• 締切済み

再婚して転籍後の子供の戸籍

友達の事なのですが、最近1歳の子供を抱え再婚しました。 既に籍も入れ養子縁組も済ませたそうです。 ただ、元夫があまりにも酷い人(彼女曰く、人らしくない人)だったので、 子供には出来る限りの事をして、出来るだけ長い間 養父を実父と思っていて欲しいそうなんです。 親戚で10年程前に役所関係で働いていた人によると、 当時は戸籍の父親の欄も戸籍謄本に載ってこないように出来たそうなんです。 戸籍の筆頭者は彼女ですが、 1.何回か転籍すれば「バツ」は消えるとききました。 再婚後でも可能ですか? また、何回転籍すれば良いのでしょうか? 2.転籍の際、住民票を移すのは筆頭者だけで良いのでしょうか? 3.現在でも子供の父親(実父)の欄は消すことは出来できるのでしょうか? 先日、その家族に会ってきました。 とても幸せそうで、子供も再婚相手をパパと認識しているようだったので 出来る限り協力してあげたいと思いました。 回答・アドバイス、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。以前、戸籍事務をしていましたので大抵のことはお答えできると思います。  途中から書くのが難しいですから、今まてでの回答と重複する部分も多いと思いますが、ご了承ください。 1.何回か転籍すれば「バツ」は消えるとききました。 再婚後でも可能ですか? また、何回転籍すれば良いのでしょうか?  再婚でも可能です。    戸籍を一回でも転籍すると新しい戸籍ができますが、古い戸籍から新しい戸籍になるときに、書き写さなければいけないことが決められています(「移記事項」といいます)。例えば、何処で出生したとか、両親の名前とかですね。  それで、離婚事項は「移記事項」ではありませんので、戸籍が新しくなると記載されません。  ちなみに、同じ自治体で移動しては駄目です、古い戸籍の本籍地を消して横に書かれてそのまま使われます。他の自治体へ転籍してはじめて新しい戸籍が出来ます。 2.転籍の際、住民票を移すのは筆頭者だけで良いのでしょうか?  住民票と転籍は関係ありません。  転籍はあくまでも戸籍を移すことです。転籍は戸籍単位で動きますから、筆頭者が転籍すれば、その戸籍に載っている方は全員転籍することになります。  ちなみに、転籍すれば、自動的に住民票の本籍地も修正されます。 3.現在でも子供の父親(実父)の欄は消すことは出来できるのでしょうか?  民法で、6歳未満のお子さんですと「特別養子」という制度で、実親との法律上の親族関係を消滅させることは出来ますが、 ----------------------------------------------- ○民法 〔特別養子縁組の成立基準〕 第817条の7〔特別養子縁組の成立基準〕 特別養子縁組は、父母による養子となる者の監護が著しく困難又は不適当であることその他特別の事情がある場合において、子の利益のため特に必要があると認めるときに、これを成立させるものとする。 ----------------------------------------------- と定められており、父母とも養育が無理な場合の制度ですから、あなたが養育されているかぎりは無理です。  上記以外には、実子と実親の血縁関係を消滅させる制度はありませんから、 父親(実父)の欄は消すことは出来ないです。  お子さんにとっては、思春期になるとデリケートな問題になると思いますから、またその時にでも、できることで協力してあげてください。  以上ですが、何か補足が必要でしたらどうぞ^^

  • yukim729
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.2

1.「バツ」は再婚して新しい戸籍を編成した時点で消えている可能性があります。まだ残っているのなら転籍1回で消えます。 2.戸籍と住民票は関係ありません。転籍するからといって住民票を移す必要はありません。というより実際に住んでいないところに住民票を移してはいけません。 3.昔も今も実父の欄を消す事は原則としてできません。唯一の方法は特別養子とすることですが、要件が厳しく、このケースでは困難と思われます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

子供のためと言いながら、本当はこだわっているのはあなたの「友人」だけかも知れませんよ。 子供は普通に育てれば、そんなことはあまり気にしないものです。普通に生活している分には、戸籍謄本の記載を見る機会などほとんどありませんし、仮に将来子供が目にすることがあったとしても、「今の自分の育った環境」に満足していれば、こだわることもないと思いますね。 それよりも、変にこだわってやりくりすることで、かえって変な痕跡が残るほうが、かえって疑問を呼ぶのではないでしょうか・・・。 友人の方が自分の過去の一点を消してしまいたいというのが本音でしょうが、今はそんな「過去のこだわり」を捨てて、子供が懐疑心を持たないような「未来」を作ることだけにこころを配るよう、助言してあげたらいかがでしょうか。

関連するQ&A