- ベストアンサー
Excelでセル参照が移動してしまう事について
Excelで収入と支出と残高が出る表を作っています。 途中、データ入力の抜けているところを見つけては 行の挿入や、データの移動を行うのですが、 そのたび残高の計算式のセル参照がくずれてしまい その都度残高の式を他からコピーし直しています。 - - - 例 - - - A │B │C ───────── 1│収入 支出 残高 2│ 30 30(=A2-B2) 3│ 20 10(=C2+A3-B3) 4│ 20 30(=C3+A4-B4) ↓ 4行目に行の挿入をすると、 ↓ A │B │C ───────── 1│収入 支出 残高 2│ 30 30(=A2-B2) 3│ 20 10(=C2+A3-B3) 4│ 5│ 20 30(="C3"+A5-B5) ↑ なぜか残高の計算式のこの部分だけが 相対参照になりません。 いい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「行挿入をする」する行為自体を考え直すべきでしょう。 「挿入する」ということは、質問文に書かれた例以外に、当然日付等の項目があるのでしょう。 データ入力の抜けを見つけたら、最後の行に追加して、後で並び替えをする方が良いのでは?
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
質問に書いておられることを追試してみましたが、そのとおりになりますね。原因も心当たりがありませんが。 収入 支出 残高 30 30 20 10 20 30 から20の第4行目をポイントして、行挿入した。 収入 支出 残高 30 30 20 10 20 30 となり、 C5の式は=C3+A5-B5 他の場所で=A2+B2+C3のようなのを入れて行挿入すると普通に複写される。 D4に=C3+A4-B4を入れて行挿入しても、=C3+A5-B5とC3が動かない。 f2セルに20といれて、F4で=F2(20)を入れておきF4で行挿入すると新F5は=F2のままです。 #1のご回答にあるように、「前と結果が同じになるようにするためにそういう」仕様にしてあるのでしょう。MSエクセル開発途上に気づいたか、後で苦情が出て考えて、特別にこのようにしたのかもしれない。 原則を貫いたほうがよいようにも思うが、複雑な表・関数式ではこの方が よいのかな。表完成後の行挿入は怖いですね。
お礼
いろいろ検証なさったようで、大変ありがたく思ってます。 そうですね、この現象はなんで起きるのか考えるよりも、 仕様として受け止めるしかなさそうですね。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
>なぜか残高の計算式のこの部分だけが 挿入したときに、前と結果が同じになるようにするためにそういう仕様になっていると思われます。しょうがないですね。 単純に、C3以下をフィルコピーし直せばいいですけど、 =C2+A3-B3 を =OFFSET(C3,-1,0)+A3-B3 に置き換えるでフィルコピーした状態であれば、 一行挿入しても、質問者の期待通りの式になると思います。
お礼
早速試してみました。 OFFSET関数は初めて使いましたが、 これを使えばちょっとオートフィルをするだけで 直ぐ直せますね(^^) すばやい返答ありがとうございました。
お礼
これは節穴でした… 実際に試してみましたが、あっさり 解決しちゃいました!! この方法は初心者でもわかりやすいですね。 的に得たアドバイス、どうもありがとうございました。<(_ _)>