• ベストアンサー

AMとFMについて

AM  被変調波の式 V=Ec(1+msinωst)sinωctを V=Ecsinωct+(Ecm/2)*cos2乗π(fc-fs)t-(Ecm/2)*cos2乗π(fc+fs)t    にするまでの過程の式を教えてください。  変調度が過変調における被変調波、信号波、検波後の波長はどうなるのか FM  被変調波周波数と出力電圧の関係を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

AMの式 sinαsinβ=(1/2){cos(α-β)-cos(α+β)} 高校の数学の教科書や参考書なら何処にも載っている公式です。これを使えば V=Ecsinωct+(Ecm/2)*cos2π(fc-fs)t-(Ecm/2)*cos2π(fc+fs)t 質問者さんのcos2乗 の2乗は間違いです。 過変調でも波長は変わらないと思います。 検波後の信号は折り返し雑音がでます。 FMの式 V=Ec*cos{2πfc(1+mcosωst)t}

lion2
質問者

お礼

ありがとうございました。ミスまで見つけてもらって本当に

関連するQ&A