- ベストアンサー
VLOOKUP関数
式は正しくできあがったと思うのですが、 参照する値が最初からA列に入っているのですが 後からB列にVLOOKUP関数を入れてもエラーになってしまい、A列の参照する値をもう一度上書きするとB列に正しい値が表示されます。 参照元と参照先の表示形式も同じですし、半角、全角を間違えている事もありません。 セルによっては、A列にただ上書きするだけでB列が表示されるものと、A列に参照元の値をコピペしないとB列が表示されないものがあります。 正しい値が表示されるので、式自体は間違えていないと思うのですが、何がおかしいのかわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! >式自体は間違えていないと思うのですが、 >何がおかしいのかわかりません。 A列のデータが文字列になっているのでは ないでしょうか? [確認] 1.表示形式を確認してみて下さい! 文字列に設定されているのであれば標準に 2.A列のデータの頭に[']が付いていると 文字列扱いになります。 1または2であった場合 ・A列を選択 書式設定 表示形式を標準に設定 ・A列を選択 メニューの データ 区切り位置 なにもしないで 完了ボタン これで 数[字] が 数[値] に変わります!
その他の回答 (1)
- k_eba
- ベストアンサー率39% (813/2055)
>後からB列にVLOOKUP関数を入れてもエラーになってしまい・・・ 例)=VLOOKUP(D1,A1:B3,2,FALSE) 後から入れる方法はどの様にいれてますか 範囲を選択し黒十字にしてコピーしていませんか だとすると例のA1とB3が変わってしまいエラーになる事があります 解決策 A1:B3 を $A$1:$B$3 のようにすれば良いと思います。 個々まで書いてなんですが思いっきり滑っていたらごめんなさい。 なにか有れば補足して下さい。
お礼
書き方が下手ですみません。 VLOOKUP関数を始めて使うもので、$をつけないで 数字が変わってしまう事も、だいぶ苦労しました。 ありがとうございました。