- 締切済み
受験勉強
私は勉強をしてもそのとき限りの知識・・。といった感じです。 これでは受験で困りますよね・・・。 私の勉強方法は 1ノート(授業用)を見る 2進研ゼミをやる 3「解説」の部分をノートに写す(理科社会のみそのほかは答えあわせで終わり) 4ワークを解く 5間違えがなくなるまで解く もしくは 1授業用ノートを見ながらワークを解く 2間違いが無いか確認 3余裕があれば難しい問題に挑戦する といった感じです。 この方法でクラス順位は37人中9位と悪くは無いと思います。 だけどテストが終わればすぐ忘れてしまいます。 また社会とかは問題文をみてではなく答えの順番を覚えてしまった・・・気もします。 理科と国語と英語は何とかなるのですが 数学と社会はどうしてもなんともなりません・・・。 (数学と社会は平均点が低いため順位はそこそこですが・・・) 平均点の低い中で成績が良くてもダメなので 成績の上がる勉強方を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabayosh
- ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.1
一番いい方法を教えます。 何度も復習しましょう。 同じ問題を何度解くのもよし、違う問題集を何冊もやるもよし、併用してみるもよし。 これ以上にいい方法はありません。 本当のことを言うと、点数だけで学力を判断することはできないので、自分がどれだけ理解できているかを客観的に分析する必要があります。点数はその後で考慮すべきことです。