- ベストアンサー
外付HDDとシステムバックアップについて
当方,Acronis True Image 7.0を有しております。 現在,PCの内臓HDDのパーティションを2つに分けて使用しております。 Cドライブにシステムその他のファイルが入っております。 Dドライブに,Cドライブのシステムバックアップのイメージファイル を保存しております。 ただ,物理的には1つのHDDですから,このような保存の仕方では, 万全でないと思い,外付HDDにシステムバックアップのファイルを 保存しようと考えていました。 しかし,Acronis True Image 7.0の発売元のFAQをみると, 下記のような気になる記述がありました。 http://www.proton.co.jp/cgi/faq/faq.cgi?mode=view&no=114 要するに,外付HDDのなかには,そこから直接,復元を試みること の出来ないものもあるとのことです。 そこで以下の3点が質問です。 1:通常の外付HDD(特にUSB2.0接続の場合)でも,ブータブル CDからの復元を試みることは出来ないのか。出来ない場合, どうすればよいのか。 2:ネットワークの外付HDD(LAN接続)の場合では,復元を試み ることが出来ないのか。出来ない場合,どうすればよいのか。 直結すれば,復元できるのでしょうか? 3:復元が出来る外付HDD,出来ないHDDは,具体的にどのような ものなのでしょうか。 なお,内臓HDDの増設が最も良いことは分かっているのですが, 出来ることなら,家庭内にある複数台のPCで共有できるHDDを 追加したいと考えており,LANでのネットワーク共有できるHDD の導入を最優先で考えております。 ただ,ここに,システムのバックアップファイルを保存しても, 復元が出来ないとなると,不便であると感じています。 的外れな部分もあるかもしれませんが, お教え願えれば幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 あなたの貼ったURLの内容をよく見てごらんよ。 「増設したHDDに復元」と書いてあるでしょ。「増設したHDDから」とは書いてないよ。 つまりは、「不要な心配だった」ってことだね。外付けHDDからも、ネットワークドライブからも出来ますよ。 おまけ。 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/05/news001.html
その他の回答 (4)
- taketwo
- ベストアンサー率36% (36/98)
私も同じものを持っています。ユーザーズガイドの6ページにOKであることが書いてあります。また、24ページのイメージ作成場所の選択にも同じことが記されています。
お礼
回答ありがとうございました。 「ローカルのハード ドライブ、ネットワーク ドライブ、またはIDE、SCSI、FireWire(IEEE-1394)、USB(1.0、1.1および2.0)、PCカード(以前のPCMCIA)といった各種インターフェイス、およびCD-R(W)、追記型DVD、MO、Iomega Zip、Iomega Jazzドライブをなどのリムーバブル メディア ドライブなど、ほとんどのPCストレージ デバイスにイメージを保存できます。」 この箇所は、しっかり読んでおりましたので、 バックアップのイメージファイルが外付HDDに 保存できることは分かっておりました。 ただ、その直後の、 「必要なときはいつでも、パーティションや失われたデータをイメージから復元できます。イメージを仮想ドライブとして接続し、その内容を参照して、指定したファイルをハード ディスクに取り出すことも可能です。」 の説明箇所を読んだときに、何かのアクシデントが 生じたときに、作成したブータブルCDでブートして、 そのままLAN接続の外付HDDからでも、イメージファ イルを引き出したうえで、内臓HDDに復元できるのかが、 私の知識不足もあって、いまいち明確に分からなかったのです。 どうやら、私の勘違いで、復元も、LAN接続のHDDから 問題なくできるようですので、安心しました。 ありがとうございました。
- doki2
- ベストアンサー率51% (440/860)
私はソースネクストのAcronis True Image Personalを使い、次のようにバックアップしています。 1.外付けハードディスクにイメージファイルを保存 2.ファイルサイズはCDで保存できるサイズ(650MBとか) 3.外付けハードディスクからCD-R/Wにコピー(約20~40枚) 4.Acronis True Image の起動ディスクを作成 5.Acronis True Image の起動ディスクでパソコンを起動 6.CD-R/Wをドライブにいれ順次復旧 Acronis True ImageではDVDーRは使えませんでした。
お礼
お答えありがとうございました。 Acronis True Image 7.0では、DVD-Rへの保存もできます。 doki2さまが、CD-Rなどに、何十枚にも分割して保存されていると聞いて、 DVD-Rならば、2枚程度で済む作業をめんどくさがっていてはいけないなと、 反省しました。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
やり方は色々あると思いますが、 DVD-Rなどにバックアップイメージを焼いておいたらどうですか? 外付けであろうと所詮はHDDですから、 バックアップの保存先としてはちょっとどうかと思いますね。 まぁ障害がおこって戻す場合は、新規に内蔵HDDを購入されると思うので とりあえず適当なOSを入れてWindowsが起動するようにしたあと、 そのHDDの別パーティションにイメージファイルをコピーして Acronisで再度リカバリーをかけるって方法でしょうかね。 昔NortonGhostの古いバージョンのものを使っていたときは NICを認識させることの出来る起動FDを作って LAN上の別のPCのHDDにあるイメージから直接戻すことをしたことがあります。 Acronisで同じことが出来るかどうかは、よくわかりませんが ひょっとすると可能かもしれませんね。
お礼
DVD-Rへの保存は、おっしゃるとおりです。 いざというときのことを考えると、いちいち焼く のがめんどくさいなんていっていられませんね。 ご助言ありがとうございました。 なお、どうやらLAN上のHDDからでも、 直接復元できるようです。 ありがとうございました。
- ZAZAN
- ベストアンサー率38% (287/748)
外付けHDDであっても箱をバラせば(保証はなくなりますが)中には通常の内蔵HDDが入っています。 仮にリムーバブルドライブと認識されてもいざという時にバラして内蔵化してブートという強引な手段もあります。 一応参考までに。
お礼
ありがとうございました。 確かにHDDをばらすということもアリですよね。 ケースを壊すのには勇気が要りそうですが、 最終手段としては、そんな方法もありうるということを 参考までに頭の片隅においておきます。
お礼
回答ありがとうございました。 まさに、hoihenceさまのおっしゃるとおりです。 私の勘違いで、ほかの方には迷惑をおかけしました。 的確なご指摘ありがとうございます。 おまけのHPも読ませていただきました。 いまや、USB接続のHDDからもウインドウズがブート できるようになってきているのですね。 システムのバックアップを考えると、これは理想型 かもしれません。 ありがとうございました。