• 締切済み

aviとwmvをDVDプレイヤーで再生したい

aviとwmv形式の動画をDVDプレイヤーで再生したい のですが、どちらの形式も一緒にいっぺんに変換できるソフトはありませんでしょうか?

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.7

>プレイヤーで再生しようとしたときに >プレイヤーで表示できないのかということです。 現在はプレイヤーにどのように表示されているのでしょう? おそらくチャプターを付ける事によって可能ですが、あいにくVSO DivxToDVDで変換したファイルをいじった場合、再生互換性が下がりますし、別のソフトを使ってエンコードすれば付けれますが倍以上時間がかかります。 Ulead DVD MovieWriter3をお持ちなら、初めからaviとwmvを一緒にチャプター付きでDVDに書き込めると思いますが…。

xxopheliaxx
質問者

お礼

>現在はプレイヤーにどのように表示されているのでしょう? 何も表示されていません。突然はじまります。 メニューを押しても×印がでます。 >Ulead DVD MovieWriter3をお持ちなら、初めからaviとwmvを一緒にチャプター付きでDVDに書き込めると思いますが…。 ・・・そうだったんですか!ぜんぜん知りませんでした。早速やってみたんですが、こっちは量が少ないんですね。元のサイズより5倍近く大きくなってしまっています・・

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.6

>モザイクがでてきました。 国産のメディアでそうなりました? >また、ファイルごとに名前をつけたりできないのでしょうか? ファイルとは何でしょう? ISOファイルは可能です。 DVDのボリュームラベルも半角英数なら可能です。 VIDEO_TSの中身のファイルは変えられません。(他のソフトでチャプターやメニューなどを付けて分別することは可能です) 焼くのはお持ちのソフトでも、以下のソフトを使っても構いません。 http://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d1.htm http://www.deepburner.com/index.php?r=download http://www.burn4free.com/

xxopheliaxx
質問者

補足

メディアは安いやつなんですよね・・ やっぱり日本製じゃないとだめなんですね~ ファイルは A.avi B.aviというファイルを プレイヤーで再生しようとしたときに プレイヤーで表示できないのかということです。 説明へたなんですみません。 たとえばMP3を再生したらメニューから曲名が わかりますよね?それと同じようにファイル名を 表示させたいんです。 検索しようと思ったんですが言葉がわからないので 検索できませんでした・・

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.5

>aviのなかに一個だけwmaが入っていたんですが >それが原因なんでしょうか? wmvじゃなくてwmaですか? wmaは対応してないから読み込めないはずなので、wmvとして回答させて頂きますが。 試しにwmvファイル一つだけで変換して試してもらえますか? 他に考えられるのはaviファイルの音声部分がoggの場合(ogm)などがあります。 どちらにしろ、先に動画編集ソフトで変換してやる必要があります。 ↓動画に使われているコーデック確認。変換できないものは変換できるものと同じコーデックを使用して変換すればいいです。 真空波動研Lite 050620 http://www.kurohane.net/seisanbutu.phtml ↓動画編集ソフト 「TMPGEnc」 http://www.tmpgenc.net/j_main.html 「VirtualDubMod」 http://prdownloads.sourceforge.net/virtualdubmod/ 日本語化パッチ http://raku-ya-web.hp.infoseek.co.jp/product.htm 個人的に↑下の方がオススメ。avi(ogm)の場合、動画部分はストリームの直接コピーで再圧縮する必要なし(速い)。音声部分の変換はストリームのリストを開いて、音声を右クリック→完全処理モード→右クリック→圧縮。基本的にaviはLameMP3・48Hz・MP3・128kbps・CBRを選べばいいです。LameMP3が無い場合はこちら↓ http://www.free-codecs.com/Lame_Encoder_download.htm 変換後は空の新しいフォルダ(AUDIO_TS)をつくり、VIDEO_TSフォルダと一つのフォルダに入れてから焼くのですが、↓ImgTool ClassicでISO形式に変換してから焼くと再生互換性が上がりますよ。 http://www.geocities.jp/montty_jp/download/index.htm あと動画サイズ(4:3と16:9)と、NTSCとPAL(日本はNTSC)にも気を付けてくださいね。

xxopheliaxx
質問者

お礼

wmvでした・・すみません どちらも単体でやってみましたができました。 ほかのファイル(aviのみ)でやったら無事変換できました。 その後、ImgTool ClassicでISOファイルというものを 作ってみましたが、このあとはこのISOファイルを焼くのですか? 焼き方がわからなくて・・ ちなみに入っていたソフトは ・Redord Now! ・Ulead DVD MovieWriter3 です。

xxopheliaxx
質問者

補足

何度もすみません。 ISOファイルを焼いてみたところできました! プレーヤーで再生してみたのですが、一部ちらっと ですがカラーのモザイクがでてきました。 VIDEO_TSの時点で再生したときは無かったので 焼くときについたのでしょうか? また、ファイルごとに名前をつけたりできないのでしょうか?

回答No.4

こんにちは。始めまして。 普通の家庭用DVDプレーヤーで再生可能にするには、lessonさんのご回答の通り、本当にエンコードヤオーサリングは、結構お時間もとりますし、私の場合、出来上がったDVDが、なぜか、音声がなくなっていたり!など。。。失敗も多々あります。 そこで、我が家では、aviやwmv形式など、ある程度のコーデック入りのDVDプレーヤーをTVにつなげてみています。 現在価格はどれくらいか分かりませんが、多分1万3千円程度であるんじゃないかな。 家は、PCの画面より、TVの画面の方が、断然大きくて見やすいので、avi形式にしてCD1枚の容量にしても、そのままTVで見れるので、我が家では重宝しています。 質問とは、少し視点が違うかもしれませんが、様々なソフトを購入しても、結構お金もかかるので、プレーヤーを購入するのも、良いかもしれないと思い、アドバイスさせていただきました。

参考URL:
http://www.canopus.co.jp/catalog/multir/mrdvd_index.htm
xxopheliaxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかく教えていただいたんですが、 DVDレコーダーを持っているので そのためだけはなあって思っています。 全部フリーでやろうとしているので・・ でも、そういう機器があるということを 知ることができました。 ありがとうございました。

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.3

↓これで変換して後は焼くだけです。 http://www.geocities.jp/montty_jp/download/DivXtoDVD.htm

xxopheliaxx
質問者

補足

回答ありがとうございます。 早速使ってみました! ですが、最後に「例外が発生しました。変換できてないかも・・」という表示が・・・ 最後のほうで「out of system resourse」っていう のも出ていたんですが。これはどうしてかわかりますか?aviのなかに一個だけwmaが入っていたんですが それが原因なんでしょうか? もしおわかりでしたら教えてください。

  • akiyosi1
  • ベストアンサー率31% (113/362)
回答No.2

AVI 形式の動画を MPEG-1/2 に変換するソフトウェア =TMPGEnc そのDVDプレーヤーって対応してますゥ

参考URL:
http://www.xucker.jpn.org/pc/tmpgenc_wmv2mpg.html
  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.1

細かく説明すると長くなるので、大雑把に書きますと。 まず、動画ファイルはWMV、AVI、MPEG1とかMPEG2などの形式があるんですが、DVDビデオのファイルはMPEG2形式で作らないと家庭用プレーヤーでは再生できないので、素材のファイルをMPEG2形式に変換(エンコード)する必要があります。 で、MPEG2ファイルができあがったらそれを直接DVDディスクに書き込めばいいかというとそれだけではDVDビデオにはなりません。 MPEG2にしたファイルに映像データのタイトルやチャプター、メニューなどのデータを更に加えないとDVDプレーヤーで読めるディスクにはならないので、この作業を「オーサリング」と言います。 オーサリングが完了すると「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」というフォルダができるのでその2つをDVDビデオ書き込みに対応したライティングソフトで書き込むとやっとDVDビデオディスクが完成です。 通常、素材のファイルを変換するときにもっともPCのパワーとスペックと時間を消費します。かなり高性能のPCでも作業中は他の作業(プログラム)を止めておかないとPCが止まってしまうほどなので、DVD作成にはPCの能力が要求されます。2時間の動画変換だけで10時間以上ということもざらです。 で、素材ファイルの変換からDVD書き込みまで一度で簡単にやりたいなら「MovieWriter」でしょうか。 初心者向けに操作は結構簡単ですが、その分なれてくると物足りなく感じてアップグレードか買い換えしたくなるかもしれません。 でも作業にかかる時間はPCの性能で大きく変わるのでその点は覚悟しておきましょう。 まずは体験版で動作確認してください。いきなり買ったソフトが使えなかったときは痛い出費に終わるので、どの種類のソフトを買うときも体験版での試用は必須と思ってください。 http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/runme.htm 他のメーカーにもいろんな体験版があるので、次々に試すのもいいでしょう。

関連するQ&A