• ベストアンサー

ポート開放 モデム-ルータ間の設定

最近パソコンを1台から2台に増やし、双方ともネットワークにつなぐことにし、ネットへは快調に送受信できています。 ここでさらにポート開放をしたいのですが、以前はモデム一つの設定で簡単にポート開放できたのですが、新しくルータを買い、 [ネットワーク]-[モデム(Aterm WD734GV)]-[ルータ(BUFFALO BBR-4HG)]-[PC(プライベートIPアドレス192.168.11.2)] 上記のような構成をしているのですが、モデムとルータ間のLAN・WAN側IPアドレス(宛先アドレス)の設定がわかりません。 もしご存知の方いましたら、ぜひ教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.2

>以前はモデム一つの設定で簡単にポート開放できたのですが、 と、云うことなので、ルータ(BUFFALO BBR-4HG)側のDHCPサーバ機能をOFFにし、WANポートに接続せずにLANポートに接続し、HUBとして使用すれば、モデム側の設定だけで、以前のようにポート開放が可能だと思われます。 また、他の方法としては、モデム側のポートは全て開放しておき、ルータ側で管理するって手もありますが…

Lucid-SIT
質問者

補足

WANポートやLANポートというのは、ハード(ルータ本体)の接続ポートのことですよね…? ルータ側のブラウザ設定でWANポートが接続されてないとなり、ネットにすら接続できなくなりました。 モデム側の設定では、ポートマッピング設定の宛先アドレスを今現在このパソコンのプライベートIPアドレス192.168.11.2にしたら良いのでしょうか とりあえずもう一度やってみます。

その他の回答 (3)

  • at121
  • ベストアンサー率41% (85/206)
回答No.4

現状 ルーター 2段 ADSL─ルーター内蔵モデムWD734GV━━ルータ BBR-4HG━━PC   WAN:グローバルIPアドレス        LAN:192.168.0.1   WAN:192.168.0.100(IPアドレス固定)              LAN:192.168.11.1 →DHCP→ 192.168.11.2                          (自動取得)    ポートマッピング     宛先  192.168.0.100                  ポートマッピング                   宛先  192.168.11.2    ルータ BBR-4HG のWAN側 IPアドレスを固定 192.168.0.100 1段目:Aterm WD734GVのポートマッピング 宛先       LAN側にある BBR-4HG の IPアドレス 192.168.0.100 2段目: BBR-4HG のポートマッピング 宛先       LAN側のパソコン の IPアドレス 192.168.11.2 参考(ルーター 1段) 昔(ルーターなし) または HUBを使う場合 (BBR-4HG のルーター機能を停止 → HUB) ADSL──ルーター内蔵モデムWD734GV━━(HUB)━━PC    WAN:グローバルIPアドレス         LAN:192.168.0.1          192.168.0.2    ポートマッピング     宛先  192.168.0.2

Lucid-SIT
質問者

お礼

とても詳しい解説ありがとうございます。 いろいろと、指示どおりに設定進めていっても、わからない設定部分が少なからずあり、結局は参考として書いてくださったハブとしての使用をすることにしました。 ポートマッピングの設定もおかげさまで難なく設定できました。 ほんとうにありがとうございました。

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.3

#2です 下の話は、モデム設定は、ルータを繋げる前の設定(ルーターモード接続)であることが前提です。 ブリッジモード接続ではないです。 モデム設定をブリッジモード接続に変えた(変えたい)場合は、モデムからのケーブルは、ルータ本体のWANポートに接続しないと使えなくなります。 また、その場合、ルータ設定にて接続プロバイダの設定を全て手動で設定し、DHCPサーバー機能も有効にしなければ、ipの自動取得も出来なくなります。

Lucid-SIT
質問者

お礼

昨日、ルータをハブとして使用する設定がエラーが起こり、できなかったのですが、設定順序を変えることにより可能となりました。 二重にルータとしての設定は複雑そうでしたのであきらめました。 回答ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

WD734GVはルータ機能内蔵だったと思いますが。 買うべきはルータではなくハブだったのでは? ルータにルータがぶら下がるのでややこしくなりますしゲームも出来なくなっているのだと思います。

Lucid-SIT
質問者

お礼

ルータをハブとして使用することができました。 回答ありがとうございました。

Lucid-SIT
質問者

補足

ルータ内臓型だったとは知りませんでした。 となると、モデムの方はブリッジ接続にすれば良いんですよね。しかしルータはどのように設定したらよいかまたわかりません… ハブを買えば早そうですが、この際ルータ介したポート開放の仕方を学びたいと思います。 ご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。