、楽しみ方次第だと思います。 ベースの購入については、できれば入門セットなどは避けた方が無難なように感じます。 初心者用と称しているものは、価格が安いから買いやすいと言う理由で(あるいは、楽器の良し悪しが判るような演奏者だったら、それを選ぶことがまずないということから)、初心者向けと称しているケースが非常に多くあります。 楽器の品質から言えば、これから楽器に触れる人に勧められる物としては、少々貧弱過ぎる面も多いでしょう。 できれば、少し奮発するつもりで予算を組んでみた方が良いと思いますよ。 ただ、必要な小物類がセットになってまとめて購入できると言う点においては、便利な買い物とは言えるかも知れません。 もしそういった色々と揃える物を見繕わなければいけない手間を省くと言うことであれば、セット物も一つの選択肢とは言えるかも知れません。 個人的には、楽器本体はセットとして出ている初心者向け楽器よりも、もう少し上の価格のものを狙ってみた方が良いと思います。 アクセサリ類については、初心者向けアクセサリセットなどを用意してある楽器店であれば、そうしたセットを選ぶのも一つでしょうし、あるいは店員さんに相談して必要な物を予算内で揃えてもらうのも一つの選択肢でしょう。 いずれにしても、楽器購入の際には、楽器店に行って店員さんに相談してみることを強くお勧めします。 また、できれば買い急がずに、何度か日を分けてお店に行き、冷やかしついでに色々と相談をしてみるのがよいとも思います。 あと、蛇足気味でちょっと混乱させてしまうかも知れませんが、先の方の回答でちょっと気になったので… ベースにはスラップとかチョッパーとか呼ばれる奏法があります。 スラップについては、ベースの花形と見られることもある派手な印象の強い奏法ですが、通常のベースの奏法とは一線を画する物です。 通常のベース奏法では、指なりピックなりを使って弦をはじきますが、スラップ奏法においては、親指で弦を叩いたり(サムピング、あるいはサムと言います)、人差し指で弦を引っ張りあげて反動で打ち付けたり(プル、あるいはプリング、もしくはプラッキングと言います)と、フレットと弦をぶつけ合って音を得る奏法になります。 この奏法については、やはり弦楽器の通常の奏法とは異なる感覚を要する部分が多いので、一筋縄ではいかない部分も多いでしょう。 簡単とは言いにくいと思います(特に、サムピングはきちんとやるのが難しい奏法でしょう)。 ただ、スラップができると、演奏の幅もぐっと広くなるでしょうし、一人でも楽しめる幅がそれだけ広がるともいえると思いますので、興味があれば挑戦してみると良いと思います。 参考まで。 長々と乱文失礼しました。

その他の回答 (5)

回答No.5

皆さんが回答されていますが、やりたい楽器をやればいいんです。手が小さいとの事ですが、あまり気にせずチャレンジされたら良いと思います。私(ギターが専門、ベースはたまに弾く程度)は手がでかい方だと思いますが、妻は女性としてもかなり手が小さいですがギターもベースも(専門はピアノですけど)平気で弾きます。 ただ、ミディアムスケールなどを最初は使われた方が良いと思います。 単体でベースは楽しめるかどうかはその人次第でしょう。経験則でいえばどの楽器も楽しさと同じぐらい苦しさもありますし。 初心者セットについては過去に色々な方が質問されておりますし、回答にも賛否両論が寄せられていたと記憶しますが、私個人の意見ではやめた方が良いと思います。あらためて初心者セットや、オススメのベースと言うことで質問されたら如何でしょうか。その際にはあなたの予算、やりたい音楽、目的(あくまでも自宅で一人で弾くだけなのか、いずれはバンドを組みたいのかなど)を書かれると、皆さん親切に回答してくださると思いますよ。

  • jackmini
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.4

kuku70さん、はじめまして。 僕もベース音が好き(渋いですね!)ならベースをオススメします。 ギターの場合はコード(同時に複数の弦を押さえて弾く)やソロ/リフなどを憶えなければいけません(大抵の人はバレーコードというのでつまづきます)が、ベースの場合は基本的に1本の弦を押さえて1本だけ弾くという奏法なので基本的な部分は比較的楽に習得出来ます。 バンドを組む時にもベースやドラムは重宝されますよ。 ギターやボーカルに比べて、弾けるひとが少ないですから。 ただ、『オリジナル曲がつくりたい!』『バンドを組むつもりはない』というのなら、ギターの方がオススメです。 余談ですが、友達がカラオケボックスの機会にベースのコードを突っ込んで、チョッパー(弦を指で弾くように弾く)をやったんですが、上手くて無茶苦茶カッコ良かったです。

kuku70
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! そうですよねーギターはコードが難しそうだし... ベースにしても難しいのは変わらないと思うんですけど、最初はやっぱベースからのほうが入りやすいかもですね(^O^) やっぱベースかっこいいですねー!

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.3

ネック(棹:さお)の長さもNo.2さんが御紹介している通り「ロングスケール:長い」と「ミディアムスケール:短い」とあります。 体格が小さいのであれば「ミディアムスケール:短い」をおすすめします。弦を押さえる時、手が届きやすくなります。 また、弦を押さえる時ですが、指の力がないのであれば人差し指と中指の2本で押さえます。 人によっては、3本の指で押さえている人もいます。 こうすると、弦に力負けしなくなります。 チョッパー奏法ができるとカッコいいです。 奏法は簡単で弦を右手の親指の腹でスナップをきかせて叩くだけです。ダウンチョッパー。 弦を叩く瞬間、動作を止める感じで叩くと親指が弦に触れる時間が少なくなり音の伸びが出ます。 アップチョッパーは、人差し指もしくは、小指で弦を引っかけ離します。 ダウン、アップチョッパーのオクターブ奏法はベース奏法の定番です。

kuku70
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! やっぱりベースをやるならミディアムスケールですね。 私も無理してやるよりは自分に合った大きさで楽しくやりたいです。 いろんな奏法があるんですね~!全然知りませんでした(>_<) 参考になります☆

  • jazzydays
  • ベストアンサー率38% (127/327)
回答No.2

ベースの音が好きなら、わたしもベースから入るのをおすすめします。 ベースの場合、たしかに指が長いほうが有利です。 ただそれはギターの場合も同じです。 指が長くないミュージシャンもたくさんいます。 ただしベースにするなら、初めは(ロングスケールではなく)ミディアムスケールのものを選んだほうがいいかもしれません。 単体で弾いてても楽しめますよーー 以前、いかりや長介さんが、CMで楽しそうに弾いてましたよね? PLAYERとしても楽しいし、ある程度テクがあれば聴いてるほうも楽しいです。

kuku70
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! やっぱ指の長さで決めちゃよくないですよね(>_<) 努力すればどうにでもなりますしね! 参考になりました!

  • marunaka
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.1

ベースが好きならベースをやったほうが良いと思いますよ。 やってるうちに他の楽器もやりたくなって来ます。その時にまた考え直してみるのが良いと思います。 とりあえず一つの楽器が出来るようになれば、他の楽器はわりと簡単にはじめることが出来るので、最初に始める楽器は自分が良いなぁと思った楽器が良いと思います。 単体で弾いて楽しめるかどうかは、その人のテクと心の問題なのでなんともいえませんが、ピアノやギターに比べてベースは少し難しいところがあるかもしれません。 とにかく、何かはじめてみることが良いと思います。

kuku70
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! まずは好きな楽器をやることが大切なんですね! そのほうがやる気もでるし! 参考になりました(^o^)丿

関連するQ&A